タグ

ブックマーク / umeten.hatenablog.com (10)

  • テロリストは語ることができない - umeten's blog

    テロリストは語ることができない。 声すら奪われた後、観客に耳をふさがれることによって。 あるいは、テロリストは名無しだ。 すでに固有名を奪われていた人間から、さらに奪えるものなどあるのか。 これ以上、「自由」を奪った所で一体何の抑止になるというのか。 テロリストは殺されてはじめて名前を取り戻せるとでもいうのか。 誰でもない人間が、誰でもない人間を殺したというのなら、この事件に犯人逮捕という「結末」などあり得ない。 asahi.com:秋葉原で無差別殺傷 死亡7人、けが10人に - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY200806080127.html そして今日の事件は、もはや先の4月の事件の教訓などカケラの意味も持たないということが証明されたということでもある。 戦慄 無差別殺傷 「警官目前の凶行」: 企画・連載 : 茨城 :

    テロリストは語ることができない - umeten's blog
  • 非モテと非コミュと方向音痴 - umeten's blog

    非モテ」や「非コミュ」を自称する人で、方向音痴だという人はいるのだろうか? ふと、そういう人はいないんじゃないかなという気がした。 自分はというと、基的に一回行った場所は二度と迷わないというまるで聖闘士のような能力をもっている。*1 ところがこれも例外があって、実は車で移動している場合にはこれが当てはまらない。 多分、移動速度と環境変化の速度に、映像記憶とその解析が追いついてないからだと思う。 移送速度と環境解析の釣り合いが取れるのは、どうやら自転車くらいが限界のようだ。 いいや!限界だ!いるね!私は方向音痴だ!という人はいらっしゃいますか? *1:つもり

    非モテと非コミュと方向音痴 - umeten's blog
    nitino
    nitino 2007/05/07
    地元ですら迷います…
  • クレヨンしんちゃん:恐怖短編「なぐられウサギ」まとめ - umeten's blog

    「殴られウサギ コント+予告」 「ネネちゃんのウサギがしゃべったゾ」 「殴られウサギの逆襲だゾ」 「なぐられうさぎ たびたびだゾ」

    クレヨンしんちゃん:恐怖短編「なぐられウサギ」まとめ - umeten's blog
    nitino
    nitino 2007/03/02
    わーなんか超怖い
  • 最小表現コストと「コミュニケーション拒否のためのコミュニケーション」 - umeten's blog

    ちょっとだけ帰ってきた過下郎日記 - 「甘え」をめぐる(不毛な)議論 「甘え」論議については、id:hazama-hazamaやid:crowserpentに同意することひとしきりなので、そこから派生した別の問題に少しだけ触れる。 これである。 <コメント欄> >ラジオ氏 あんたの言っていることが一番つまらん。 議論の流れの中にあってまったく異質な粗暴な表現ではある。 しかし、粗雑な口語表現というのはコミュニケーションを交わす上での最小表現コストなのである。 そしてまた、それには当人ごとにそれぞれ「最適化」された形態というものがある。 それゆえ、コミュニケーション表現にはそれぞれの「個性」というものが発生することとなる。 その「粗雑さ」=「個性」というものは、感情的なものになることも、情緒的なものになることも、乱暴なものになることも、丁寧なものになることもある。 より文字表現に即して言うな

    最小表現コストと「コミュニケーション拒否のためのコミュニケーション」 - umeten's blog
    nitino
    nitino 2007/03/01
    なるほど、確かにコスト低いですね
  • 「みんなと同じ」でないと「異常」であるという日本ルール - こころ世代のテンノーゲーム

    長浜2園児殺害 「送迎ルール守らぬ」 遺族、被告の身勝手さ証言 2月15日16時43分配信 産経新聞 滋賀県長浜市で昨年2月、通園途中の幼稚園児、武友若奈ちゃんと佐野迅(じん)ちゃん=いずれも当時(5)=が刺殺された事件で、殺人罪などに問われた中国籍の鄭永善被告(35)の第3回公判が15日、大津地裁(長井秀典裁判長)であり、若奈ちゃんの母、美晴さんが「鄭被告はグループ送迎のルールを守らなかった」と証言した。 証言によると、鄭被告は、幼稚園へのグループ送迎が始まった直後の平成17年4〜5月の間、自分の長女(6)だけを連れて戻り、ほかの園児を幼稚園に置いてくることがあった。このため、美晴さんは幼稚園を通じて再三、鄭被告に改善してもらうよう申し入れ、6月からは一時、鄭被告だけが個別で送迎するようになったという。 美晴さんはと証言。さらに、「(若奈は)明るくて元気で、人のことを思いやる子だった。若

    「みんなと同じ」でないと「異常」であるという日本ルール - こころ世代のテンノーゲーム
    nitino
    nitino 2007/02/16
    うーん
  • 自殺しなかった男 - umeten's blog

