どうもvan=jin(ヴァン・ジン)です。エアボーマスってことで新曲を朝9時くらいから作ってみました。すみません、こんなので。絵は急に頼んで描いてもらいました。よろしくお願いします。エアボ最高!!!歌詞の一部をクラフトPさんの「ボーマスに行きたい」から引用させてもらいました。許可をくれたクラフトPさんありがとうございました。(sm12742942)van=jinマイリス:mylist/19001249絵:山吹えま(co145958)
質問 Check Tweet WindowsXPでの外付けドライブの容量制限について 役に立った:12件 質問者:noro6857 投稿日時:2010/07/01 13:15 困り度: WindowsXPでの外付けドライブの容量制限について この間、量販店のPC-DIY売り場に行って外付けHDDケース(USB3.0)に入れるために2TBのHDDを 購入しようとしたところ、店員から「XPの場合は接続はこれ1台にしてください」 といわれました。なんでも、XPの場合は外付けの容量制限が2TBまでだそうです。 USBに限らずE-SATAも外付けになるから対象になるそうです。 そこで、これについてどこかに記述の根拠があったら教えてください。 なお、もし、容量を超えて接続した場合どうなるのでしょうか。 ちなみに私の場合、USBで1.5TBは常時つないだまま、ときどき1TBのUSBなどを多
まあぶっちゃけ、個人が正真正銘やりたい放題好き放題できる フィールドができたってことだよな。 以前はボーカルが最後の壁っていうか、自分で歌える人でもない限り 他人に頼むしかないわけだったけど、今はそれこそ1人で完結できる。 そうなると、もはや商業では使い古されて見捨てられた領域にも 個人の勝手な趣味で、しかもノーリスクで足を踏み入れられるわけだ。 一方でリスナーとしても、そんな領域にわざわざ進んで足を踏み入れる機会は 今までそうそうなかったけど、ボカロっていう共通基盤というか拠り所があれば ある意味新鮮な気持ちでいろんな再発見ができる、と。 失われた○○が戻ってきた、とかってのはそういう流れによるもんなんだろうなーと。 もうなんつーか戻ってきた云々以前にカオスなだけとも言うがw
自分が前ほどVocaloidを聞かなくなった理由について、 Vocaloidの楽曲がJ-POPになってしまったから という雑感をメモに書いたまましばらく放っておいたのだけど、確かにそれは一面としてあるけども、それだけじゃないなーというのを走りながら考えていたので少しまとめておく…「まとめておく」というかそんなに大したことを思いついたわけではないのだけど、簡単に言うと、Vocaloidは「Vocaloidだから聴く音楽」から「自分の好みの音楽を選んで聴く音楽」に進化したと言うことだ。 初音ミクが発売されてから早3年と5ヶ月が経とうとしているけど、初期の頃のVocaloid楽曲に求められていたのは、「Vocaloidであること」だったような気がする。「初音ミク」というイメージと、今までどこにもなかった(あっても超マイナーだった)Vocaloidによる楽曲という先進性とに、聴く人間は強く惹き付け
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く