ブックマーク / ointo.hatenablog.com (4)

  • ブログ運営におけるターゲティングの重要性 - SORE, OINTOYADE.

    2017 - 04 - 18 ブログ運営におけるターゲティングの重要性 ブログ運営 Facebook Twitter Pocket Hatebu Sponsored Link ブログを書く上で「誰に向けて書いているか」をきちんと意識して書いている人は、かなり少ない。 かくいう僕も、明確にターゲティング出来ているとは言いづらい。しかし、この「ターゲティング」というものは非常に重要であり、「ターゲティング」なくしてブログで継続的に収益を上げることは非常に困難を極める。 なぜこんな話をするのかというと、まだブログを初めて2ヶ月目のペーペーでありながらも、今後のブログ運営の方向性についてしばらく考えていたからだ。その中で、今回テーマとして取り上げる、「ターゲティング」について改めて考えたので、今日はそれをお伝えしたい。いや、お伝えしたいというか正確には僕の考えを聞いてほしいと思う。 こんな人は「タ

    ブログ運営におけるターゲティングの重要性 - SORE, OINTOYADE.
    nmugi
    nmugi 2017/04/18
    ターゲティング難しいですねぇ。僕は逆に絞ってないかも。
  • 会社に尽くす時代はもう終わった。スキルが上がらない残業にメリットはない - SORE, OINTOYADE.

    あなたは毎日どれくらい残業をしていますか? 僕は平均2時間程度といったところでしょうか。IT企業で朝が遅いこともあり、10時出勤で21時位を目安に退勤するという生活が続いています。月に換算すると40時間ほど。まぁ某企業に比べると少ない方ですよね。でも僕は、今よりもっと残業を減らしたい。 理由は、「他にやりたいことがたくさんある」こと、「残業代が出ないこと」と「会社の仕事ではそこまでスキルが上がらないこと」が挙げられます。今日はその最後の「スキルがあがらない残業」について感じていることをお伝えします。 残業=悪ではない まず僕の意識の大前提にあることですが、「全ての残業が悪というわけではない」という意識があります。 もちろん労働時間は少なければ少ないほうがいいのは当たり前ですが、そんなことばかり言ってられないのも現実。忙しい時もあるだろうし、急な案件が舞い込んでくることもある。だから、ある程

    会社に尽くす時代はもう終わった。スキルが上がらない残業にメリットはない - SORE, OINTOYADE.
    nmugi
    nmugi 2017/04/06
    残業ってやらされてる感がありますよね。するかしないかを決めるのは自分で良いという雰囲気になってくれないかなぁ。
  • 鈴木利典さん著、「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」は「超」初心者なら読むべし - SORE, OINTOYADE.

    2017 - 04 - 05 鈴木利典さん著、「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」は「超」初心者なら読むべし ブログ運営 レビュー お金 Facebook Twitter Pocket Hatebu Sponsored Link 以前話題に上がっていて気になっていた、「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」を読みました。 鈴木さんと言えば、 鈴木です。別館 ではてなブログでも活動されてるそれなりに有名なブロガーさんです(読者登録してなかったのでさせていただきましたmm)。 ご人のエントリでも執筆について書かれていますね。 suzukidesu23.hateblo.jp 僕は、「超」初心者ってわけでもないので、正直そこまで参考にしたい内容っていうのはなかったんですが(すいません)、日は僕目線で、このから得られた内容をお伝えできればと思い

    鈴木利典さん著、「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」は「超」初心者なら読むべし - SORE, OINTOYADE.
    nmugi
    nmugi 2017/04/05
    よ、読みたい。
  • はてなブログ運営を1ヶ月続けてみた感想。わかったこと、やらないといけないなと感じたことなど。 - SORE, OINTOYADE.

    このはてなブログを開設して1ヶ月が経過してしまいました。 早いか遅いかで聞かれると、間違いなく「早い」。このブログ、実は僕にとって初めてのブログではなく何回目かのブログです。作っちゃ壊し、作っちゃ壊しを繰り返して来て、今回は結構な熱量で「やるぞ!」と気合を入れてこのブログを立ち上げました。 その割に更新してないだろ!っていうのは、まぁその通りなんですが、一応、このブログは「ストック収入」を強く意識して運営しようと思っています。そんなブログを運営して、早1ヶ月。今日は、この1ヶ月でわかったこと、今後の課題などをお伝え出来ればと思います。 ブログ初心者さん、ぜひ読んでください(すごい数字は全然出てきません)。 ブログ中級者さんはスルーしてください(わかりきってる内容だと思います)。 ブログ上級者さんはぜひこの記事を拡散させてください(とっても喜びます)。 数字で見る運営結果 あまりにも恥ずかし

    はてなブログ運営を1ヶ月続けてみた感想。わかったこと、やらないといけないなと感じたことなど。 - SORE, OINTOYADE.
    nmugi
    nmugi 2017/04/04
    横のつながり、もしよければ僕も混ぜて!笑
  • 1