    中学一年の二学期。 基的に他人を信用しなくなったのはこのときからだ。 感情とは他人に見せるものではないと学習したのもこのときだ。 自分の喜怒哀楽の全ての操作を他人の手中に奪い去られるなど、 自分の喜怒哀楽の全てが他人の意のままに「笑い」にされ「怒り」にされ「慰みものにされる」など、 まともな神経を持つ人間であれば、それはおよそ耐えられるものではない。 自衛するためには、自分自身を守るためには、相手が誰であろうと決して感情を顔に表して見せないこと。 感情というものを全て否定し自分の中から消し去ること。 それが最善にして唯一の防衛策だった。 他人は信用できない。 絶対に信用してはならない。 信用した瞬間に自我が他人の手中に奪われ、時と場所を選ばず永遠に嬲り者にされる。 それが真実だった。 ぱっと見サワヤカな人間こそが最も疑わしいという原則を見出したのもこのときだ。 それはクラスの中心ではなく

    自殺しなかった男 - umeten's blog
    nitino
    nitino 2006/11/08
    うん
  • 失敗の多い料理展「リゾットのようなもの」 - umeten's blog

    <材料(一人分)> ごはん(一膳半) プレーンヨーグルト(100gくらい) とろけるチーズ(100gくらい?) たまねぎ・ピーマンのみじん切り(各小1個くらい) ハムのみじん切り(3枚分くらい) オリーブオイル(なべ小の底にたまるくらい) 塩コショウ <調理手順> たまねぎ・ピーマンをいため、ハムをあわせて炒める。 小さめのなべにオリーブオイルを大目に入れ、そこにヨーグルトを入れる。 それを火にかけてかき混ぜながらソースっぽい状態にする。 そのなべにとろけるチーズを入れて、さらにソースっぽくする。 ご飯投下。焦げないように混ぜる。 たまねぎ・ピーマン・ハム投下。焦げないように混ぜる。 大体出来上がり。 <良かった点> それなりにおいしくできた。 リゾットっぽいものには近づいた。 始めはピザソースを入れてトマト風味にする予定だったが、 ホワイトソースという概念を思い出したので、ピザソースを入

    失敗の多い料理展「リゾットのようなもの」 - umeten's blog
    nitino
    nitino 2006/11/01
    な、生クリームか牛乳にしたほうが∑なぜヨーグルト
  • 発達障害者にとって最大の問題は「他者」 - umeten's blog

    横田裁判長は「発達障害に確立された治療法はないうえ、学童期を過ぎた場合、保護処分が、対人関係の向上に不可欠とまではいえない」と述べた。 18歳少年に懲役12年判決…大阪・寝屋川教職員殺傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 治療法がないからこそ刑罰を科すことが矯正にならないのだし、 治療法がないからこそ学童期以降こそが最大の問題になるのだし、 SST(認知行動療法)がほぼ唯一の対処プログラムだという状況下において、 「不可欠とまではいえない」という判断はやはりあきらかに誤ったものであると思う。 高機能自閉症・アスペルガー症候群入門―正しい理解と対応のためにposted with amazlet at 11.02.15 中央法規出版 売り上げランキング: 109443 Amazon.co.jp で詳細を見る ガイドブック アスペルガー症候群―親と専門家のためにposted

    発達障害者にとって最大の問題は「他者」 - umeten's blog
  • すべての男は非モテである - umeten's blog

    ―― 男性学的なるもの ―― 1、すべての男は非モテである――あいまいな男の私結論をいおう、すべての男は非モテである。 すべての男は生まれながらにして欠如を抱えている。不確かであいまいで不透明で、そして透明な存在。それが男だ。「男という病」だ。そして、それこそが非モテなのだ。 非モテにまつわる語りの量の男女間の非対称性。それは、非モテがそもそも男性性に起因するのだと考えなければやはり理解できない。男女の性の非対称性に基づく、身体と精神の問題。それが先鋭化したものが、非モテなのだ。もちろん、女の非モテという問題もある。 だが、あえていおう、問題は「男は存在しない」という点である、と。 男自身として語られるペニスは、陽根や力の源泉や権力の象徴などと、プラスの意味合いで語られている。が、その実体は、なんら所有を意味しないものなのではないか。むしろ、それは欠如の象徴とでもいうべきものなのではないか

    すべての男は非モテである - umeten's blog
  • 彼女はそれを理解できない――川原泉現象には理由がある - umeten's blog

    川原泉作品のゲイフォビア*1とはおそらく彼女個人では対処不可能なものなのではないか。 そう、問題は川原泉個人ではなく、「川原泉的なるもの」であるように思える。 川原作品に顕著な恋愛や性に対する淡白さから、それらに類する問題に対する「関心の低さ」を読み取り、そして、その「興味がない」という心理状態を一概に「無自覚」「無関心」だと捉えるなら―― 確かに、問題となった表現は川原泉個人の自由意志に基づいた差別と偏見を意図的に振りまくフォビア(嫌悪)の表れであり、彼女を差別主義者だとみなせるだろう。 しかし、それがあるいは「無意識」の産物なのだとしたら、どうだろうか。 語弊を招かぬよう言葉を言い換えれば、「理解不可能」「認識不可能」。 「彼女はそれを理解できない」――のだとしたら、どうなるだろうか。 「興味がない」というのも、「意味や価値を理解できない」ということであって、何も意図的に「貶め」たり「

    彼女はそれを理解できない――川原泉現象には理由がある - umeten's blog
    nitino
    nitino 2006/09/21
    作家性にしてはあかんのかーあかんけど;;どうしたもんだ
  • 1