2020年11月26日のブックマーク (5件)

  • 逮捕、無罪判決、そして厚生労働事務次官へ。彼女が続けた地道な歩み|村木厚子の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    長年に渡り官僚として女性政策や障害者政策に携わりながら、予期せぬ逮捕で罪に問われ、裁判で無罪が確定し、復職。その後、女性としては史上2人目となる厚生労働事務次官(国家公務員の最高位)を務めた村木厚子(むらき・あつこ)さん。こうした履歴を目にすると、私たちはその人に「不屈の人」という印象を抱きます。しかし、村木さんはご自身を評して「平凡」と語ります。 「平凡な人間でも、職業人生を全うできることを証明したかった」と語る村木さんの言葉から見えてきたのは、激動と呼べる半生とは裏腹のしなやかさ、そして逆境にあっても決して失われなかった信念でした。 「志なんてなかった」消去法で選んだ官僚への道 ──村木さんが労働省(現・厚生労働省)に入省されたのは1978年。男女雇用機会均等法が成立する以前のことで、村木さんのように地元を離れて就職されるのは珍しかったのではないでしょうか。 教育に理解のある家だったの

    逮捕、無罪判決、そして厚生労働事務次官へ。彼女が続けた地道な歩み|村木厚子の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
    niwaradi
    niwaradi 2020/11/26
    本人は冤罪だが部下は有罪確定、真の黒幕の上司や議員を守った可能性もあり、謙虚なインタビュー内容より強かあるいは狡猾で明晰な実力者である可能性は大いにある。
  • ゲイだと暴露「許されない行為なのは明らか」 一橋大学アウティング事件、遺族の控訴は棄却

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ゲイだと暴露「許されない行為なのは明らか」 一橋大学アウティング事件、遺族の控訴は棄却
    niwaradi
    niwaradi 2020/11/26
    性別によらず他人に話すことを不法行為とするには告白の前に今から話すことは秘密にして欲しいと同意を取り付けるべきなのでは。それはできないと言われたら告白を諦めるか仲間内に知られることを覚悟すべき。
  • フェミニストが基本的に女性向けのコンテンツを攻撃しない理由。

    フェミニズムを嗜む人は性別問わず基的には女性を攻撃しない。 こう書くと「なら気にわない女性は名誉男性扱いして女性扱いしないのはどうなんだ」という疑問も当然生まれる。 名誉男性とはなんなのだろうか?軽く調べてみると「女性でありながら男尊女卑的な価値観を持ち、男性のような扱いを受けている女性」の事を指すらしい。 インターネットで「名誉男性」と呼ばれる人は、フェミニストが男性を優遇した構造や女性が搾取されるコンテンツを攻撃した時に男性側を擁護する女性達であるらしい。 つまり、人間を性別で二分化した時、来は「女性側」に属する存在でありながら「男性側」の立場に付いて男性を守り女性を攻撃する裏切り者の女性なので、名誉男性と言うのだろう。 小学生の頃、クラスで男子と女子が喧嘩した時に女子の側に付いた男子を「お前それでも男かよー!当は女子なんじゃねーのー?」と男子が揶揄うのと似たような物だと考えて

    フェミニストが基本的に女性向けのコンテンツを攻撃しない理由。
    niwaradi
    niwaradi 2020/11/26
    世の中基本的にそう。漫画の権利を主張する人がほかの表現に味方しないとガーガー言う人がいるけど漫画やアニメが小説やドラマに比べて虐げられてきたから漫画を擁護してるだけなのに。
  • サッカー マラドーナ氏が死去 「5人抜き」など伝説のプレー | サッカー | NHKニュース

    サッカーの元アルゼンチン代表で、1986年のワールドカップでアルゼンチンを優勝に導いたことでも知られる、ディエゴ・マラドーナ氏が25日、60歳で亡くなりました。 アルゼンチン政府は3日間、全土で喪に服すことを決めました。 マラドーナ氏は1960年、アルゼンチンの首都、ブエノスアイレスに生まれました。 現役時代はその卓越した技術から「神の子」とも呼ばれ、1982年から4回連続でワールドカップにアルゼンチン代表として出場し、サッカー史上、世界最高の選手の1人として知られていました。 1986年のワールドカップ・メキシコ大会では準々決勝のイングランドとの試合で、ドリブルで相手の5人の選手を抜いてゴールを決めた「5人抜き」や、ヘディングと見せかけて左手でシュートを決めた「神の手ゴール」など伝説のプレーを残し、チームを優勝に導きました。 また、イタリアの1部リーグ「ナポリ」などでも活躍し、世界的な名

    サッカー マラドーナ氏が死去 「5人抜き」など伝説のプレー | サッカー | NHKニュース
    niwaradi
    niwaradi 2020/11/26
  • やっぱり日本には安楽死は早すぎた

    っていうと主語が小さすぎるかもしらんけどな 「選択的」夫婦別姓なのに「野比」しずかに疑問 - Togetter 選択的夫婦別姓に関するこういう反応見ると やっぱ日には安楽死は早すぎると思うわ 姓を選ぶということは個人の選択の問題であり 他人にとって、隣人がご飯派かパン派かくらいどうでもいい話のはずだ だが、新しい「選択肢」が増えたとき、その選択肢を選ぶ人間は賢く先進的な人間で、逆に旧来からある選択肢を選ぶ人間は愚かで旧い人間だと考える人は驚くほど多い このTogetterについたブコメはTwitterの民度について言及しているものが多いが、残念ながら主語が小さい はてなでもつい最近「側の姓にしたというだけで好感度すごく上がる」という差別的なブコメがトップコメントになってるの覚えてるからな 姓だけじゃない 「自由に住む場所を選択できる社会で地方に住み続けている人間」 「自由に進学でき

    やっぱり日本には安楽死は早すぎた
    niwaradi
    niwaradi 2020/11/26
    安楽死は問題が少数でも結果が甚大だからな。保守の人に聞きたいんだが、憲法9条廃止したら"なんで戦争しないの?"ってならない?