タグ

Fediverseに関するnixenekoのブックマーク (58)

  • 勝手 Mastodon tootctl リファレンス (移植版)

    重要なお知らせ Mastodon体に実装されているCLIコマンドの仕様が安定してきており、また著者人のモチベーションもほぼ失われたことから、以後、非公式ドキュメントの更新について積極的に行われません。 最新の情報については、公式ドキュメントを参照ください。 Using the admin CLI - Mastodon documentation ご不便おかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 はじめに この文書はtootctlのヘルプやコードを読み解き、可能な場合は実際に実行し、その動作等をメモしたものです。 Qiitaにて公開されていた記事ですが、都合によりZennへ移行しました。 各種コマンドの変更点について、極力メジャーリリース時に確認するようにしていますが、古い情報・未検証のもの・不正確な記述が混じっていたりします。ご了承ください。 また、そのような記述を発見した

    勝手 Mastodon tootctl リファレンス (移植版)
  • denise | A guide to potential liability pitfalls for people running a Mastodon instance

    I posted a thread on Twitter about potential legal liabilities for United States people who decide to run a Mastodon instance, and the response made it clear there's a lot of people who could use the extended background. So here is a guide to potential liability pitfalls for people who are running a Mastodon instance, and how to mitigate them. This is mostly US-specific, but I noted which things t

  • ActivityPubサーバーの閉じ方 パーフェクトガイド | SyoBoN's Home

    ActivityPubサーバーを閉じるには。 はじめにActivityPubを含め、他のサーバーとやりとりをするようなソフトウェアのインスタンスは、一般的に建てるより閉じる方が大変です。その中でも特にActivityPubは、エンタープライズ環境での使用にも耐えうるようなしっかりとした設計のソフトウェアから、そこらのエンジニア趣味の一環でたった一人で作り上げたような簡素なソフトウェアまで幅広く存在するため、閉鎖時にはより一層の注意を払う必要があります。 この記事では、そんなActivityPubサーバーを、でき得る限り他のサーバーに迷惑をかけずに閉鎖する方法を解説します。 Step1. 事前に告知をしよう突然、ひっそりとサーバーを閉鎖すると混乱を招きかねません。事前にサービス終了をサーバー内外に告知しましょう。 特に、ActivityPub実装の中には、Pleromaや旧バージョンのMi

  • ジャック・ドーシーがBlueskyを辞めた理由をもうちょい詳しくエスパーする|KingYoSun

    インタビュー記事はこちら https://www.piratewires.com/p/interview-with-jack-dorsey-mike-solana GIGAZINEBlueskyのかなり初期から分散SNSを追っていて他のメディアより比較的コンテキストがわかっていると思いますが、今回は是非元になったインタビュー記事を読んでほしいです。SNSと言論の自由、検閲について興味があるなら特に 私とBlueskyそれでお前は誰やねんって話なので、ちょっと自己紹介します 多分bsky.appの日人だと一番古いか、三番目くらいに古いユーザーで、多分世界初のBlueskyのサードパーティサーバー(PDS)のboobee.blueを運営しています。 その時の記事はこれ https://note.com/kingyosun/n/n45d3b1ff89bf 上の記事のときは「プロトコルはマジで

    ジャック・ドーシーがBlueskyを辞めた理由をもうちょい詳しくエスパーする|KingYoSun
  • いま流行りのBlueskyの利用規約などを読んでみた|田本伸雄/弁護士

    ※追記・・・かなりたくさんの方に読んで頂けているようで、ありがとうございます・・・!表現等を微調整しましたので、引き続きご閲覧頂けたら幸いです。もし満足頂けましたら、スキをして頂けると、喜びます。 1 はじめに先日、Twitterに変わる新たなSNSとして、Blueskyというアプリが誰でも利用可能となりました。 話題のアプリですので、みなさん、早速アカウント開設されている方が多いようですね。せっかくなので、利用規約などを読んでみましょう。日語訳等はまだ整備されていませんでしたが、英文の方をざっと読んだ感じ結構面白かったので、ご紹介。 ※私自身は、アメリカ法を専門にしているわけでないですので、自分の勉強もかねて記事にしております。間違ったところもあると思いますが、その場合は、お手柔らかに、ご指摘くださいませ。 なお、Blueskyは、分散型SNSプロトコルという面白い機能を採用しているみ

