2019年12月15日のブックマーク (7件)

  • https://www.happablog.com/entry/_Writing_brush_1

    https://www.happablog.com/entry/_Writing_brush_1
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/15
    結婚式の受付とかで筆ペンで名前を書かされるのが最高に苦痛だった…年取って暇になったらユーキャンでもやろうかなと思ったり。
  • バタフライスリーブを手縫いで縫った - なにか新しいこと日記

    手芸が好きだ。 ミシンを持っていないので、手縫いで小物ばかり作っていたが、先日試しにパジャマズボンを縫ってみたら半日で完成させることができた。 やったね! something-new.hatenablog.com これに気をよくしてもっと作りたい!と資料を探したら、出るわ出るわ。 ボンビーガール時代に「こういうの作りたいなー」と図書館で借りて、せっせとコピーしていた洋服の作り方のたち。 今見ると、骨格診断的に似合わないパターンが多い。 少しだけ残して、ほとんど破棄した。 骨格診断・ストレートタイプには、パフスリーブやドルマンスリーブなど、袖に飾りのあるデザインは似合わないというのが定説だ。 じゃあ、バタフライスリーブはどうだろうか? キモノスリーブに近い直線的な形だが、やっぱりだめなのか。 好奇心が抑えられず、コピーしたレシピと型紙、余り布を生かして縫ってみることにした。 ソーイング・ナ

    バタフライスリーブを手縫いで縫った - なにか新しいこと日記
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/15
    こういうの作るの致命的にダメな私からみれば、何でこんなんできるんだろう、ただただ凄いとため息…
  • わたしを元気にしてくれる人シリーズ【この一年を終えるためには、あなたの声を聞かねばまいねびょん!】 - La vie en rose 魂の叫び

    気がつけばもう師走も半ば。 街中のクリスマスソングを耳にして お店に並ぶ御節の材料を目にしては 急かされてるみたいで気持ちばかり焦っている。 わたしが今年やりたかったことはなんだっけな。 わたしが今年やり遂げたことなどあったろうか。 わたしが今年やり残したことはいくつもあるよ。 わたしは今年も、いつの年も、たぶんこの先も、 いろんなことをして いろんなことをせず いろんなことを思い 毎年同じようなことを思いあぐねながら いろいろあった一年とお別れするだろう。 ◇◆ 最近は詐欺まがいの電話以外は鳴らなくなったはずのリビングの電話が鳴っている。 取りたくない… スルーしちゃいたい気持ちと闘いつつ 実家からだと困るからと受話器を取る。 モシモスィ!?! 受話器を取った途端に聞こえてきた大きな声 久しぶりに聞いた癖がある力強く懐かしい声 あ… この声は、年に一度 わたしが元気をいっぱいもらってる、

    わたしを元気にしてくれる人シリーズ【この一年を終えるためには、あなたの声を聞かねばまいねびょん!】 - La vie en rose 魂の叫び
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/15
    ドイツ語もマイネって言うので、津軽の人、インターナショナルですね!かわいいびょん。
  • 食器洗いはお湯を出しながら洗う - ぐわぐわ団

    泉沢さんが器洗いをしているときにお湯を流しながら洗っていたら怒られたという記事を書かれていました。由々しき事態です。 www.izumisawasan.tokyo はてブコメントでも「流しながら洗うのはダメ」派が多数を占めており、まるでこの前行われたイギリス総選挙のジョンソン首相率いる保守党のようです。 私自身は「どっちでもええやん」と思っていたのですが、先ほど器洗いをしていて「ああ、私は少数派だ……」と思ったので筆をとりました。まるでこの前行われたイギリス総選挙のコービン党首率いる労働党のようです。 まず、お湯を出そうとしても、湯沸かし器からの距離がそこそこあるため、水からお湯になるまでにはかなり時間がかかります。他の人の家は即ぬくぬくのお湯が出るのかもしれませんが、私の家はお湯が出るまで時間がかかることをまずご理解ください。いちいちお湯を止めてしまうと、また水からお湯になるのに時間

