タグ

GISに関するnissy_24のブックマーク (69)

  • GMTなど/行政界データ - OKUBO S. Personal Page

    シェープファイルからGMT用の経緯度データ(テキスト形式)を作る † GMTには海岸線のデータが5段階の解像度(細 -Df > -Dh > -Di > -Dl > -Dc 粗)で入っていますが、国内の行政界はありません。 一方、GIS用なら、市区町村や町丁目ごとのデータがシェープファイル形式で各種公開されています。 というわけで、公開されている行政界シェープファイルを、QGIS(フリーのGISソフト)を使ってGMTで使える「経度 緯度」並び(x座標y座標)のテキストファイルに加工する方法。とGMTで図化する方法。 既成の行政界に限らず、シェープファイルであれば同じ手順で経緯度のテキストに変換できます。 GMT用の形式ということになってますが、単に経度・緯度を羅列したテキストファイルのことなので、「シェープファイルの座標値をテキストに書き出したい」場合にもどうぞ。 ↑ 他の方法 † QGIS

  • WEB地図ってどこまで自由に使用できるの?: 森林土木memo

    私は仕事で地図を使った図面をよく作ります。 工事箇所の位置図であったり、調査資料の図面であったり。 図面の背景図には、WEB地図を使ったり、 国土地理院の数値地図(地図画像)を、カシミール3Dで使ったりします。 特にWEB地図は無料で表示できるし、QGISのOpenLayersPluginでも使用できます。 しかし、これらのWEB地図には著作権が存在し、使用できる範囲が決められています。 使用できる範囲を確認せずに使うと、大変なことになるかもしれません。(こわい~) 私の周りでも、使用許諾の範囲を超えた地図の使用がちょくちょく見られます。

    WEB地図ってどこまで自由に使用できるの?: 森林土木memo
  • 画像位置情報取得ツール | OsadaSoft

    画像位置情報取得ツールは、写真の撮影位置を地図で表示するためのソフトウェアです。 GPS機能付きのデジカメや、iPhoneAndroidなどのスマホで写真を撮影した場合、JPEGファイルにGPS緯度経度情報(ジオタグ)を付加することができます。 ツールでは付加されたジオタグの情報を元に、撮影位置を地図上にマッピングして表示します。 画像サムネイルと、撮影位置を地図表示 地図上のピンをクリックすることにより、以下の情報を表示することができます。 Exif情報 JPEGファイルに含まれている以下のExif情報を取得します。 ※情報が取得できない項目は表示しません。 緯度(北緯南緯)、経度(東経西経)、高度、測地系、撮影日時、原画像データ生成日時、デジタルデータ作成日時、変更日時、撮影方位基準、撮影方向、タイトル、コメント Google取得情報 Google Maps APIを利用し、緯度、

  • QGISを使って地点データから座標を取得する | 厚沢部文化財日誌

    平面図上の任意の点、たとえば竪穴住居の四隅の点を現地に復元したい、という場合の座標データ取得方法。 トータルステーションなどで測量して、すでに座標がわかる場合は(データ管理がちゃんとできていれば)何の苦労もいらないのだけれど、そうでなければ、実測図などから測りこんで座標を特定することになる。 人間(私)がやるとかなりの確率で計算間違いを起こすこの作業を、フリーのGISソフトを使って一気にやってしまう場合の方法。 今回行うのは、史跡館城跡の堀のラインを現地で復元する作業に必要な屈曲点のポイントデータの座標(世界測地系平面直角座標系11系)を取得するケース。 準備作業 遺構配置図をジオリファレンサーを使ってGeoTiff化しておく。 これをラスターデータとしてQGISに読み込んでおく。 ポイントオブジェクトを作成する 新しいベクターレイヤーを作成して、 レイヤ→編集モードを変更 で、ポイントデ

    QGISを使って地点データから座標を取得する | 厚沢部文化財日誌
    nissy_24
    nissy_24 2015/02/04
    属性tblのテキスト取得は、Ctrl+A→Ctrl+Cでできる。mmgisは見当たらない
  • 君はもうTileLayerPluginを体験したか−QGISで電子国土基本図(地理院地図)・その2 - 地図はたいへん