  • PleromaでCloudflare R2を使う

    うちのPleromaサーバーはVultrのHigh Frequency 1vCPU/Mem 1GB/NVMe SSD 32GBプランで動いています。 おひとり様サーバーの立ち上げならこれでも十分なのですが、やはり長期運用を考慮するとメディアはオブジェクトストレージに上げたいと思い、Cloudflare R2を使うことにしました。 Cloudflare R2Cloudflare R2 | エグレス料金ゼロのオブジェクトストレージ | Cloudflare CDNサービス大手のCloudflareが提供する、S3との互換性を備えたオブジェクトストレージです。 決め手はストレージの使用量10GBまで無料であることです。 その他にも、転送量に応じた請求はなし、読み取りについても1000万回まで無料と、全体的に無料扱いになる範囲が広く設定されています。 なお、PleromaはMastodon等とは違

    PleromaでCloudflare R2を使う
  • Akkoma v3.12 (2024-03) へのアップデートの注意点

  • Threadsがフェディバースの他のサーバーとの通信をブロックするケースについて | Instagramヘルプセンター

    フェディバースへのシェアのベータ版体験は現在、特定地域のThreadsプロフィールでのみ利用できます。 Threads利用者がフェディバースへのシェアをオンにすると、ほかのサーバーのユーザーは該当するThreadsプロフィールを検索してフォローしたり、Threads投稿を閲覧したり、Threadsコンテンツにアクションしたり、フェディバースサーバー内外の人にThreadsコンテンツをシェアすることができるようになります。Threadsとフェディバースについて、詳しくはこちらをご覧ください。 Metaは、Threadsの利用者がフェディバースを探索し、その相互接続されたサーバーからなるソーシャルネットワーク上で新たなつながりを見つけ、有意義な会話を楽しめるようにしたいと考えています。その一方で、他のサーバーの利用者との交流で危険な思いや不快な思いをしてほしくないとも考えています。そのため、場

    nixeneko
    nixeneko 2024/03/24
    “Threadsがフェディバースの他のサーバーとの通信をブロックするケースについて”
  • Threads has entered the fediverse

    Threads has entered the fediverse! As part of our beta experience, now available in a few countries, Threads users aged 18+ with public profiles can now choose to share their Threads posts to other ActivityPub-compliant servers. People on those servers can now follow federated Threads profiles and see, like, reply to, and repost posts from the fediverse. We’re sharing how we’re continuing to integ

    Threads has entered the fediverse
  • 自SNS運用報告書

  • Fediverse で「コミュニティ」を運営している話 - 㐂五亭 分館

    改めて、皆さんこんにちは!㐂五亭という Fediverse インスタンスを運営している木野どど松です。 こちらは、㐂五亭やどど松に関する投稿を行うどど松アドベントカレンダー略して「どどベントカレンダー 」の最終日、25 日目の投稿として書かせていただいています。主催のかのこさんや参加していただいたみなさま、楽しい一ヶ月間を当にありがとうございました! せっかくいただいた最終枠なので、㐂五亭はどのような経緯で建てられて、どのような運営をしているのか?を語っていこうかと思います。技術的な話は一切ありませんが、よろしければどうぞです。 木野どど松がいかにダメ人間か… という話 さて、これらのお話をするにあたり、Twitter と、そこから派生したコミュニティで孤立し始めたわたし … という突然の自分語りからさせてください。Twitter での「木野どど松」はこういう感じの人間です。でした。 衝

