ブックマーク / dantandho.hatenadiary.com (376)

  • 「君よ涙でふりかえれ」 アリス アリスⅦの前に立ち止まる - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 アリスというと、代表曲が「チャンピオン」ですね。 これが収録されたアリスⅦは名盤です。 ただ、この時期の作品で、アルバム未収録曲で忘れてはいけない曲があります。 それが「君よ涙でふりかえれ」です。 大ヒット曲「チャンピオン」のB面に収録されています。 堀内孝雄さんのボーカルに谷村新司さんのコーラスが被さって。 アリスらしい曲作りになっています。 アレンジが石川鷹彦さんですね。 (動画のキャプションが馬飼野康二さんになっています) 父に連れられはじめての 映画に行った時のこと (中略) 部屋に残した一枚の 紙切れだけで返せない 恩を涙でふりかえる 生きて二度とは会うまいぞ 「君を涙でふりかえれ」谷村新司/アリス 朝早く、駅に向かって歩いている時、よくこの歌を思い出していました。 僕は、生きている父に、この先何度会えるのでしょうね。 いろんなことを思い出す曲です。 休

    「君よ涙でふりかえれ」 アリス アリスⅦの前に立ち止まる - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/21
    こちらの曲はスルーしていましたね。チャンピオンのB面でアルバム未収録曲、今聞いても新鮮でした。べーやんの歌声がしっくりしました。
  • 小学生の高学年の頃の家族の様子 祖父のこと 【沙河25】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    小学校高学年の頃の思い出を綴ります。 家族や自分自身の生活が変化し始めた時期です。 色々と自分なりの考え方をするようになっていきました。 それでもまだまだ子供でしたが。 今思えば、僕は、子供の頃一緒にいた祖父の年齢とほぼ同じになっています。 そして、普段やっていることがとても似てきました。 夕方、テレビを観ながら晩酌というのは、祖父の習慣でもありました。 僕も晩酌をするようになっています。 テレビに向かって時々話しかけたりもします。 そのあたりもとても似てきました。 【沙河】昭和五一年~昭和五二年 (十二) 祖父が亡くなった。私が小学校に入学した頃から体調を崩しがちになり、入退院を繰り返していた。入院している間は祖母が泊まり込みで看病していた。 長い間、町の中にある大きな化学工場で電気配線工事の下請け仕事を続けていたが、それを数年前に辞め、自宅で田圃や畑の世話をして過ごしていた。 夕方にな

    小学生の高学年の頃の家族の様子 祖父のこと 【沙河25】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/21
    夕方のアニメはよく見ました。昔は「チキチキマシン猛レース」にハマりましたね。ルパンのシーズン1や宇宙戦艦ヤマトも、再放送から人気が出てきた記憶があります。
  • 川崎市麻生区岡上の、小田急小田原線沿いの和光大学そばで行われるどんど焼き - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 2024年1月20日(土)、川崎市麻生区岡上のどんど焼きに行ってきました。 岡上では数カ所で行われていたようです。 岡上は川崎市麻生区の飛地で、町田市と横浜市に囲まれている、のどかな田園と住宅地が隣接したところですね。 www.townnews.co.jp 今日、僕ととで行ったのは小田急小田原線沿いにある和光大学のすぐ側で行われるどんど焼き会場。 火が燃やされると、間違いなく電車の中から見られますね。 会場までは鶴川駅から歩いて15分〜16分。 小雨が降っていましたが、お散歩気分で歩きました。 ちなみに、経路上にはかじのやの納豆工場がありました。 せっかくなので、立ち寄って、納豆を買ってきました。 www.kajinoya.co.jp どんど焼き会場では竹や松の枝、しめ飾りやだるまなどが高く積み上げられていました。 積み上げられていたものは「せいのかみ」というも

    川崎市麻生区岡上の、小田急小田原線沿いの和光大学そばで行われるどんど焼き - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/20
    鶴川は懐かしいです。小田急線を10年ほど使って、何度も通りすぎましたし、しばらくして仕事で何度か訪問するようになりました。東京近郊も、20年以上ご無沙汰になってしまいました。
  • 「北の夕鶴2/3の殺人」 島田荘司 ほんのわずかの寂しさとともに - 安心感の研究 by 暖淡堂

