タグ

2018年2月2日のブックマーク (10件)

  • “日本最大”の八王子隕石を探せ|NHK NEWS WEB

    およそ200年前の江戸時代後期、今の東京 八王子市に、”巨大な”隕石(いんせき)が落ちたことをご存じでしょうか。日最大とも言われる「八王子隕石」です。落下の事実自体は当時の記録にたくさん残されているのですが、なぜか隕石そのものが残されていません。江戸幕府に届けられたことまではわかっているのですが、その後は行方知れずになり、長年「謎の隕石」とされてきたのです。このほど、唯一残されていた、八王子隕石のかけらではないかとされる石について、物かどうか、最新の科学技術で分析が試みられました。ついに日最大と言われる謎の隕石は、見つかったのでしょうか。(科学文化部記者 大崎要一郎) 文化14年、西暦1817年の12月29日の午後2時ごろ、甲州街道沿いにある宿場町だった今の八王子市とその周辺の日野市や多摩市に、雷のようなごう音とともに隕石の雨が降り注ぎました。その音は50キロ離れた江戸にも伝わったと

    “日本最大”の八王子隕石を探せ|NHK NEWS WEB
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • 中学の必須教科は「10倍の速度」で習得可能だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中学の必須教科は「10倍の速度」で習得可能だ
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • 「ラストアイドル」が一気に話題になった理由

    2017年末、アイドルグループの「乃木坂46」が第59回日レコード大賞を受賞した。NHK紅白歌合戦をはじめ、年末年始の音楽番組では乃木坂46に加え、姉妹グループの欅坂46、そしてAKB48も同様に多数の番組に出演した。 いずれも作詞家・秋元康がプロデュースするアイドルグループだ。特に乃木坂46、欅坂46はCDセールスやライブの動員数、人気メンバーの写真集売り上げなど、2017年に飛躍的な伸びを見せた。 その陰で新たに動き出した「秋元プロジェクト」がある。アイドルグループ「STU48」「ラストアイドル」「劇団4ドル50セント」の3つだ。 STU48は瀬戸内地方七県を拠点とするアイドルグループでAKB48の姉妹グループだが、残り2つはAKB48を中心とする「48グループ」でもなく、乃木坂46と欅坂46の総称である「坂道グループ」でもない。 ラストアイドルは過酷なオーディションを勝ち抜いたアイ

    「ラストアイドル」が一気に話題になった理由
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • macOS 10.13 High SierraとiOS 11に特定の操作を繰り返すだけで、UIが沈んでいくバグが確認される。

    macOS 10.13 High SierraとiOS 11に特定の操作を繰り返すだけで、UIが沈んでいくバグが確認されているそうです。詳細は以下から。 米Panic Inc.の設立者で、📛Tofu on Fireの発見者としても知られるCabel Sasserさんらによると、macOS 10.13 High SierraやiOS 11には特定の操作を繰り返すだけでUIが沈んでいく(逃げ出す)面白いバグがあるそうです。 Today I found a good bug in the App Store toolbar Cabel Sasserさんのツイート – Twitter High Sierra High Sierraの場合はCabel Sasserさんのツイートの通り、Mac App Storeとシステム環境設定アプリを開き、システム環境設定の[一般]タブで「アピアランス」の設定を

    macOS 10.13 High SierraとiOS 11に特定の操作を繰り返すだけで、UIが沈んでいくバグが確認される。
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • 元給食営業マンが話題の大学学食倒産を考察してみた。

    headlines.yahoo.co.jp 大学学を受託していた給業者が倒産した。最近は美味しい学、個性的なキャンパスキッチンがメディアに登場することが増えたこともあって、「まさか、学が潰れるなんて…」という声が多いみたいだが、元業界の営業をやっていた立場から言わせてもらうとちっとも「まさか」ではない。「だろうな」って感想しか出てこない。大学学は一部を除けば、ウマ味のない案件なのが業界内の常識だからだ。何らかの対策を講じないと、今後、大学の学の閉鎖は増えていくかもしれない。実際、僕が携わっていたときは学を積極的に攻めるのを禁止されていた。上からの指示に反旗を翻して女子大の学への入札、コンペだけは積極的に参加していたのは個人的な思いがあったからにすぎない。以前、拙ブログで取り上げた学校給と学ではまったく違う(元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - E

    元給食営業マンが話題の大学学食倒産を考察してみた。
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • 外出できないと、モバイル系を従量課金制にしておいてよかったとつくづく思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    あいかわらず、家から出られません。頭痛いし、体力もないし。発症してから少なくとも5日は、人と接触しちゃいけないし。 で、ふと、今月のモバイル通信量をなんとなくチェックしたら、当たり前ですが 「0」 でした(笑)。 私、スマホに入れているSIMも、ルーターも、どっちも従量制にしているんですよね。一応、基料金はかかりますが、あとは使用量に応じて値段が上がっていくタイプ。 はじめから、一定の量をきめうちして契約するのに比べると、同じ量を使った場合は数百円くらい割高になりますが、ただ、自分がいつ使うか、使わないかが予測できないので、従量制にしています。 で、今回のように、1週間も家から出られないと、まったくモバイル使わないわけで、まぁ、1週間分、さまざまな収入がぶっ飛んでいる中、不幸中の幸いです。