    Fediverse で「コミュニティ」を運営している話 - 㐂五亭 分館
  • 2/25にサーバーをイメージから書き換えた後に、ものすごくサ…

    2/25にサーバーをイメージから書き換えた後に、ものすごくサーバー負荷が上がりTLが読み込めない・アクセスできないなどのエラーが発生していた。 その原因と修正方法についてメモ。 [症状] https://minazukey.uk/notes/9q74lznca9m24... >②①と直接の関連があるか不明だがその上でフォロー関係の有無に関わらず更に一部pleroma/akkoma系サーバーから大量のリクエストが飛んできてお互いの鯖の負荷が地獄になる 症状は夜坂さんのこの投稿にまとまっている。皆尽村が一時HTTP通信状態になったときの投稿が自サーバーにいくつか配送されており、そのときにデータベースに新しくリモートユーザーが作成された。こちらのデーターベース上は1つのアカウントに対して 「①ID.アカウント名@ドメイン(HTTP通信以前に作成されていたユーザー) ②アカウント名@ドメイン(HT

    2/25にサーバーをイメージから書き換えた後に、ものすごくサ…
    nixeneko
    nixeneko 2024/02/29
    Akkoma(およびPleroma)で、皆尽村のユーザーの分裂を修正するためのデータベース編集について
  • 一番詳しい ATProtocol PDS のセットアップガイド

    はじめに 最近、今話題の分散型 SNS である Bluesky が連合機能を一般開放し、個人が Personal Data Server (PDS) を介して自分のドメインで Bluesky のインスタンスを立てられるようになりました。 MikanDev とそのパートナーである Neody は、既に URL 短縮サービスの要領で、Bluesky のユーザー名を短縮するようなサービスをリリースする計画をしていました。そのため、私たちは既にドメイン ekaki.art を持っており、絵師イラストレーターの方をターゲットにする予定でした。 しかし、PDS がリリースされたため、以前からの計画を進めるのではなく、ユーザーが Bluesky のクライアントを介して接続するための PDS をこのドメインでホストすることにしました。 前提条件 このガイドに沿って自分で PDS を立てる場合は、いくつか

    一番詳しい ATProtocol PDS のセットアップガイド
  • Early Access Federation for Self-Hosters | Bluesky

    For a high-level introduction to data federation, as well as a comparison to other federated social protocols, check out the Bluesky blog. Update May 2024: we have removed the Discord registration requirement, and PDS instances can now connect to the network directly. You are still welcome to join the PDS Admins Discord for community support. Today, we’re releasing an early-access version of feder

    Early Access Federation for Self-Hosters | Bluesky
  • Mastodonにおけるスパム対策 - Qiita

    はじめに 公開していると、どうしてもスパムがやってきます。 それらの対策について、ケースごとに紹介します。 スパマー許すまじ (他にやれそうなことがあったら教えてください) ※ この記事は、項目肥大化により Mastodon 保守メモ から分離したものです。 スパムアカウント対処の重要性について スパム投稿と一口に言っても、迷惑な宣伝スパムだけでなく、フォロースパム、個人攻撃、ヘイトスピーチなど様々な種類があるが、どれも好ましくはない。 自身のサーバーにスパムアカウントが作られ、有害な活動が行われた場合… 自分のサーバー等のリソースを不当に利用される可能性がある 自他サーバーの利用者に迷惑が掛かる可能性がある 想定外の使われ方をした結果、法的リスクを抱える可能性がある などなど害しかないので、予防と封じ込めを徹底しなければならないと考えている。 予防 自分のサーバーをスパマーの巣にしない、

    Mastodonにおけるスパム対策 - Qiita
  • 【Fediverse】日本語圏で発生した悪質なスパマーへの対応と今後のサーバ運営について

    昨日あたりに、FediverseMastodonやFirefish等の分散型SNSによって構成されるネット空間)の日語圏を中心に、悪質なスパム行為が多発していた模様です。 日未明(まあ執筆時点でも未明だが)には犯人とおぼしき人物のメインアカウントも特定され、所属サーバ側でしかるべき措置が執られた模様です。 しかし、このたったひとりのスパマーのために、Fediverseのいくつかのサーバがいわゆる鎖国に追い込まれました。また、それ以外のところでも、多くのサーバで、ユーザ登録に制限が加わったりスパマーがユーザ登録してしまったサーバへのドメインブロックをおこなう等の措置が執られました。 幸い、私が運営するリベラル(自由主義者)向けコミュニティ「LIBERA TOKYO」は、元々ネトウヨ(いわゆるネット右翼)等の思想的に相容れない者たちへの対策としてユーザ登録等にわざと多数の制約を設定してい

