野呂 栄太郎(のろ えいたろう、旧字体:野呂 榮太郞、1900年〈明治33年〉4月30日[1] - 1934年〈昭和9年〉2月19日[1])は、日本の在野のマルクス経済学者で、戦前の非合法政党時代の日本共産党の理論的指導者の一人であるとともに、幹部(委員長)として党を指導するなど、実践活動にも関わった。 北海道長沼町に生まれ育ち、旧制北海中学(現北海高等学校)から慶應義塾大学部理財科(現在の経済学部)に進む。少年時代は野球のスコアラーを勤めたが、小学2年で関節炎のため片足を切断した。彼が北海中学、慶應義塾大学部に入学したのは、片足切断という障害のために公立中学・官立高校には入学を認められなかったからである。北海中学では、秀才として知られ、北海タイムスに卒業時に記事が載るほどであったが、札幌一中(現札幌南高等学校)には、2年連続で不合格となっている。 大学在学中は向井鹿松のゼミで学ぶ。192