タグ

Firefoxに関するnmyのブックマーク (35)

  • Multi user hatena :: Firefox Add-ons

    Multi-user-hatena 0.0.3 作者: Yuichi Tateno 実験的 カテゴリ プライバシー/セキュリティ はてなユーザアカウントの切り替えアドオンです。 まだ評価されていません 2008年 12月 11日 更新 0 ダウンロード (週間) 0 ダウンロード (累計) 詳しい説明 はてなユーザのアカウントをステータスバーで切り替えることができます。 LoginManager を使ったユーザ切り替えを行っています。 別アドオン、はてなバーでのユーザ切り替えは cookie ベースですが、 こちらは実際にログイン・ログアウトを行います。 ユーザの管理は オプション > セキュリティ > 保存されているパスワード を変更ください。 ほとんど cho45 さんのコードがベースになっています。 http://gist.github.com/55

    nmy
    nmy 2009/10/29
  • Flash Switcher | Alessandro Crugnola

    This extension allows you to easily switch from one flash player plugin version to another, or also to remove or save the currently installed plugin (maybe for testing the express install). Once installed you will find the “flash switcher” icon in the Firefox statusbar at bottom right (and also in the Tools Firefox menu). Click on it and a list of available options will appear. The extension has b

    nmy
    nmy 2008/11/28
    Flashのバージョン切り替えるアドオン
  • MeGi-Log: FireFox(ファイアフォックス)によるファイルのダウンロードが異常に遅いとき

    nmy
    nmy 2008/04/22
  • Ctrl+Enterでフォーム送信するGreasemonkeyスクリプト | 東京嫉妬

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • AutoPagerize (swdyh)

    AutoPagerizeのSITEINFOを書く場所は、wedataに移転しました。 このページは編集できないようにして、しばらく残しておきます。 AutoPagerizeのSITEINFOを編集する場合は、こちらへどうぞ。 AutoPagarize - wedata http://wedata.net/databases/AutoPagerize/items また、ここにあったSITEINFO以外の情報と避難所にあった情報はまとめてJottitのWikiへ移動しました。 今後AutoPagerize関連の情報はそっちにまとめることにします。 AutoPagerize Wiki: Home http://autopagerize.jottit.com/ このページはAutoPagerize0.26以前のバージョンを使っているひとのために、しばらくは残しておきます。 てきとうな

    nmy
    nmy 2007/10/17
  • ScrapBook :: Firefox Extension

    ScrapBook はWebページの保存と収集したコレクションの整理を手助けするための Firefox 拡張機能です。軽量・高速・高精度・全言語対応といった特長があります。おもな機能は… Webページの保存 Webページの選択範囲の保存 Webサイトの保存(掘り下げ取り込み) ブックマークと同じような操作でコレクションを整理 マーカーやイレーサーといった色々なWebページ編集機能 正規表現による全文検索や高速フィルタリング検索 Operaの「メモ」に似たテキスト編集機能 最新バージョン: ScrapBook 1.3.3.7 リリース日: 2008-06-28 対応アプリケーション: Firefox 2.0 - 3.0.* スタートアップ方法 インストール終了後、Firefox再起動。Firefoxメニューバーの [表示]→[ツールバー]→[カスタマイズ] からScrapBookアイコ

    nmy
    nmy 2007/07/19
  • log

    log

    nmy
    nmy 2007/05/15
  • 窓の杜 - 【NEWS】“英辞郎”の辞書データをマウスオーバー検索できる「Firefox」v2専用拡張機能

    “英辞郎”などファイルサイズの大きい辞書をデータベース化し、マウスオーバーで高速に検索できる「Firefox」用拡張機能「Mouseover Dictionary」v0.5.1が、9月12日に公開された。「Firefox」v2以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 25日に公開された「Firefox」の新バージョンv2.0では、ユーザー向けの新機能に加えて、データベース機能の搭載といった内部仕様の拡張も施されている。「Mouseover Dictionary」は、このデータベース機能を利用して、Webページ上でマウスオーバーした英単語を辞書検索できる拡張機能。大量のデータを含む辞書でも、データベース化することで高速に検索できるのが特長だ。 拡張機能は、TaN氏作の辞書検索ソ

