2020年5月14日のブックマーク (3件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

    Engadget | Technology News & Reviews
    nkawai
    nkawai 2020/05/14
    新しいQuestがこんなだったら買ってもいいなぁ。現行機はCPUがiPhone7よりちょっといい程度って聞いたので、それは無いと思った。(^_^;
  • 第5回「バーチャルマーケット」開催日決定! ティザーサイトも公開

    第5回「バーチャルマーケット」開催日決定! ティザーサイトも公開 VR空間上の展示会イベント「バーチャルマーケット」の第5回が、2020年12月19日(土)から2021年1月10日(日)まで開催されると発表されました。 次回のバーチャルマーケットでは「VIRTUAL MARKET5」とイベント名を英字に変更。より一層世界規模のイベントとして発展させていくとのこと。すでにティザーサイトも公開されており、企業出展申込と一般出展申込が6月9日から始まります。 4月29日~5月10日(日)に開催された「バーチャルマーケット4」では、合計43企業と1400サークルの一般出展者がブースを出展しました。メイン会場「パラリアルトーキョー」では、アウディ ジャパン株式会社が日未発売の電気自動車「e-tron」の試乗体験ブースを展開したり、株式会社三越伊勢丹ホールディングスが販売員が自宅からバーチャルで接客

    第5回「バーチャルマーケット」開催日決定! ティザーサイトも公開
    nkawai
    nkawai 2020/05/14
    まさかの年末20日間!
  • 「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る - Yahoo!ニュース

    発のコンピュータOSで世界シェアの約60%を占めるものがある。1984年にプロジェクトが開始された、組み込み型OS「TRON」だ(現在、正式にはT-Kernel)。このTRONを発案・牽引してきたのが東洋大学の坂村健教授だ。現在のIoTの先駆けとして国際電気通信連合(ITU)の「ITU150周年賞」も受賞している。未来をいちはやく構想してきた坂村氏に、世界に広がった理由などを聞いた。(ジャーナリスト・森健、撮影:塩田亮吾/Yahoo!ニュース 特集編集部) コンピュータを動かす基的なシステム=OS(オペレーティング・システム)というと、WindowsmacOS、あるいはスマートフォンのAndroidやiOSなど「情報処理用OS」が頭に浮かぶだろう。だが、名前こそあまり知られていないが、世界中の多様なコンピュータに関わる日発のOSがある。「TRON」だ。「組み込み型OS」というタイ

    「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る - Yahoo!ニュース
    nkawai
    nkawai 2020/05/14
    “日本のマスコミはことさら大きな貿易摩擦の問題としてTRONを取り上げた。実際には貿易摩擦に関わったわけではないんです。”そうだったんだ。多分、今もみんなそうだと思って居るよ。訂正情報が無いから・・・