    このは、二度買っている。 はじめはカッパノベルズ版。二度目がこの光文社文庫版である。 二度目は、思いがけず思い出に出会ったような心持ちがした。 主人公の吉敷竹史が、別れた通子からのメッセージに導かれるように、東北へ、さらに北へと向かう。道東に辿り着いた吉敷は奇妙な事件に遭遇し、同時に通子の窮状を知る。事件を解決し通子を窮状から救い出すため、吉敷は雪の降る中、北の大地で孤独な推理を続ける。 少しだけ、ハードボイルドの味がする。愛しい女のために、満身創痍で這いずり回る。そして、最後には自分の頭と身体とで真相に至る。 格ミステリーの、極北。 *** カッパノベルズ版は何度も読み返した。そして、一人で道東に出かけたりもした。 自分は吉敷のように、一人の女性のために不条理な状況の中でも戦えるのだろうか。 そう自問し続けていた。 まだ大学院に通う学生だった。 なんの力もなかった。経済力が一番なか

    「北の夕鶴2/3の殺人」 島田荘司 ほんのわずかの寂しさとともに - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/20
    私はブログでも取り上げましたが、トリックで「大笑い」した印象が強かったですね。通子さんもまだわがままな女、と思っていました。私もまだ未熟でしたね。
  • ブログのE-E-A-T 雑記(雑居)ブログだけどSEOを学んでみる - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 SEOの勉強を続けています。 で、今回はE-E-A-Tのこと。 E-E-A-TとはGoogleがWebサイトを評価するときに重視しているもの4つの頭文字です。 E: Experience (経験) E: Expertise (専門性) A: Authoritativeness (権威性) T: Trust (信頼) 経験、専門性と権威性が合わさって信頼につながるので、これらは信頼を中心に相互につながっています。 で、これらの評価を上げようとすると、サイトの工夫だけでは足りません。 個々に見ていくと、以下のようになります。 Experience:経験 お店や観光地の紹介をするのであれば、実際にそこにいった経験のある人が記事を書いていること。 商品の紹介であれば、その商品を購入し、使用した人が意見を書いていること。 写真を撮影したり、体験談を記事にしていることなどが評

    ブログのE-E-A-T 雑記(雑居)ブログだけどSEOを学んでみる - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/19
  • アマゾンの置き配誤配送事実!驚きの解決方法とは? #アマゾン #置き配 #誤配送 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 先日、自宅に他の方がアマゾンに発注したものが置き配されていました。 すぐにはどうしてよいかわからなかったので、玄関の箱の上に放置していたのですが、少ししてから思い立って、Googleで調べてみました。 で、見つかったのが以下のサイト。 yukanisora.com で、この記事に書かれている通りに、アマゾンのカスタマーサービスに問い合わせをしてみました。 電話とチャットのいずれかが選べるようでした。 僕はチャットで問い合わせ。 すぐに担当の方が現れて、数回やり取りした結果 「誤配送された商品は、お手元に置くか、破棄してください」 とのこと。 おお、そういう結末か、と驚きながらも、チャットの記録が残っていることを確認してから、届いていたものを始末することにしました。 他の方が購入されたものを知るのもどうかと思いましたし、ちょっと驚くようなものが出てきても嫌なので、

