タグ

2013年7月1日のブックマーク (4件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - Tポイントは何を改善しなかったか, Tポイント以外は何をやっていないか

    ■ Tポイントは何を改善しなかったか さて、昨年9月に、「Tポイントは当は何をやっているのか」を書いてからもう9か月経った。その後、この件がどうなったかを確認しておく。 まず、問題となった「T会員規約」だが、10月1日に(毎年恒例の)改訂があったが、文言が少し直された程度で、問題とされていた肝心の部分は、何ら修正されなかった。 第4条 (個人情報について) 2. 当社が取得する会員の個人情報の項目 (1)「お客様登録申込書」の記載事項及びT-IDお申し込み時の登録事項(変更のお申し出の内容を含みます)氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、電子メールアドレス等 (2)ポイントプログラム参加企業における利用の履歴 (3)T-ID及びTカードの停止・退会状況その他第3条第2項に関する事項 (4)ポイントの付与又は使用等に関する情報 (5)クレジットカード番号 (6)その他の記述または個人別に付

  • やっぱり起きた! 車の自動ブレーキ、誤作動で急制動… だから言ったろこのシステムは欠陥だって | 中の人

    1 名前: サイベリアン(埼玉県) :2013/06/30(日) 00:48:52.96 ID:DVyU383AP 自動ブレーキ、誤作動で急制動…隣の車に反応か 衝突の危険があると自動でブレーキをかける衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレー キ)が誤作動を起こす不具合があったとして、トヨタと三菱自動車が今月に入って 相次いでリコールを届け出た。 ドライバーの意図に反してブレーキがかかるため、後続車両に追突される事故も 起きていた。 トヨタがリコールしたのは、同社の高級車ブランド「レクサス」の「IS350」やクラ ウンなど4車種で計約2万台。いずれも昨年末以降に発売されたばかりの新型車 だった。 この不具合を巡っては今年5月、東京都葛飾区の首都高速道路で追突事故が 発生。時速約30キロで走行していたところ、自動ブレーキが作動して10キロ未満 に減速、2トントラックに追突された。これ以外にも、4月下

  • 巨大地震で火山が沈降、噴火への影響は不明 日本とチリ

    ドイツ・ハノーバー(Hanover)で、東北地方太平洋沖地震による揺れを表示するモニター(2011年3月11日撮影)。(c)AFP/PETER STEFFEN 【7月1日 AFP】巨大地震が原因で、離れた場所にある火山が沈んだとする日と米国の研究論文が30日、英科学誌ネイチャージオサイエンス(Nature Geoscience)で発表された。 京都大学(Kyoto University)防災研究所(Disaster Prevention Research Institute)の高田陽一郎(Youichiro Takada)助教の研究チームが発表した論文によると、2011年に発生したマグニチュード(M)9.0の東北地方太平洋沖地震が原因で、震源地から最大200キロメートル離れた州の複数の火山地帯で、最大15センチメートルの沈降が起きた。沈降が確認されたのは、秋田駒ヶ岳、栗駒山、蔵王山、吾

    巨大地震で火山が沈降、噴火への影響は不明 日本とチリ
  • WRF damping option: 森へ散歩でも

    こんにちは。少々ダンピングについて先日勉強しておりましたが、 係数の求め方が未だに難しくて、今のところ実践的に自分で求めないと いけないのかなというように考えております。 ダンピングというのは、モデル上層にスポンジ層を置くことであり、 モデル上端での重力波や音波の反射を防ぐ役割を持っていると理解しています。 実際にダンピング係数を低く設定して複雑地形上での冷気湖の形成を再現すると、 波が増大してCFL条件(この条件を越えると、数値発散が生じる)を越えることが しばしば見受けられます。 そこで、みたい事象に対して比較的影響を与えないような高さに、 ”適当な”ダンピングレイヤーを設置することが有効です。 WRFの場合は、 diffusive dampingやRayleigh  damping、 w-Rayleigh damping が用意されています。 WRFマニュアルによれば、 Raylei

    nissy_24
    nissy_24 2013/07/01