2010年8月28日のブックマーク (3件)

  • 『ホメオパス片上敦子's blog:』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ホメオパス片上敦子's blog:』へのコメント
    njamota
    njamota 2010/08/28
    今までの経緯から将来当然に予想されうる事態について、すでに起きるのが確定しているように扱うことに現れる不信感を自ら警戒しない感覚が嫌いなのかなぁ。なんか、幸福実現党のビデオを思い出した。一種の差別?
  • ホメオパス片上敦子's blog:

    片上敦子 Profile : 東京都練馬区でホメオパシーセンターを開設しています。[日ホメオパシーセンター練馬平和台]のHPも、ぜひのぞいてみてくださいね! *このブログで使用されている写真や文章等を無断で複写・転用・転載すること,無断でリンクすることを禁じます。 Home : http://www17.plala.or.jp/jhc-nerima/

    njamota
    njamota 2010/08/28
    「御蔭様で、うちのセンターでは8月も予約がいっぱいでキャンセル待ちの状態ですし、一連の報道のせいで、「ホメオパシーに不信感を持ったのでやめます」みたいな方はまだ一人もいらっしゃいません」
  • 専門家を信用しろというならば・・・ - 今日の雑談

    librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ librahackのほうは知らないけど。 ホメオパシー問題もいろいろな角度から見ることができるが、一つの大きな問題は「どうして専門家コミュニティの警告に耳を貸さない人がこれほど多くいるのか」ということだろう。 ヨーロッパに限ると、ホメオパシーを使う医者がいたり、薬局でごくごく普通に売ってるので「専門家コミュニティの警告」と言っても、実感もてないんだと思う。単純な話。 とくに「警告」ってのは実感ないでしょうね。科学的根拠のあるなしはさておき、とにかく「効いてる」「それなりの役割を果たしている」となると、まあそれでいいじゃないかという話になりやすい。ヨーロッパにだってホメオパシーを無意味に利用して病気を手遅れにした事故があるわけで、それを承知で根付いちゃってんですよね。だから最

    専門家を信用しろというならば・・・ - 今日の雑談
    njamota
    njamota 2010/08/28
    「たとえ「通常医療」であっても信用しすぎるのは考えものだということを、常識の判断で一般人もよく知ってる」