    アマゾンの置き配誤配送事実!驚きの解決方法とは? #アマゾン #置き配 #誤配送 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/19
    誤配送されたことがあって、配達した人が荷物を置いた場所の写真を残しているのですが、これが全然違う場所 ^^ 結局アマゾンの費用で商品を再配送となりましたが、誤配送もコストと割り切っているようですね。
  • 「冬の花火はおもいで花火」 NSP 雪の中のキラメキ - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 寒い日が続いていますね。 どうぞ皆様、体調にはお気をつけください。 で、NSPです。 天野茂さんと中村貴之さんが亡くなっています。 数年前に復活コンサートがあって、ちょっと期待したのですが、色々と残念です。 www.kiokunokiroku.jp 冬と雪で思い出したのがこの曲。 別のブログサイトで一度紹介したのですが、こちらでも改めて。 NSPは三人ともリードボーカルでの曲がありますが、みなさん声がとても優しい。 それがハーモニーだといっそう深みが出て、よいです。 途中「ああ〜」と歌うのですが、そこも力が抜けている感じで。 とても「らしい」仕上がりになっています。 日々、お忙しいかと思いますが、ふと手を休める時間ができましたら、この曲をお楽しみください。 www.youtube.com プラチナムベスト NSP BesTouch(UHQCD) 中古価格 ¥1,9

    「冬の花火はおもいで花火」 NSP 雪の中のキラメキ - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/18
    NSPは懐かしいですね。申し訳ないですが、断片的にしか聞いていません。MVが唐田えりかというのもまたビックリ。そして次の曲の「雨は似合わない」のMVが堀北真希というのもまたまたビックリです。
  • 「百器徒然袋 風」 京極夏彦 探偵 vs. 霊感探偵 探偵の顔 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 極私的京極祭、昨年中では終わりませんでした。 12月に北海道砂川市に帰省していた間は「陰摩羅鬼の瑕」をずっと読んでいました。 自宅に帰って手に取ったのがこの「百器徒然袋 風」です。 「百器徒然袋 風」は2004年7月5日に第一刷発行。 探偵榎木津礼二郎を主役とした三作品が収められています。 ここで、この三作品を「短編」と書こうか「中編」と書こうかちょっと迷いました。 分量的には「長編」としてもおかしくないくらいなのです。 まあ、そのあたりは、決めないでおきましょう。 このも、内容をほぼ忘れていました。 これまでに読み返しているのほとんどを覚えていないというのもすごいことだな、という気がしています。 もしかしたら、「姑獲鳥の夏」や「魍魎の匣」なども、そろそろ忘れているのかもしれません。 物忘れというのは、年齢を重ねた人間に対する天からのプレゼントのような気がしま

    「百器徒然袋 風」 京極夏彦 探偵 vs. 霊感探偵 探偵の顔 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/18
    私は定年後に「京極祭」開催の予定です。楽しみだけど、進行スピードを早める老眼が心配です。
  • 仮歯は不安定です まだ歯の治療中 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 まだ歯の治療中です。 昨年の11月末に治療を始めて、年末年始を過ぎて、1月も半ばを過ぎて。 で、まだ同じところの治療を続けています。 仮歯ともずいぶんと長い付き合いになってしまいました。 仮歯について、最近気づいたのですが、使っているうちに、少しずつ高さとか形とかが変わってしまっているようで。 治療直後の噛み合わせの感じが、日が経つにつれて変わってきています。 それと、時々、カケラのようなものが事中に取れてきます。 どうも不安定のようです。 で、また時々頬の内側を噛んだり、舌の付け根あたりが痛くなったり。 しっかりと噛めないので、胃腸にも負担がかかっている感じです。 治療を始めて、ほぼ2ヶ月。 もう少しで終わるかなあ。 月末で終わればいいなあ。 そういえば月末はFP2級の試験です。 集中できるかなあ。 出向の準備とか、その後の転居の問題とか。 まあ、色々とありま