    nmy
    nmy 2007/04/27
  • https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/4784

    nmy
    nmy 2007/04/12
  • grb+-20061113.user.js - ヒビノキロク

    id:kei-sさんのGoogle Readerでfaviconを表示させるGreasemonkeyスクリプト公開に触発されて、Google Readerにはてなブックマーク件数とブックマークアイコンを表示するGreasemonkeyスクリプトをバージョンアップした。 grb+-20061113.user.js (重要)インストール後、スクリプト中のconst userの部分を自分のはてなidに変えてください。 主な変更点は以下の通り。 タイミングによってアイコンが複数表示されてしまうバグを修正 ブックマーク追加用のアイコンをより適切なものに変更 // ==UserScript== // @name GR+?B // @namespace http://d.hatena.ne.jp/nozom/ // @description show ?B button and count in Goo

    grb+-20061113.user.js - ヒビノキロク
  • ColorZilla for Firefox - Eyedropper, Color Picker and much more

    ColorZilla for Firefox is an extension that assists web developers and graphic designers with color related tasks - both basic and advanced. ColorZilla includes a Color Picker, Eye Dropper, Gradient Generator and many additional advanced color tools. With ColorZilla you can get a color reading from any point in your browser, quickly adjust this color and paste it into another program. You can anal

    nmy
    nmy 2007/02/09
    カラーピッカー等
  • Firefox 拡張機能の「開発とっかかり」のチュートリアル - Mi manca qualche giovedi`?

    id:n_shuyo:20070118:firefox にても書いたが、チュートリアルがないために Firefox 拡張開発の敷居が高くなってしまっているんじゃないかと感じている。 XUL とかは人に説明できるほど詳しくないが、「開発の始め方」のチュートリアルであれば自分にも書けそう。ということで以下にさっくりまとめてみた。 より詳しい人が突っ込んでくれてさらに親切なものになると嬉しい。 ★★2/8 一部追記:GUIDについての記述を追加した ちなみに http://firefox.geckodev.org/index.php?%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90 でも同じサンプルを使ってチュートリアル的にまとめてあるが、サンプルを改変した後にわざわざ jar を作り直す手順になっているのが面倒である。ここではそれが不要(コードを書き換

    Firefox 拡張機能の「開発とっかかり」のチュートリアル - Mi manca qualche giovedi`?
  • GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法

    Firefoxはページのブラウジングを快適にするため、パソコンに搭載されているメモリを使いまくるという仕様になっています。ふつうの一般ピープルであればだからといってどうということもないのですが、Firefoxを好んで使う人のブラウジングスタイルだと異常なほどのメモリを消費し、もっさりしてきたり、快適さが損なわれてしまうように感じるのもまた事実。 なんとかならないものかとみんなあれこれ試行錯誤しているわけですが、そういう対策で一番お手軽で快適さが損なわれない方法を1つ、ピックアップしておきます。 なお、この対策方法はFirefox、Thunderbird、Mozillaで動作確認しています。 ■最小化したときにメモリ消費量を減らす メモリ消費量を抑える一番簡単な方法です。やり方もとっても簡単。 1. アドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押す 2. 開いたページ

    GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
    nmy
    nmy 2007/01/30
  • All-in-One Gestures

    Arrêt du service Pages perso Le service est définitivement fermé depuis le 05 septembre 2023. La récupération de vos fichiers ainsi que la création de redirections d’URL est fermée depuis le 09 janvier 2024. La redirection sera active jusqu'au 05 septembre 2024 sous réserve que vous soyez toujours client Orange Internet. Merci de votre compréhension.

    nmy
    nmy 2007/01/19
  • Internet for people, not profit — Mozilla

    Mozilla VPN: Fast. Simple. Private. Protect your entire device and all applications. Mask your real location and connect up to 5 devices. Subscribe now.

