タグ

2010年3月14日のブックマーク (2件)

  • 「属性表現」をめぐって - SKの役割語研究所

    大変重要な論文が発表されました。 西田隆政 (2010.3.18) 「「属性表現」をめぐって―ツンデレ表現と役割語との相違点を中心に―」『甲南女子大学 研究紀要』第46号 文学・文化編 pp. 1-11 要旨:ツンデレ表現の研究の進展とともに、従来の役割語とは相違する面のあることが注意されるようになった。特定の言語表現が特定の人物像を想起させるという点で、ツンデレ表現と役割語は共通する。しかし、性格的属性とみなされるツンデレやボクっ娘などと、職業や階層等の社会的な属性とみなされる博士やお嬢様とに、相違する点があるのは、あきらかである。稿では、ツンデレ表現のような性格的な属性をしめす言語表現を「属性表現」と規定した。そして、役割語とは同一基盤上にあるものの、そのさししめす人物像の相違する点から、「属性表現」は役割語の前段階ともいえるものであることを指摘した。最近の例では、メイド喫茶などでメ

    「属性表現」をめぐって - SKの役割語研究所
  • 通貨発行益とは何か - ハリ・セルダンになりたくて

    さて、現在、今週の講義の「貨幣と金融システム」のスライドの補足と来週の講義の「金融政策」のスライドを作っているのですが、「通貨発行益を教えるべきかどうか」について悩んでいます。とは言っても教えなくても金融政策について講義するには差し支えないので、今のところ「教えない」方向で考えているのですが・・・ 一応、分かりやすい解説としては 通貨発行益とは何か〜深尾光洋の金融経済を読み解く〜 http://www.jcer.or.jp/column/fukao/index47.html ただし、「一万円札の発行は日銀のバランスシートでは負債に当たるので、通貨発行益は国債などを買った時の利子収入等だけだ」という議論には矢野はあまり納得していません。というのは、たとえば誰かが「よし、一万円は俺にとっては資産で、日銀にとっては負債なんだろ」と言って、日銀に「お前らの負債なんだから、金を返せよ」と怒鳴りこんで

    通貨発行益とは何か - ハリ・セルダンになりたくて
    nizimeta
    nizimeta 2010/03/14
    通貨発行益