    食器洗いはお湯を出しながら洗う - ぐわぐわ団
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/15
    ホストクラブの特集でそんな感じのタワー見ました。ちょっと違うか…
  • 食器洗いはお湯を流しながら洗う派?まとめて洗う派?【流し洗いは怒られる】 - 転んでもただでは起きない日常

    器洗いのやり方 この前、友達の家で軽いパーティーをやったのです。 そのパーティー後に器洗いを手伝うことになったので、いつものようにお湯をジャーーーー!と流しながら洗っていたら、友達がすっ飛んできて、 「んもう〜!泉ちゃん、だめだよ〜!!流しながらやったらもったいないでしょー!」 と怒られてしまいました。 ワタシはずっとこの洗い方をしてきたもんで、えっ?なんでだめなの?と素朴に驚いたのですが、 友達曰く 「こうやってさー…(器の山の上に軽くお湯を出す)軽く汚れを流してから、お湯を止めて、スポンジで洗って、まとめてすすげばいいんだよー」 とのこと。 友達が教えてくれた洗い方 ▲今までのワタシの洗い方 汚れたままの器をスポンジで洗うとスポンジが汚くなって、その汚いスポンジで他の器を洗うのが気持ち悪くて・・・。 お湯を流しながら1個1個器を洗うと、大きい汚れも流れていくし、細かい汚れも

    食器洗いはお湯を流しながら洗う派?まとめて洗う派?【流し洗いは怒られる】 - 転んでもただでは起きない日常
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/15
    食べた後のミカンの皮などでぬぐってから洗う派。
  • 今年も終わりなのでちょっと奮発しました - 気が向いたら花活け

    12月に入って今年の稽古を振り返ってみたら、何と一年の半分以上サボっていたことが分かりました。 これはイカン「(。>ω<。) せめて最後だけはちゃんと締めないとね、と大いに反省しながら先日稽古に行ってまいりました。 12月になると稽古場の花材もクリスマスと正月向けのものが多くなります。 そこで今回の稽古でもクリスマスに使えそうな花材を選んできました。 一般的にギンマルバ(銀丸葉)ユーカリとして知られているユーカリです。 前々回の記事で紹介したグニユーカリより葉が大きく、枝も太くしっかりしていて、普通ユーカリというと私はこのタイプのイメージがあります。 年間通して出回りますが、特にクリスマス時期にはリースやアレンジメントで大活躍する花材となっています。 このユーカリに対して花ものを選ぼうと思ったところ、あいにくその場では欲しいと思うものがありませんでした。 その日の稽古のテーマとしては花が無

    今年も終わりなのでちょっと奮発しました - 気が向いたら花活け
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/15
    紫と白の組み合わせと、曲線が美しく優雅。
  • Cado超音波加湿器とバルミューダRain気化式加湿器の違い【家電】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    Cado超音波加湿器 デザインがカッコよくて、芸能人にも愛用者が多い「Cado超音波加湿器」です。 ひよ夫婦もデザインがおしゃれで、お部屋にも似合う「Cado超音波加湿器」を2016年11月に購入しました。 その後3年間使ってみての感想と、新たに今年購入した「バルミューダRain気化式加湿器」の使い方や掃除の仕方などについての違いを比べてみました。 超音波加湿器とは? 「Cado超音波加湿器」とは、超音波式です。 超音波式とは、熱は加えずに、タンクの水を微振動させて霧状に放出することで加湿する方式です。 煮沸による雑菌の抑制ができないため、こまめなお手入れが大切 電気代はお得! 霧状に噴出できる特性を利用してアロマがセットできるものが多いです。 体価格は、バリエーションが豊富で安い価格も多いです おしゃれなデザインも豊富です。 白いもやのように出た水分が周囲の床を濡らすことがあります 窓

    Cado超音波加湿器とバルミューダRain気化式加湿器の違い【家電】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nkobi1121
    nkobi1121 2019/12/15
    めんどくさがりでも大丈夫なお手入れ入らずの、というか自動でお手入れしてくれる加湿器ってないかな…