    仮歯は不安定です まだ歯の治療中 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/17
    いろんなものが、それぞれ上手く決着できれば良いですね。
  • 「ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば」 後徳大寺左大臣 初夏の朝に動く空気 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    百人一首第81番目の歌の作者は後徳大寺左大臣ごとくだいじのさだいじんです。 後徳大寺左大臣とは藤原実定のこと。 後とつくのは、祖父の徳大寺(藤原)実能が徳大寺左大臣と呼ばれていたことから。 今回は後徳大寺左大臣について紹介します。 後徳大寺左大臣とは 生年は1139年、没年は1192年。 晩年は源平の騒乱の渦中に生きました。 官位は正二位、左大臣。 若くして公卿に列せられたが、平清盛が権勢の中心にいた時期は不遇であった。 平家衰亡のあとは、源義経を立て、源頼朝追討に賛同。 源義経は結局都落ちしますが、その後源頼朝により議奏公卿に推挙されます。 それからは朝廷と幕府の間での調整役として働きました。 人は文人で、特に和歌の才能に恵まれた人でした。 百人一首に選ばれている歌は千載和歌集にあるもの。 ほととぎすの初音、有明の月。 夏の朝の、涼やかな空気の流れを追うように視線が動きます。 その朝と

    「ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば」 後徳大寺左大臣 初夏の朝に動く空気 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/17
    源平盛衰記の時代でも、貴族たちは恋歌を詠み続けたのですね。
  • 【現代詩】「…しずかな…」 雪を聴く 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂

    …しずかな… あさが しずかになり… (…おとが、とおくなり… あめ、みぞれ、そして ああ、 ゆきだ… ***** これも2007年の12月に書いた詩です。 寒い冬だったようですね。 雪の処方箋 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 Amazon 腐朽船群 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 暖淡堂書房 Amazon dantandho にほんブログ村 ランキング参加中詩 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    【現代詩】「…しずかな…」 雪を聴く 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/16
  • 思いがけず懐かしいとはあまり感じなかった旭川 2023年12月9日 午前11時40分頃 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 2023年12月9日(土)のお昼少し前。 旭川駅に戻りました。 駅前の様子は随分と変わりましたね。 僕が暮らしていた頃は、西武や丸井のデパートがあったのですが。 大きなビルはイオンとツルハのようです。 それぞれ、外から眺めるだけで、中には入りませんでした。 僕が覚えている旭川は、もうどこにもないように感じてしまいました。 探してみると、ちょうど僕が暮らしていた頃の旭川の様子を記録した動画がありました。 買い物公園、よく覚えています。 西武デパートの中にあった三省堂にはよく行きました。 専門書も置いてあって、結構な数のを買いましたね。 マルカツの中にあったお蕎麦屋さんも好きでした。 残っているはずはないのですが、どこかにこんな風景のかけらでも残っていないものかと、ちょっと期待していたのですが。 もう40年前ですものね。 www.youtube.com *☺☺☺☺☺

    思いがけず懐かしいとはあまり感じなかった旭川 2023年12月9日 午前11時40分頃 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/16
  • 立ったまま靴下を履く 自分のバランス感覚の現状を知る - 安心感の研究 by 暖淡堂

    年を取っても、筋力は維持したいもの。 体力の衰えやバランス感覚などが低下していたら、可能な範囲で筋力アップを図りたいですね。 身体のバランス感覚や筋力の低下を知るためのよい方法は、立ったまま下を履いてみること。 これが出来ていないと結構心配。 ただ、普段、椅子などに腰掛けて下を履いている人が、急にトライしてみると、転倒などのリスクがあります。 トライしてみるときは、次のことを心掛けてみてください。 下の縁や踵の部分などに指の先を引っかけないように、予め短くまくり上げておく バスマット、座布団、クッションなどずれたり滑ったりするものの上には立たない ぐらついたときに支えになるものがそばにある状態でトライする 心配であれば、一人きりではトライしない 無理はしない 筋力やバランス感覚を確認するつもりで、骨折してしまったらも子もありません。 十分にご注意を。 なによりも、自分のバランス感覚

    立ったまま靴下を履く 自分のバランス感覚の現状を知る - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/15
  • 砂川を離れる、少し前 豊沼-砂川(三十七) - 安心感の研究 by 暖淡堂

