本日はさきほどまで、かねてよりご報告している 「介護版MB章」第2回研究会に参加してきました。 今回第2回目は、めちゃくちゃ勉強になりました。 セミナーが2本ありましたが、 1本目は、昨年夏に北京を訪問した際、案内役を務めて頂いた ㈱エスエムエス 中国支社長の坂梨仁哉氏より、 「中国における介護市場について」 話てくれました。昨年訪問を経て、当社では、すぐの中国進出は 見送り、現在は、台湾進出を先行させる計画ですが、 引き続き、将来を見据え、中国の介護市場の勉強は欠かせません。 坂梨さんの中国現地法人では、 昨年の中国視察レポートブログにおいて、私が 「中国で介護事業展開する際には3つの選択肢を考えるべし」 と記したその1つの事業である 中国版訪問会議事業(お手伝いさんの派遣事業)を 今年の2月に開設したそうです。 事業立ち上げ半年で、当然、当初の想定とおりにいかないことも たくさんあるよ
Twitterは7月13日(水)、ハッシュタグに日本語が使えるようになったと発表しました。公式ブログに、使用上の注意や使い方などを掲載しています。 ▽ http://blog.jp.twitter.com/2011/07/blog-post.html Twitterのハッシュタグで、日本語のひらがな、カタカナ、漢字のほか、ハングル、キリル文字が使用できるようになりました。日本語のハッシュタグを使用する際の注意点は以下の通りです。 ハッシュタグの前後には空白または句読点を入れる カタカナ、英数字、スペース、ハッシュマーク(#)は、半角と全角のどちらを使用してもよい ☆や♪のような記号、携帯電話で使われている絵文字は使用不可 また、7月13日13時の時点で「#仮面ライダー」「#クールビズ」など全角の長音記号が入ると、ハッシュタグが途切れてしまうことが確認されています。 はてなブックマークのコメ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く