2016年2月24日のブックマーク (2件)

  • Atlas, The Next Generation - YouTube

    A new version of Atlas, designed to operate outdoors and inside buildings. It is specialized for mobile manipulation. It is electrically powered and hydraulically actuated. It uses sensors in its body and legs to balance and LIDAR and stereo sensors in its head to avoid obstacles, assess the terrain, help with navigation and manipulate objects. This version of Atlas is about 5' 9" tall (about

    Atlas, The Next Generation - YouTube
    njamota
    njamota 2016/02/24
    P2を初めて見て以来、よくできた二足歩行型には人が入って見える。例によって突き飛ばされたり仕事を邪魔されたりしてて、人がいじめてるようにしか見えない。心臓がドキドキする。人を扇動するポテンシャルがある。
  • 戸田山和久『恐怖の哲学』(NHK出版新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    2月22 戸田山和久『恐怖の哲学』(NHK出版新書) 8点 カテゴリ:思想・心理8点 サブタイトルは「ホラーで人間を読む」。ホラー映画を題材としながら、「恐怖の機能」、「恐怖の正体」、そして「ホラーを楽しむということ」を徹底的に掘り下げようとしています。 著者が「まえがき」で「恐怖は意外にも哲学の主題になってこなかった」(16p)と書くように、「笑い」や「愛」などに比べると「恐怖」を論じた哲学は少ないはずです。ただ、その理由は想像しやすいもので、「笑いや愛といったはものは人間独自のものだが、恐怖は他の動物にもあるものだから」といったものがあがるでしょう。 しかし、実はそこが著者の狙い目でもあります。著者は「あとがき」の最後の部分で次のように書いています。 さて、文の最後で書いたとおり、哲学は生物学や脳科学とシームレスでつながるべきだ。魂があるから、理性があるから、言語があるから、人間は特

    戸田山和久『恐怖の哲学』(NHK出版新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期
    njamota
    njamota 2016/02/24