    砂川は、僕が生まれてからは、人口が減り続けた。祭りの規模が次第に小さくなった。工場に勤める人たちが家族とともに住んでいた社宅団地も、空き家が増えていった。 商店街も寂しくなっていった。中央市場と呼んでいた長屋のような商店街も閉まっている店舗が増えていった。 炭鉱と、石炭を利用する産業の衰退の波は、多くの人々を連れ去った。 僕は、それはそれほど悪いものでもないと思っている。いっそ騒がしいものを一切持ち込まず、育てず、静かに、大人の街になっていけばいいのではないか。 高齢化が進んでいるのは確かだろう。であれば心配りのされた医療システムがあるべきだろう。 人の静かな生き方を実践する人たちの住むような、そんな街にならないだろうか。 * 高校を卒業して大学に進学してからは、ずっと砂川以外のところに住んでいます。 それは現在も同じ。 おそらく、定年後、老後も、砂川に戻る可能性はとても低いです。 それで

    砂川を離れる、少し前 豊沼-砂川(三十七) - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/15
    改めて考えると、戦後から多くの人が、親元から独立して、ふるさとから旅立ったのですよね。
  • 【現代詩】「殻」 ここ、ではない場所へ 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂

    殻 硬い殻から 冷たい雨の中に 連れ出され 置き去りにされた 犬よりも悲しい目を しているのではないか 雨雲を 見上げることが 出来ない それすら 僕の目には 眩し過ぎるのだ あの 硬い殻は もうすぐ飛び立ってしまう ***** 2007年の12月に書いた詩です。 それが曇り空であっても、そこに向かって飛び立ちたい。 そんなことを考えていたようです。 雪の処方箋 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 Amazon 腐朽船群 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 暖淡堂書房 Amazon dantandho にほんブログ村 ランキング参加中詩 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    【現代詩】「殻」 ここ、ではない場所へ 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/14
  • 着替えの作法の件 冬は着る物が多い - 安心感の研究 by 暖淡堂

    北海道に住んでいた頃は、冬は家の中を暖かくしていたので、外に出かけるときに厚着をすればよかったのですが。 こちらで暮らすようになると、いつまでもパジャマのままでいると、そのうちヒヤヒヤとしてきて寒く感じてしまいます。 それで、布団から出て、まだぬくもりが残っているうちに素早く着替えるようになりました。 で、着替えですが、僕はあまり上手ではないなと感じています。 おそらく、他の人が見ると、とても不器用で、不恰好な着替えになっているのではないかと。 特に冬場などは、身に付ける物が多いので、手早く着替えないと身体が冷えてしまいます。 着替えを手早く済ませるためには「作法」が大事かな、とふと思いました。 で、ここ数日、実践しています。 僕は実践している「着替えの作法」は、ざっと以下のような感じです。 着替えの作法 着替えを始める前に、着る物を揃える 着替えを始めてから、着る物を探していては、時間が

    着替えの作法の件 冬は着る物が多い - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/14
    言われてみればごもっともです。私は配偶者が着るものを準備してくれているので、気がつきませんでした。改めて感謝しておきます。
  • 「消えた言葉辞典」 三省堂辞書出版部 モノゴトと言葉のすれ違いを思う 「有隣堂しか知らない世界」から - 安心感の研究 by 暖淡堂

    辞書は紙数の都合上、掲載する言葉を取捨選択しないといけませんね。 その結果、新しい言葉と古い言葉とが入れ替わっています。 で、新しい言葉の代わりに(辞書から)消えた言葉があるわけで。 この書籍はそんな「消えた言葉」にスポットを当てています。 「メタルテープ」、「MD」、「聖徳太子」など。 昭和を生きた僕たちには物も意味もよくわかっているのですが、それが、最新版の辞書には掲載されていないようです。 ということも、いつものように「有隣堂しか知らない世界」で改めて知った訳で。 いつの間にか、教養動画になっている「有隣堂しか知らない世界」。 ちょっとノスタルジックな気分を味わいたい時間に、ぜひどうぞ。 www.youtube.com 紹介されている辞書は以下です。 三省堂国語辞典から 消えたことば辞典 作者:見坊 行徳,三省堂編修所 三省堂 Amazon dantandho ランキング参加中雑談・

