タグ

2018年5月14日のブックマーク (17件)

  • グッゲンハイム駐車場めぐり :: デイリーポータルZ

    螺旋状のスロープで上り下りする立体駐車場。ふだん何気なく利用しているけど、あのスパイラルが街中に突っ立っている様子は、まるでニューヨークのグッゲンハイム美術館のようで、よく考えるとすごく不思議な光景だと思います。 建築界の巨匠、F.L.ライトの代表作と比べるなんて怒られそうですが、この不思議な建物を「グッゲンハイム駐車場」と名づけ、思う存分めぐってみました。 (萩原 雅紀) 新宿のお馴染みグッゲン まずはもっとも身近なグッゲン物件を紹介します。 東京近郊に暮らしている方なら、いちどくらいは見たことあるのではないでしょうか。新宿五丁目の交差点にそびえる伊勢丹のグッゲン駐車場。

    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 本の虫: OpenBSD、1985年に追加されたIntelの最新の誇大広告された機能を使わないことにより脆弱性を華麗に回避

    OpenBSD、1985年に追加されたIntelの最新の誇大広告された機能を使わないことにより脆弱性を華麗に回避 “We didn't chase the fad of using every Intel CPU feature” | Hacker News 'Re: CVE-2018-8897' - MARC 前回の記事であるIntelの古いマニュアルを誤読したために生じた脆弱性では、IntelのCPUがスタック切り替えるためにss/spレジスターをアトミックに更新する汚いハックとして、ssレジスターが変更された直後の1命令は割り込みが遅延される古い仕様があるが、多くのOSはこの古い仕様を把握していなかったため、ssレジスターを変更した直後の1命令でカーネルモードに入り、かつハードウェアブレイクポイントが設定されたことにより割り込みを起こせば、カーネルモードに入った直後にカーネルのコード

    nna774
    nna774 2018/05/14
  • Webブラウザの作り方 - Qiita

    この記事は何? ほとんどタイトル通りです。 順番に読み進めていけば簡単なWebページが表示できるレベルのWebブラウザを作ることができるように執筆していく予定です。 またアルゴリズムだけをなるべくわかり易く解説していきたいので、記事内で紹介するコードは誰でも読める程度の擬似コードです。 自分で実装したい方は、面倒かもしれませんがそれぞれの言語に翻訳してください。 必要な知識としては: HTML/CSSが困らない程度に読める やる気 これだけです。 (あとこれはただの宣伝ですが、個人的にWeb ブラウザを作ってるので(http://github.com/maekawatoshiki/naglfar) スターをつけてもらえると喜びます) いろいろとパースする Webページは基的にHTMLで書かれていますね。あとCSSも。 HTMLCSSもそのままではただの文字列であって扱いづらいので、パー

    Webブラウザの作り方 - Qiita
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 自宅の庭にガス田がある生活

    茂原市の七渡(ななわたり)という集落にやってきた。 ここで、七渡地区のガス田について詳しい方に助っ人をお願いした。茂原市七渡地域紹介のウェブサイトを運営されておられる大塚さんだ。 大塚さんは、ぼくの突然の連絡にもかかわらず、快く案内を承諾してくださった。 地元に住む大塚さんにお話しをうかがった。 ──この辺りでは、田んぼや沼にガスが湧いてるところが見られると聞いたんですが……。 「はい、湧いてるんですが……最近少なくなってきていて……ちょっと見に行ってみましょうか」 ──ガスってどれぐらいむかしから利用されてたんですか? 「ガスが出てること自体はむかしからよく知られてたらしんですけど、千葉の方に土気駅ってありますよね? あそこは土からガスが出るから「土気(とけ)」という地名がついたと言われているぐらいなので。燃料として使われ始めたのは明治になってからでしょうね」 そんな話を聞きながら案内さ

    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 千葉のおすすめ教えてください~「投稿頼りの旅」はじまります~

    みなさんからの投稿だけを頼りに旅に出る企画「投稿頼りの旅」が6月からはじまります。 初回はみんなだいすき「千葉県」。 みなさんの知っている千葉県のおすすめ情報を教えてください! ※これまでいろいろな場所で取材をした記事を読めば誰もが知ったかぶりできるはず。「知ったかぶり47」は、デイリーポータルZと地元のしごとに詳しいイーアイデムとのコラボ企画です。

    千葉のおすすめ教えてください~「投稿頼りの旅」はじまります~
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 人気上昇 バーチャルユーチューバー|おはBiz キーワード解説|NHK NEWS WEB

    その日のビジネスに役立つ経済ニュースのキーワードを、NHKの経済部デスクや解説委員が動画でコンパクトに解説します。

    人気上昇 バーチャルユーチューバー|おはBiz キーワード解説|NHK NEWS WEB
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • エスカレーター横の透明なあれ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:すごい看板のお店

    エスカレーター横の透明なあれ
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 辞書にのっている七福神の挿し絵を見比べる

    ぼくの手近にあった小型辞書をいくつかしらべてみたところ上の三種類の辞書にイラストがのっていた。出版社も著者も全く違う国語辞典なのに、なぜか「しまだまげ」と「しまだい」の似たようなイラストが収録されている。 『三省堂国語辞典』と『旺文社国語辞典』の島台が、鶴や人(尉・じょう、姥・うば、というらしい)などの配置や松の枝ぶりがそっくりであるものの、微妙に違っているところなどはじつに味わいぶかい。ぼくの個人的な好みで言うと『新選国語辞典』が、箱庭っぽくて好きだが。 島田髷は、『旺文社国語辞典』は、色が真っ黒に潰れてしまい、どのように結っているのかがわかりにくいが、その点『三省堂国語辞典』は髪の毛が線で表現してあるので、どのように結われているのかがわかりやすい。 『新選国語辞典』のコインランドリーで洗濯物が乾くのをまってるときのような虚無の表情もなかなかよい。 このように、国語辞典の挿し絵を見比べて