    【Fediverse】日本語圏で発生した悪質なスパマーへの対応と今後のサーバ運営について
  • 初心者鯖缶のメンテ問題を考える | ほしぱそ。

    今のFirefishサーバーを立てて半年、それ以前のおひとり様サーバーもいれたら10か月経とうとしています。 先日、私のタイムラインにサーバーメンテの話が出ました。 その時に出た気持ちとこれからをここに記したいと思います。 サーバーメンテに不安を感じるようになった 数日前、アップデートスクリプトを走らせると謎のエラーが出ることがありました。 エラーが出てサーバーが動かない、どうしたらいいかわからなくてパニックを起こしてしまいました。 しまいには「私も鯖閉じようかな」って考えたことも……(実話) また、周りの鯖缶も同じ不安を抱え、サーバーを閉じる人が増えてきたように感じます。 サーバーを立てるまでの情報の豊富・手厚さと、メンテ情報の貧弱さ サーバーを立てるまでの情報はたくさんあるし、インストールスクリプトも大なり小なりあります。 サーバーを立てた備忘録 開発側のインストール・アップデートスク

    初心者鯖缶のメンテ問題を考える | ほしぱそ。
  • アーカイブ済み ActivityPub サーバの実装

    FediverseActivityPub をしゃべるサーバを基単位とした分散型 SNS ネットワークである。ActivityPub は W3C が勧告する分散型 SNS の標準プロトコルで、ActivityStreams というデータフォーマットプロトコルを元に、SNS 上のコンテンツを HTTP 上で JSON を通してやり取りする通信方法を規定する。サーバ実装も多様化しているが、基的には ActivityStreams の方に拡張を加えた ActivitiyPub と、WebFinger と呼ばれるアカウントに対して紐づけるリソース URL を HTTP で発信するプロトコルへの対応、そしてクライアント用 API を用意しているものが多い。 さて、分散型 SNS は変化が早く、各サーバの寿命も短い傾向にある。運営の完全撤退の場合もあるが、サーバソフトウェアの変更や、並走して動

    アーカイブ済み ActivityPub サーバの実装
  • my_dsns_timeline - 100%health

    1925年 07月11日 Володимир Вернадський (Vladimir Vernadsky : ウラジーミル・ヴェルナツキイ)のソルボンヌ大学での講義を修正し、一部を収録した講義録"La Geochimie (『地球化学概論』)"が出版される。1922年から1923年にかけてソルボンヌ大学へ招聘されており、そこで地球科学に関する講義を行っていた。 1928年 ??月??日 1927年から1928年にかけて、コレージュ・ド・フランスでEdouard Le Roy(エドゥアール・ル・ロワ)が人間の進化についての講義を行う。 この講義は1922年から1923年にかけて行われたVladimir Vernadskyのソルボンヌ大学での講義に影響を受けており、この講義ではじめて"noosphere (「精神圏」)"という言葉が使われた。講義中、「精神圏」概念の共作者としてPierre

  • AT Protocol (BlueSky Social)仕様解説 ~ W3C DID仕様を添えて ~ - Qiita

    結論 まだMastodon以下の機能実現状況なので、SNS目的で参加するのはNostr以上に勧めしません。 API叩いて遊べる人や、自分で問題解決できる人向け ※現在、基機能も完成していないためクローズドβ中です。 公式サーバーの作成には、既存ユーザーに発行される招待コードが必要です(2週間に付き1個) 有志の非公式サーバーもそちら用の招待コードが必要になりました。 まだまだ仕様も未完成!!!破壊的変更も色々起きるぞ! ※コードを買ってまで参加するものではないと思います。開発やフィードバックに協力できる人のみ参加すべき。 はじめに Twitterの動乱に巻き込まれ、移住先にMisskeyMastodonなど選ばれつつある今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。 つい先日、BlueSkyのクローズドベータが開始されました。 BlueSkyは、Nostr同様Twitter創設者のジャッ

    AT Protocol (BlueSky Social)仕様解説 ~ W3C DID仕様を添えて ~ - Qiita