    外出できないと、モバイル系を従量課金制にしておいてよかったとつくづく思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • 「おっぱいにビー玉あるよ」母のがん、子にどう伝える?:朝日新聞デジタル

    これは、「がんを告知されたら、子どもにどう伝えたらいいのか」を考える記事です。記者(30)は、4歳の息子の母親。今までは子育てと仕事に追われる毎日のなか、どこかがんを「自分とは別の世界のこと」と感じていました。でも、小林麻央さんら同じ年ごろの子どもがいる著名人らの病気がニュースになるたびに、心がざわつくように――。「子育ては?」「治療は?」「子どもになんて言えば……」。考えるほど、不安が大きくなりました。 母親は自分の健康を後回しにしてしまいがち。でも2人に1人はがんになる時代です。子育て中にがんを経験し、母親だからこその葛藤を経験した当事者に話を聞きました。 埼玉県の看護師、米倉ゆりかさん(43)は2016年の秋、ステージ2の乳がんと診断された。気づいたきっかけは、一緒にお風呂に入っていた長男(7)の一言。「ママ、ここにビー玉があるよ」。夏ごろから、たびたび言われるようになっていた。 で

    「おっぱいにビー玉あるよ」母のがん、子にどう伝える?:朝日新聞デジタル
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • 通信業界を揺るがす「サブブランド問題」の論点

    2017年末から、総務省が新たな有識者会議「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」を立ち上げました。この検討会では、「大手携帯電話事業者とMVNOとの間の同等性の確保」「MVNO間の同等性の確保」が検討事項として上がっていますが、メディアではサブブランドが主な検討項目だとも報じられているようです。それでは、サブブランドとは一体何で、MVNOとの関わり合いは今後どうなっていくのでしょうか。 サブブランドとは 企業が製品やサービスを市場に出すとき、ブランドは必要不可欠なものです。消費者は、そのブランドによって製品やサービスを認知し、購入して消費していくことになります。1つの企業が多くのブランドを持つことは珍しいことではありません。例えばファッション業界や飲店業界、ホテル業界など、消費者の嗜好(しこう)が年齢や性別やその他の理由により多様な業界では、各消費者グループに合わせたさまざまなブラ

    通信業界を揺るがす「サブブランド問題」の論点
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • ついに国連で講演へ!82歳プログラマーが語る「100年時代の思考法」——「人生は風見鶏でいい」

    「プログラミング初挑戦」だった若宮正子さん(82)が、ひな祭りをテーマにしたiPhoneアプリ「hinadan」を開発したのは81歳の時。プログラミング言語「Swift」をゼロから学んで作った。2017年2月に配信されたこのアプリは、7万ダウンロードを突破。同年12月には英語版もリリースされた。 政府の「人生100年時代構想会議」の有識者議員も務める若宮さんは、2018年2月2日午後1時半頃(日時間3日午前3時半頃)に国連総会の基調講演に立つ。 そんな「アプリおばあちゃん」若宮さんは言う。「20代、30代で生き急がなくてよい」と。「人生100年時代」を見据えた、柔軟な思考法を語った。 定年をきっかけにパソコンを独自に習得した若宮さんは、シニア対象のパソコン教室を自宅でスタート。1999年にシニア世代のサイト「メロウ倶楽部」の創設に参画し、現在も副会長。NPO法人ブロードバンドスクール協会

    ついに国連で講演へ!82歳プログラマーが語る「100年時代の思考法」——「人生は風見鶏でいい」
    nkoz
    nkoz 2018/02/02
  • 昔のアニメが復活する周期について

    anond:20180201172320 これアニメのリメイクの話ってことでいいんですよね? ぜんぜん網羅してるわけではないが主だったテレビアニメを適当にピックアップ。 網羅してないっつってんだろクソが!!!!>ブクマカ 鉄腕アトム鉄腕アトム1963-1966鉄腕アトム1980-1981ASTRO BOY 鉄腕アトム2003-2004アトム ザ・ビギニング2017-2017PLUTO?だいたい20年周期くらいか。 鉄人28号鉄人28号1963-1966太陽の使者 鉄人28号1980-1981超電動ロボ 鉄人28号FX1992-1993鉄人28号2004-2004鉄人28号ガオ!2013-201610年〜15年周期くらいか。 オバケのQ太郎オバケのQ太郎1965-1967新オバケのQ太郎1971-1972オバケのQ太郎1985-198710年周期くらいだが最近は制作されていない。 おそ松くん

    昔のアニメが復活する周期について
    nkoz
    nkoz 2018/02/02