    Internet for people, not profit — Mozilla
    nmy
    nmy 2007/01/16
    referer偽装
  • Adaptive Referer Remover 0.2.2 - stanaka's blog

    追記(07/01/29) v0.2.4にアップデートしました。 追記(06/05/05) v0.2.3にアップデートしました。 前書き かなり長いこと放置してましたが、ようやくアップデートしました。実は、今回のアップデート分の修正パッチは、ずいぶん前にもらっていて、絶賛放置中だったものでした。送ってくれた人、すいません〜。 ちなみに、Adaptive Referer Removerは、特定のサイト(イントラネット上のサイトとか)のURLがリファラで漏れるのを防止するFirefox拡張です。 ダウンロード インストール - refererremover.xpi 使い方 ステータスバーのアイコンがグレーの時は、リファラを送ります。カラーの時は、リファラをブロックします*1。 ステータスバーのアイコンをクリックすると設定画面が呼び出されます。正規表現を" "(半角スペース)で区切って、入力してく

    Adaptive Referer Remover 0.2.2 - stanaka's blog
    nmy
    nmy 2007/01/16
    特定のURLからのreferer送信を制限
  • RefControl :: Firefox Add-ons

    RefControl 0.8.11 by James Abbatiello Categories Web Development Privacy & Security Control what gets sent as the HTTP Referer on a per-site basis. 15 reviews Updated May 20, 2008 2,906 weekly downloads 287,674 total downloads More Images Long Description You create a list of sites, and the referrer that should be sent for each site. You can choose to send that referrer unconditionally or only

    nmy
    nmy 2007/01/16
    Refererをコントロール
  • GIGAZINE - Firefoxをステルス化する拡張「Stealther」

    ステルス化というのは要するに、一時的に履歴、クッキー、ファイルのダウンロード履歴、ディスクキャッシュ、フォームに入力した情報、リファラを止めること。「Stealther」をオンにすればこれらの情報は自分のパソコンに残ることはなくなり、オフにすればまた履歴が残り始める、と。 ポイントは一括して履歴を消すわけではなく、あくまでも「Stealther」がオンの間だけ記録しなくなると言うこと。そのため、「Stealther」をオンにしていない状態の履歴はちゃんと残り続けます。履歴の項目も個別に設定できるので、履歴はいつも全部残すが一時的にクッキーを全部弾いておきたいとかそういう使い方が可能。 また、ツールバーに追加されるボタンだけでなく、「Ctrl+Shift+S」をいうキーボードショートカットでもオン・オフできるのでより便利に使うことが可能。 というわけで以下、実際の使い方。まずはhttps:/

    GIGAZINE - Firefoxをステルス化する拡張「Stealther」
    nmy
    nmy 2007/01/16
  • Adaptive Referer Remover

    特定のサイト(イントラネット上のサイトとか)のURLがリファラで漏れるのを防止するfirefox extension,Adaptive Referer Removerをバージョンアップしました. ダウンロード インストール - refererremover.xpi 使い方 ステータスバーのアイコンがグレーの時は,リファラを送ります.カラーの時は,リファラをブロックします*1. ステータスバーのアイコンをクリックすると設定画面が呼び出されます.正規表現を" "(半角スペース)で区切って,入力してください.デフォルトでは,"http://127.0.0.1"もしくは,"http://localhost"で初まるRefererを削除します. なお,有効になっているかどうかの確認は,LiveHTTPHeadersが便利だと思います. 変更履歴 2005/08/13 v0.2 ステータスバーに作動状

    nmy
    nmy 2007/01/16
  • Chrome Protocol もブクマで便利に - MRR@Hateda

    question:1142354686 人力検索はてなも新しくなったし、答えられそうだし、たまには答えてみようと思って「答える」ボタンを押したら、もう締め切られてた。朝のさみしい出来事でした。 ふと送信しそこなった自分の回答を見ると、そこそこ弄るのが好きな人向けの回答でした。答えなくてよかったのかも。 弄るのが好きな人向け*1 拡張を入れなくても、ブックマークツールバーに追加することで、1クリックで簡単に拡張一覧を表示できて*2いいのでは? 拡張一覧⇒chrome://mozapps/content/extensions/extensions.xul?type=extensions The Extensions Mirror には Chrome Protocol がまとめられている便利なページがあります。弄るのが好きな人は知っておくと便利かもしれません。 ⇒The Extensions M

    Chrome Protocol もブクマで便利に - MRR@Hateda
    nmy
    nmy 2006/11/30