    辞書にのっている七福神の挿し絵を見比べる
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 沖縄の麩で日本一長い麩菓子を作りたい

    麩と黒糖でできたお菓子、麩菓子。沖縄にはどちらもあるのに県内では麩菓子の製造は行われていないらしい。ならば沖縄の麩を使って麩菓子をつくろうじゃないか。

    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 仙台の天下一品には土鍋チーズこってりラーメンがある

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:名古屋の松屋にはきしめんがあるし、ローソンにはハブ酒がある その前に天下一品(通称天一)に出会ったときの話を聞いてほしい。 あれは、徹夜が続いて満足にご飯をべていないときだった。作業が一段落し、何か栄養があるものをべようと来たのが天下一品だった。人生で初めての天下一品である。 お腹が減っているのでラーメンだけでは物足りない、ライスもべたい、何かおかずもべたい、その瞬間、目に入ってきたのが豚キムチだった。豚キムチ定と初めての出会いである。 豚キムチとライス、ラーメンを同時に口の中に入れたとき、衝撃が走った。栄養が全身に駆け巡り、活力が心の底から湧き出てきて、カウンターの席に光が差してきた気がした。 天一

    仙台の天下一品には土鍋チーズこってりラーメンがある
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 本場名古屋のコメダ珈琲の奥深さ

    最近すごくお店が増えていて、日各地に出店しているコーヒーチェーンのコメダ珈琲だけれども発祥は名古屋である。 僕も名古屋に引っ越してからはコメダ珈琲にちょくちょく行っているのだが、何店舗か行って気づいた。コメダ珈琲、これはただのチェーン店じゃないな…?

    本場名古屋のコメダ珈琲の奥深さ
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • エスカルゴ牧場-三重エスカルゴ開発研究所

    ◆見学コース(現在休止しております。) ◆料理のメニュー ◆地 図 等掲載 営業時間 9:00~17:00 駐車場は15台駐車できます。

    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 歴史に名を残せエスカルゴ牧場

    エスカルゴ牧場というものが三重県にあると知った。牧場…?エスカルゴは牧場で育つものなのか…? 興味位で行ってみたらば壮大な夢を目の当たりにした。

    歴史に名を残せエスカルゴ牧場
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 映画のエンドロールを巻物にする

    映画の「エンドロール」のロールは巻物の意味だ。 昔は当に巻物を回して撮影したらしい。 大作の、何分も続くようなエンドロールを巻物にしたらどれくらいの長さになるのか?試してみました。

    映画のエンドロールを巻物にする
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 色んなものを炭酸にしてみよう (デジタルリマスター版)

    若い頃は「わざわざお金を出してシュワシュワもしてなければ甘くもない飲み物を買うなんて信じられない!」……と思っていました。 それくらいシュワシュワッとした炭酸飲料が大好きなのですが、なんとそんな炭酸飲料を自分で作ることができるマシーンがあるとのこと。コレは買うしかない! ※2010年6月に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載したものです。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:スーパー戦隊にはまだ茶色がいない~戦隊の色、数えてみました > 個人サイト Web人生

    色んなものを炭酸にしてみよう (デジタルリマスター版)
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • 1日2350本の電車を動かす「JR新宿駅」の全貌

    JR新宿駅は、国鉄時代最後の時期、1980年代後半まで山手線と中央緩行線のペアで2面、それに中央線快速と列車ホームで3面、都合5面10線というホーム構成であった。房総方面の急行が存在していたものの、「国電」以外は中央線の長距離・優等列車ホームが1面あったのみで、東京駅や上野駅に比べるとかなりシンプルだった。 ところがその後、JRになってからの変貌、発展が目覚ましい。国鉄時代最後の時期に埼京線が入り、次いで「成田エクスプレス」の都心ターミナルの一つとなり、東北・高崎線方面の中距離電車の乗り入れが湘南新宿ラインとして格化し、埼京線は南に延びてりんかい線との直通も開始した。この発展を追ってホームも増設され、結果、現在では8面16線に拡大している。 これらの増設スペースは、国鉄の消長とともに姿を消した車扱輸送時代の貨物扱い、荷物輸送用のスペースが充てられたのだが、それらは新宿駅の南東側に隣の代

    1日2350本の電車を動かす「JR新宿駅」の全貌
    nna774
    nna774 2018/05/14
  • tsugu.org

    公式として活動, 投稿を行っているのは現在以下の4つになります. 鳩羽つぐYouTube 鳩羽つぐTwitter 雉尾つぐTwitter つぐ運営公式ページ 上記以外に存在しているコンテンツ, アカウントには関与しておりません. また鳩羽つぐ, 雉尾つぐは実在の人物, 団体, 地名, 事件などとは関係ありません. 以下項目をご確認ください. 鳩羽つぐ, 雉尾つぐに関する一切の権利は, 当運営に帰属します. 当運営に帰属する素材(動画, 音声等)を引用の粋を超えて利用することを禁止します. 同人活動の範囲を超えていると判断できる営利目的での活動, 制作, 頒布を禁止します. 公式に許可を得ていると誤解を招く行為を禁止します. その他, 当運営が不適切と判断する行為を禁止します. 上記項目は予告なしに追加, 修正を行う場合があります. (rev.1, 2018-05-11)

    nna774
    nna774 2018/05/14