    QGISでWeb地図(タイル地図)を表示するには幾つか方法があるが、OpenLayersプラグインかWMSミニドライバ*1の使用が一般的だろう。 特にOpenLayersプラグインはQGISオフィシャルプラグインリポジトリからインストール出来、Google Maps等の代表的なWeb地図をすぐ使えて大変便利である。地理院地図はプリセットされてないが、id:vec2ras:20120731:1343661021で記したように追加作業は簡単である。 そして2013年12月、Web地図を表示する新しいプラグインがオフィシャルリポジトリに登録された。タイルレイヤプラグイン(TileLayerPlugin)である。作者は数々のかゆい所に手が届くツールを公開されてきた三匹のウリボウさん。これもまたかゆい所に手が届く素晴しい出来なのである。 http://space.geocities.jp/bisch

    君はもうTileLayerPluginを体験したか−QGISで電子国土基本図(地理院地図)・その2 - 地図はたいへん
    nissy_24
    nissy_24 2015/02/03
  • 【地図ウォッチ】国土地理院、「地理院地図」がスマホ対応、「触地図」特設サイトや西之島のGIFアニメも登場 

    【地図ウォッチ】国土地理院、「地理院地図」がスマホ対応、「触地図」特設サイトや西之島のGIFアニメも登場 
  • MOONGIFT: » 写真に位置情報を埋め込んで楽しむ「GPicSync」:オープンソースを毎日紹介

    旅行やレジャーで写真を撮る人は多い。いっぱいに撮りためた写真を後で見返した時、旅行先は分かっても具体的にどこで撮ったのか分からなくなってしまうことがある。せっかくの思い出なのに、これでは勿体ない。 メイン画面 そんな時に活躍するのがGPSだ。もしあなたがGPS機器を持っていたならば、そのログと合わせてこんな素敵なことができるようになる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGPicSync、写真にGPSログに基づく位置情報を埋め込むソフトウェアだ。 GPicSyncは撮りためた多数の写真の撮影日時と、GPSログに埋め込まれた位置情報を合わせて写真にメタデータとして埋め込んでくれるソフトウェアだ。同時にGoogle Earthでも使えるファイルであるKMZを出力してくれる。 このように表示できる 生成されたファイルを開くと、Google Earth上に線が引かれ、その上に写真が並んで表

    MOONGIFT: » 写真に位置情報を埋め込んで楽しむ「GPicSync」:オープンソースを毎日紹介
    nissy_24
    nissy_24 2015/01/14
  • 今昔マップ on the web

    サイトでは、全国59地域について明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示できます。収録した旧版地形図は、4,847枚にのぼります。「今昔」の読み方は「こんじゃく」です。 みたい地域が入っていない、という時は、「ひなたGIS」を使えば 昭和戦前期の1/5万地形図を全国見られます。 使用上の注意 使用データ ネタマップ タイルマップサービスについて Windowsデスクトップ「時系列地形図閲覧ソフト『今昔マップ3』」 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の使用/複製承認を得ています。(承認番号 平25情使、第365号;平25情使、第700号;平27情使、第142号;平27情使、第881号;平27情複、第1088号;平28情使、第1094号;平28情複、第1366号;平29情複、第566号、第1092号、第1436号;平30情複第197号、第234号、第432号、第620号、第859

    今昔マップ on the web
  • 国土地理院基盤地図情報をQGISで使う

    国土地理院の基盤地図情報をQGISで使う方法です。 1.国土地理院から必要な基盤地図情報をダウンロードします。 今回は、基盤地図情報縮尺レベル2500(JPGIS形式)の大阪市北区でやってみます。 (ダウンロードにはユーザ登録が必要です。また、地域によってデータが整備されていない場合があります。) 必要データを選択後、ダウンロードして解凍すると、次のようなxml形式のデータが作成されます。(選択したデータの種類や市町村によって、データの数は異なります。) 2.国土地理院の基盤地図情報閲覧コンバートソフトを利用してxmlファイルをshape形式に変換します。 (リンク)Windows版のみです。 基盤地図情報閲覧コンバートソフト (7.8MB zipファイル) ファイルメニューから新規プロジェクト作成を選択すると、「新規プロジェクト作成」ウィンドウが開きます。 「追加」から、先程ダウンロード

    国土地理院基盤地図情報をQGISで使う
    nissy_24
    nissy_24 2013/12/12
  • 平成25年(2013年)台風第26号及び第27号による大雨に関する情報 | 国土地理院

    災害前後の写真を比較する方法(PDF形式:382KB)は、こちらをご覧ください。 災害後の写真地図を表示する方法(PDF形式:283KB)は、こちらをご覧ください。 災害対策用地図(UTMグリッド入り)を表示する方法(PDF形式:435KB)は、こちらをご覧ください。 チェックボックスのチェックを外しても表示が戻らない場合は、F5キーを押してください。

