2020年2月8日のブックマーク (4件)

  • 「REALFORCE」が神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に

    「REALFORCE」が神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に 編集部:千葉大輔 2020年2月6日,東プレは,公式Twitterアカウントで,「REALFORCE」シリーズのキーボード6製品が,神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に選ばれたと発表した。いずれも第2世代モデルとなる「R2」シリーズの製品(関連記事)で,6万1000円から8万8000円の寄付で返礼品がもらえるという。 REALFORCEキーボードが相模原市のふるさと納税のお礼品に6機種も選ばれました。 相模原市へのふるさと納税いかがでしょうか。https://t.co/RaBSJ4IqWC pic.twitter.com/kKsIDNGfZv— REALFORCE (@TOPRE_REALFORCE) February 6, 2020 返礼品となる製品と対象の寄付額は以下のとおり。 REALFORCE SA for

    「REALFORCE」が神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に
    nkawai
    nkawai 2020/02/08
    結構高額なので、年収700万以上ぐらいは無いと自腹になるな。
  • [JAEPO2020]触れあって,ともに戦って。神姫がそこにいるかのような「武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター」プレイレポート

    [JAEPO2020]触れあって,ともに戦って。神姫がそこにいるかのような「武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター」プレイレポート ライター:箭進一 2020年2月7日〜2月8日,千葉県の幕張メッセで開催中のイベント「JAEPO2020」のKONAMIブースに「武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター」がプレイアブル出展されている。さっそく試してみたので,そのプレイレポートをお届けしたい。身長15cmの「神姫」(シンキ)のカスタマイズやバトル,触れあいが楽しめるタイトルだ。 「武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター」公式サイト KONAMIが展開するアクションフィギュアシリーズ「武装神姫」をベースにしたアーケードゲームが,「武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター」だ。現時点で稼働開始日は未定だが,プレイヤーは,心と感情を持つフィギュアロボット

    [JAEPO2020]触れあって,ともに戦って。神姫がそこにいるかのような「武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター」プレイレポート
    nkawai
    nkawai 2020/02/08
    サブモニターは透過液晶と書いてある。全面のガラスが液晶で、後ろに箱形の実空間があるということね? 液晶にはキャラ(と影)が表示されていてほんとに居るように見える感じなのか~
  • 勤続30年の銀行員が見た「お金が寄ってくる人」の特徴 | 2ページ目 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    nkawai
    nkawai 2020/02/08
    “お金持ちを代々続けてくることができた家には何かしら秘訣があり、これだけは、一般の人には太刀打ちできない部分だなと感じた”
  • 改正法施行後も“トリプルブランド”で乗り切ったソフトバンク 5Gの戦略は?

    改正法施行後も“トリプルブランド”で乗り切ったソフトバンク 5Gの戦略は?:石野純也のMobile Eye(1/2 ページ) 2019年10月から電気通信事業法が改正され、端末購入補助の上限が2万円に制限された。この競争環境の変化を、ソフトバンクは「トリプルブランド戦略」で乗り切ったという。5Gサービスでは4Gの周波数を5Gに転用する技術も駆使しながらエリアを構築していく。 ソフトバンクは、2月7日に第3四半期の業績を発表した。決算は、増収増益。売上高は3兆6180億円で30%増、営業利益は7951億円で25%増の結果と、大幅に成長した。ヤフーを傘下に持つZホールディングスを連結した影響を除いても、売上高は3%、営業利益は9%ほど伸びている。同社の代表取締役社長兼CEOの宮内謙氏は、「全事業で増益できたのは、われわれの力がだんだん強くなっていることの証明」と胸を張った。

    改正法施行後も“トリプルブランド”で乗り切ったソフトバンク 5Gの戦略は?
    nkawai
    nkawai 2020/02/08
    “ソフトバンク、Y!mobile、LINEモバイルの3本柱”そうか、もうソフトバンクはMVNOも自分の中にあるのだな。