    「消えた言葉辞典」 三省堂辞書出版部 モノゴトと言葉のすれ違いを思う 「有隣堂しか知らない世界」から - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/13
    消えてしまったものは、改めて言われなければ思い出せないですね。でも聖徳太子は消えた理由ではなくて、当初掲載された理由でしたね(^^)
  • 2010年7月下旬 家族は決して手を出さなかったタイのお寿司とチャトチャック市場の思い出せない匂い【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    タイの屋台のお寿司 2010年7月下旬のこと。 家族でパタヤの近くの水上マーケットに行った。 大きな池(沼?)というか、お堀というか、その水を囲むようにして木造の建物が並んでいた。 観光客であったら、売られている物を手に取ってみるかもしれないが、僕たちはあまり関心を示さなかった。 買おうと思えば、住んでいるところの近くでいつでも手に入りそうなものばかりだったからだ。 www.thailandtravel.or.jp 水上マーケットで、僕たち家族の話題になったのが、屋台で売られていたお寿司。 かまぼこや魚卵風のネタがほとんどだったが、一部サーモンのようなものもあった。 僕たちにはちょっと手が出せなかった。 氷で冷やしているようではあったが、気温は30℃を十分に上回る。 ハエなども飛んでいる。 と娘は、そのお寿司を見つめるだけでお腹を壊しそうな顔つきをしていた。 次の週末には、僕たち家族をさ

    2010年7月下旬 家族は決して手を出さなかったタイのお寿司とチャトチャック市場の思い出せない匂い【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/13
  • 「道誉なり」 北方謙三 小説で学ぶ言葉で大人になる - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 自分の生き方のモデルを、周囲の人達を観察したり、映画やドラマを観たり、読書をして探していたりするものですね。 そして、そのモデルとなった人物の生き方や話し方を自分自身でもなぞってみたりして。 好きになったキャラクターと話し方が似てきたりしますね。 それに、その登場人物になりきることで、実生活での問題に対処する方法が見つかったりもします。 もし、大人の生き方のモデルを探しているなら、北方謙三さんの「道誉なり」がお勧めです。 北方謙三さんの小説の登場人物は皆、自分の言葉を持っていて、しっかりとした語り方をします。 「道誉なり」の佐々木道誉どうよは、一つ一つの戦に、勝っても負けても、揺らぐことのない生き方を最後まで貫きます。 僕のお気に入りキャラクターの一人です。 合版 道誉なり(上・下) 新装版 (中公文庫) 作者:北方謙三 中央公論新社 Amazon 描かれている

    「道誉なり」 北方謙三 小説で学ぶ言葉で大人になる - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/12
    北方南北朝。三国志や水滸伝のような群像劇も良いですが、主人公を一人に絞った作品も魅力的ですね。私は「キリがないので」南朝方の2人に絞って取り上げましたが、道誉や円心もまた見事でした。
  • 図書室で本を借りて読むことを覚えた頃 【沙河24】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    学校には図書室という部屋があって、たくさんのが並べられているということを知りました。 それ以来、図書室は学校の中での一番のお気に入りの場所になりました。 小学校は木造の校舎で、炭鉱での採掘が盛んだった頃に建てられていたもので、とても大きな建物でした。 職員室のある棟の2階に保健室と図書室がありました。 教室とは離れたところにあるので、いつもとても静かでした。 防腐剤と防水剤を兼ねたタールが床に塗られていて、そのにおいのこもる部屋でした。 午後、図書室で過ごすのが好きでした。 他の人があまり読んでいないようなを見つけるのが大きな楽しみでした。 外国の人が書いたがたくさんあるということを知ったのも、その頃でしたね。 僕のお気に入りのは、海外の人が書いたSF作品を小学生向けに翻訳・翻案したもの。 二十冊くらいの全集でしたが、それを全巻読みました。 繰り返し読んだ巻もあります。 外国という

    図書室で本を借りて読むことを覚えた頃 【沙河24】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    nmukkun
    nmukkun 2024/01/12
    小学校の図書室は余り利用しませんでしたね。でも兄は利用して、その本を「盗み読み」したのが思い出です。