タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

railsとcakephpに関するnishimotzのブックマーク (2)

  • RailsからcakePHPに乗り換えるかも - cake & eat it too

    いままでRuby/Railsを勉強してきました。ウェブアプリってまったく理解できなかったんですが、Railsはすごくわかりやすいし、なにより達成感が結構あったので、さくさく勉強できたんですね。最初はRailsの恩恵みたいなものがよくわからなかったけど、(よくみんなが読んでる列車の)を読んでやっていくうちに、Railsってすげえ考えられてんだなあ、DHHってすげえなあとか思っていました。 Rails2.0も正直よくわからないんだけど、RESTfulなアプリがつくりやすいっていう噂です。Railsはアプリを作りやすくしつつ、「正しい?」ものにもしてくれる素敵なフレームワークなんですね。 じゃあ、なんでcakePHPに乗り換えようとしているのかと言えば、 Railsは環境を選ぶ cakePHPRailsっぽい設計 という点です。 1. Railsは環境を選ぶ Rails' Wikiにあるra

    RailsからcakePHPに乗り換えるかも - cake & eat it too
  • blog.katsuma.tv

    <p>最近、仕事Railsを使い始めたので、今までよく使っていたCakePHPとどこが一緒でどこが違うのかをざっくりまとめてみました。まだRailsは勉強中なので、理解が不十分だったり間違っている箇所もあるかと思いますが、それらの点についてはコメントなどでご教授いただければ幸いです。</p> <h3>Controller</h3> <p>CakePHPの場合、任意のアクションにおいて、/users/show/katsuma のように、URLで「/」で区切られているものは、アクション以降の文字列も勝手に引数に分けてくれます。なので、アクション側の定義で</p> <p><pre>function show($id, $name)</pre></p> <p>のように引数を分けて定義しておいてあげれば、勝手に値が割り当てられることになります。</p> <p>Railsの場合はconfig/rou

  • 1