タグ

2005年10月21日のブックマーク (15件)

  • The KLF武勇伝 - Nyao's Funtime!!

    http://mirror-ball.net/2005/10/abbaklf/ 懐かしいなぁKLF・・・ ちなみに、フリッパーズ・ギターとかがインタビューで生意気なことを言ったりするのはKLFの真似だった。 のももちろんそうだけど、やっぱり電気グルーヴへの影響は多大だった。一種のシンクロ現象。 KLFが「車がリーダーのバンド」をつくれば、電グルは犬がプロデューサーのCD出したり。 DRILL KING ANTHOLOGY アーティスト: オムニバス,電気GROOVE,子門’z,瀧勝,遠藤薫,忌野清志郎,髑髏錠次,ピエール瀧,漕村棒人,ポッポちゃん,天久聖一出版社/メーカー: キューンミュージック発売日: 1994/08/01メディア: CD購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (36件) を見る KLFが来日して電グルメンバーと対談した記事の載った「宝島」は今でも取っておい

    The KLF武勇伝 - Nyao's Funtime!!
    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    KLF。ドリルキング。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    え?これ教授?の偽物?
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    「小遣い+今年のお年玉+来年のお年玉 」
  • Web Page Under Construction

    Network Solutions - Original domain name registration and reservation services with variety of internet-related business offerings. Quick, dependable and reliable.

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    DJになりたい子はいねがぁ~。
  • http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/archives/50029843.html

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    確かに。身近なところでも動画配信に手を出そうとしているが、そこにはあまり未来はないと思う。一過性。
  • 許される模倣・許されない模倣: たけくまメモ

    前エントリで、「竹熊はトレースと模写の違いを混同して議論している」というような疑問が寄せられました。具体的にはおがたさん、fineさん、ニュー速+住人さんなどからの書き込みです。まずおがたさんが、 《どうも竹熊さんの論旨に違和感を覚えるのですが、 A) 元絵を下に敷いてトレースして描く B) 元絵を隣において描く C) 元絵を思い出しながら描く の3つは分けて考えるべきではないでしょうか? 今回の事件はAですよね。竹熊さんが論じているのは主にC、ひょっとすればBも入る程度で、Aは入っているのかな? もちろん、じつはこの3つ、境界線は曖昧であったりするのですが、 すくなくともBとCの地点から見れば、これらとAとの距離は非常に遠いものがあるように思います。》 と書き込まれ、ついでfineさんが、 《 同感です。 私もたけくまさんはBとCについて書かれていると受け取りましたし、それであればたけく

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    まっとう。だが、どうやら作り手と受け手とのあいだにオリジナル信仰に関する温度差があるような気が……。
  • L'eclat des jours(2005-10-21)

    _ PAC presentaion - abstraction - controllerパターンの略。 三つ組みの入れ子がおもしろい。 それはそれとして、MVC,PD,PACといろいろあるから、モデル次第というところに落ち着けるのが良さそうかな。 _ 他人事じゃないかも マンガ家の描写盗用問題についての私見を読んで考える。 プログラムは実用品だが、作っていてすごく楽しいぞ(楽しくないものあるけど)。それを作って楽しめるし、気分が反映できるし、表現に凝ることもいくらでもできる(ソフトウェアの構造という表現であったり、構文的な表現であったり、見た目の話ではない)。属人性万歳。という話ではなく、ということを鑑みれば、しかも場合によっては内なる衝動に突き動かされて作ってしまうこともままあるわけだし、というようなことに基づいて、このエピソードを眺めると、なんかいろいろ思うところがある。 普通はソース

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    たとえば「ジャンル内でのクリシェ」の問題とかね。
  • 圏外からのひとこと(2005-10-21) 「世界の豊かさ」で盗用問題を斬る!

    * 「世界の豊かさ」で盗用問題を斬る! マンガの構図盗用問題については、「ふーん」という感想しかないんだけど、L'eclat des joursを見て、確かに「他人事じゃないかも」とちょっと気になってきた。そして、活字うろうろにトリック盗用が盗用元の作品世界(との出会い体験)を台無しにすることの悲しさみたいなものについて書いてあって、それを読んでいるうちに、ひらめいた。 「盗用」であれ「共用」であれ、その行為によって世界全体がどれだけ豊かになるかが問題だと思う。 プログラミングパターンやフレームワークは、それを公開することによって、新しいプログラムがずっと楽に開発される。その過程でパターンやフレームワークについて新しい知見が得られて、その結果、盗用(ではないけど)元も得をする。盗用先も盗用元も得をして、世界が豊かになるからこれはいいことだ。 トリック盗用の場合は、それによって盗用先が得した

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    コピーによってオリジナルはなにを損なうのか?コピーがオリジナルへの回路となることもある。受け手次第。
  • TV Bank

    過去実績 BBTV NEXT、BBブロードキャスト、Yahoo!動画、Yahoo!動画ベータ版、YNN47LIVE、TV&バッテリー、ビデオストア、ムービーLIFE、まるごとJリーグ動画、スポーツLIFE、お笑いLIFE、S-1バトル、グラビアアイドル★JAPAN、Formura1 on Zume、UULA、iMetry、SB各種メルマガ、ショップ向け映像制作、mieru-TV

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    そろそろ本格化するのか?
  • 4D2U Project Website

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    衛星に乗った犬の気持ちで見てみよう。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    事件・人物。
  • http://www.core.tdk.co.jp/cjhob01/hobby01/hob02500.asp

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    廃線マニア、ここにも。
  • 心霊現象の小部屋

    心霊現象や幽霊のお話です。

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    怪談集
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    蜂を体にまみれさせることに、どうして人は惹かれるのか?
  • 天樹征丸日記 - ブログのテーマ

    メールで読みたいテーマを募集したところ、やっぱり多いのは『金田一少年』などのトリックの発想法ですね。 それって、けっこう難しい話で、決まった法則なんかはないんです。 このパターンにはまると出てくる、みたいなことがあるといいんですけど。 でも、強いて言うなら『気分転換』かな。 そろそろ出ないとヤバい、なんて時に、気分転換に歩いたり、別の用事で外に出たりすると、フッ、と出たりすることがあります。 そういうエピソードは今日発売になる『探偵学園Q THE LAST MYSTERY』の中で、トマちゃんが語ってくれてますから、そちらも読んでみてください。 ネタ集めは、当に日常の中からですね。 新聞や雑誌、書籍、漫画映画テレビ……などなんでもありです。 パズルのピースをバラバラに拾い集めて、ある時ネタにならないかな、と思っていじっていると、おや?なんか絵になってきたぞ、みたいな? トリックに限った

    nishiogikucho
    nishiogikucho 2005/10/21
    まっとう。でも世の中の大半の人はモノ創りに向かうわけではない。