2013年10月30日のブックマーク (1件)

  • 主張/年金・手当の削減/暮らしの現実を見ない暴走だ

    安倍晋三政権が公的年金や一人親家庭への手当などの削減を、10月分から実行します。すでに8月から実施されている生活保護費の過去最大の削減に続く、国民生活破壊の暴走です。安倍政権の「アベノミクス」による物価高騰などで暮らしはますますきびしくなり、国民は生活の支えを切実に求めています。その現実をまるで無視し、社会保障給付削減と消費税増税を容赦なく強行する安倍政権になんの大義もありません。 困難抱える世帯を直撃 10月分(12月受け取り分)からの年金削減は、昨年の国会で民主党政権が提案し、民自公3党などの賛成で成立した年金改悪法にもとづくものです。老齢年金、遺族年金、障害年金について、現在の支給額を3年かけて2・5%引き下げる計画です。10月から1%、来年4月から1%、再来年4月から0・5%と連続カットです。過去に例のない規模とやり方です。 同じ時期、消費税税率は来年4月から8%、再来年10月から

    主張/年金・手当の削減/暮らしの現実を見ない暴走だ
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2013/10/30
    本当に弱者切り捨てがえげつないなあ。