記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nizukakotaro
    nizukakotaro 本当に弱者切り捨てがえげつないなあ。

    2013/10/30 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「障害年金について、現在の支給額を3年かけて2・5%引き下げる計画です。10月から1%、来年4月から1%、再来年4月から0・5%と連続カット」 / 主張/年金・手当の削減/暮らしの現実を見ない暴走だ

    2013/10/06 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 削減理由は“過去の物価下落時に支給額を下げなかった”です。この理由は実態とかけ離れています。物価の下落幅が大きいのは、もっぱら大型テレビやパソコンなど高齢者や母子世帯がひんぱんに購入するものではありま

    2013/10/03 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 年金・手当の削減は消費を冷え込ませ「デフレ不況」克服にも逆行します。いま必要なのは年金・手当を充実させる社会保障の再生と改革です。国民生活と日本経済に打撃となる消費税増税の強行など断じて容認できません

    2013/09/30 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 物価高騰など暮らし厳しい現実無視し、社会保障削減や消費増税強行の安倍政権に大義なし。デフレ不況脱却にも反する。社会保障の再生・充実を。消費増税中止を。大企業に大甘許せん。

    2013/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    主張/年金・手当の削減/暮らしの現実を見ない暴走だ

    安倍晋三政権が公的年金や一人親家庭への手当などの削減を、10月分から実行します。すでに8月から実...

    ブックマークしたユーザー

    • nizukakotaro2013/10/30 nizukakotaro
    • limesaki2013/10/24 limesaki
    • diet552013/10/06 diet55
    • no_more_jimin2013/10/05 no_more_jimin
    • kiku722013/10/03 kiku72
    • bogus-simotukare2013/09/30 bogus-simotukare
    • msyk7105132013/09/30 msyk710513
    • heavymetalcommunist2013/09/30 heavymetalcommunist
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事