  • わかりやすい平面直角座標系

    以下の表は、座標補正ソフトウェア“PatchJGD”をご利用の皆様などのため、平面直角座標系(公共座標系、19座標系)をわかりやすくしたものです。一部、不正確な内容があるかもしれません。また、市町村名は、平成16年時点のものです。※ 厳密な定義については、平成14年「国土交通省告示第九号」をご覧下さい。 日の平面直角座標系

  • いまどこ?新幹線マップ - マル幹マップ

    「いまどこ?新幹線マップ」は終了しました。 新幹線リアルタイム時刻表マップ「いまどこ?新幹線マップ」は2015年7月21日をもって提供を終了しました。 Androidアプリ「いまどこ?鉄道マップ」シリーズはGoogle Playストアにて配信中です。

  • 鉄道Now

    サイトについて エリア指定

  • Flightradar24.com

    Flightradar24 is the best live flight tracker that shows air traffic in real time. Best coverage and cool features!

    Flightradar24.com
  • MarineTraffic: Global Ship Tracking Intelligence | AIS Marine Traffic

    MarineTraffic Live Ships Map. Discover information and vessel positions for vessels around the world. Search the MarineTraffic ships database of more than 550000 active and decommissioned vessels. Search for popular ships globally. Find locations of ports and ships using the near Real Time ships map. View vessel details and ship photos.

  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

    nissy_24
    nissy_24 2013/03/07
    地球地図日本>"刊行物等に少量のデータを補助的に挿入する利用である場合には、利用申請手続きは不要"
  • OpenStreetMap Japan | 自由な地図をみんなの手で/The Free Wiki World Map

    OpenStreetMap(OSM)は、誰でも自由に地図を使えるよう、みんなでオープンデータの地理情報を作るプロジェクトです。 プロジェクトには、誰でも自由に参加して、誰でも自由に地図を編集して、誰でも自由に地図を利用することが出来ます。 サイトは、日地域のプロジェクト支援としてイベント情報などを発信しています。【イベント情報受付中!】 また、Discordで毎週土曜日にオンラインのマッピングイベント(Mappy Hour Japan)を開催中。ぜひご参加ください。

    nissy_24
    nissy_24 2012/11/09
  • QGISハンズオン初級編(FOSS4G 2012 Hokkaido)

    QGIS初級編 さわってみようQGIS (for ver. 2.8.2 at FOSS4G 2015 Hokkaido)Yoh Fukuda

    QGISハンズオン初級編(FOSS4G 2012 Hokkaido)
    nissy_24
    nissy_24 2012/10/03
  • QGIS 選択したポリゴン内のデータの選択

    自治体職員が、森林土木事業の設計積算や その他林業管理を楽に行うためのツールや 使用方法をメモしました 国土地理院の基盤地図情報から、 等高線のデータをダウンロードした。 XMLファイルをシェープファイルにすると、 縦に細長いデータが出来る。 北海道の場合、 1つの振興局でもたくさんのデータを結合しなければならず、 非力なパソコンが悲鳴を上げている。 実際に仕事に使おうとする場合、 1振興局でもデータが大きすぎるため、 市町村ごとにシェープファイルを作成しておこうと思う。 その場合、いちいち範囲指定するのが面倒なので、 選択した市町村のポリゴン内にある、 等高線データを選択できたので、メモしておこう。 等高線データを作成したい市町村を選択する。(半透明にしておくと便利) <ベクタ>→<調査ツール>→<場所による選択>を選択。 「中の地物を選択する」には、等高線のレイヤを選択。 「交差する地

    QGIS 選択したポリゴン内のデータの選択
    nissy_24
    nissy_24 2012/10/03
    ある市町村内にあるデータだけを抽出
  • チラシの裏2

    SnowLeopardのときにXcodeをインストールしてLion似した人はXcodeの再インストール。今のところ4.2.1。MacAppStoreでンストールできない!と思ってたけど多分インストーラーのダウンロードで止まってた。 MacPortsのインストールはLion用のMacPorts2.0.3をインストールしようとすると先に1.7.1をインストールしてくれと言われるので1.7.1を探してきてダウンロード。拡張子が.tar.gzのものを解凍してターミナルでそのフォルダに移動。 $ ./configure $ make $ sudo make install でMacPorts1.7.1インストール完了。 再びLion用のMacPorts2.0.3を起動すればインストールできるはず。

    チラシの裏2
    nissy_24
    nissy_24 2012/10/02