タグ

2010年4月7日のブックマーク (2件)

  • らられぽーと

    (日の育成ペットで今儲かってるっぽい2つ) 結論から「ペットを長く利用させる/金を払わせる方法」が違う。 どういうこと?課金事業に必要な要素を以下の3つに分解する。 「いかに大きい金額を払わせるか」(額)×「どれだけ長期間払わせるか」(期間)×「どれだけ多くの人に払わせるか」(人数) この中でボテン君とクリノッペが決定的に違うのは、「どれだけ長期間払わせるか」(期間)に対する考え方、つまり「どのように長期間払わせるか」である。 ボテン君は前に引っ張ることによって、クリノッペは後ろに引っ張ることによって、長い期間使ってもらえる(払ってもらえる)ようにしている。 成長していくボテン君 ボテン君というゲームは以下の構造を持つ。 第1期(幼児期→幼少期→反抗期→開花期→晩年期) ↓ 第2期(幼児期→・・・) ↓ 第3期(幼児期→・・・) ↓ ・・・ →→→? ボテン君は状態が前向きに変化(成長)

  • SVGは普及する。WebデザイナーはCSSとともにSVGが必須科目に

    Internet Explorer 9では、Webブラウザ上にベクター形式で画像を描画できるSVGScalable Vector Graphics)のサポートが表明されています。ITproの記事「IE9の登場で画像フォーマットの命に浮上するSVG」では、IE9がSVGをサポートすることでSVGの普及が始まるのではないかと予想しています。同意します。 SVGHTMLCSSJavaScriptと並ぶWebの要素に SVGは2001年にバージョン1.0、2003年にバージョン1.1がW3Cの勧告として策定されました。しかしマイクロソフトはIE6、IE7、IE8とずっとSVGに対応せず、一方でSVG策定以前から同社などが推進していたVML(Vector Markup Language)と呼ばれるベクター形式の言語を実装してきました。 Webブラウザで最大シェアを持つIEで使えないSVG

    SVGは普及する。WebデザイナーはCSSとともにSVGが必須科目に