タグ

2011年3月7日のブックマーク (9件)

  • 単なる目覚ましじゃない! Android向け鉄板アラームアプリを試す

    最近は寒さが厳しく、朝起きるのがひと苦労だというビジネスパーソンも多いだろう。「あと5分だけ……」とまぶたを閉じたが最後。次に目が覚める時には大慌てで家を出なければならないのは間違いない。 そんなアクシデントを防ぐのに役立つのがAndroid端末のアラームアプリ。Android端末に最初からあるアラーム機能を利用している人も多いだろうが、そのほかにもAndroidマーケットにはユニークかつ機能的なアラームアプリが数多く用意されている。朝だけでなく、会議の時間を忘れないためなど、時間を気にするシーンで活用すれば、遅刻とは無縁の“デキるビジネスパーソン”になれるはずだ。 アラーム音でその日の天気が分かる――「お天気時計」 出勤前に天気予報を見なかったがために、1日のスタートで予期せぬ雨に見舞われてしまったり、出先や帰宅途中で傘を買うことになったり――そんな経験にウンザリしているあなたに使ってほ

    単なる目覚ましじゃない! Android向け鉄板アラームアプリを試す
    nnh
    nnh 2011/03/07
  • 江戸川区議会議員が『まどか☆マギカ』について語ってた「魔法少女まどか☆マギカ お薦めです。」|やらおん!

    556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/07(月) 05:07:43.73 ID:H0c+ugWl0 うーーーむ・・・・・ こういうの見ると、大ブームって気がするなあ 江戸川区議会議員 田中けん http://www.t-ken.jp/diary/20110307/ 「魔法少女まどか☆マギカ」お薦めです。 まずネタバレになること前提でお話しするので、 ネタバレを嫌う人は、この日記を読まないでください。 私はアニメをよく見ますが、見ないジャンルが2つあります。 1つが、小さな子ども向けアニメ。 もう1つが、女性向けアニメ。 「魔法少女まどか☆マギカ」はタイトルからして、「魔法少女リリカルなのは」(以下、なのは)を思い出させます。「なのは」が少女向けアニメかどうかはともかく、私は「なのは」を最後まで見ていません。 それでも、だいたいの展開は知っています。

  • ソーシャルライブラリー ~あなたの読書を手軽に管理

    漫画に特化したサービスなので、コミックのシリーズごとの管理や新刊チェックなども手軽にすることができます。AjaxなのでiPadなどからでもご利用できます。まだ最小限の機能しかありませんが、今後スマートフォン対応、ブログパーツなど開発予定です。 2011/01/15(土): mixiアプリでスマートフォン版(αバージョン)リリースしました 2010/12/07(火): Facebookアプリ、Facebook連携機能をリリースしました ソーシャルライブラリーのFacebookアプリをリリースしました。mixiアプリと同じように友人読書を気軽に共有できます。 facebookとの連携機能も追加しましたので、既存のアカウントと連携すれば、これまでの読書記録をfacebook上でも公開できます。 facebookと連携するには、既存のアカウントでログイン後に右サイドバーの「外部連携」から連携をお

  • 【レポート】うまくいかないオープンソースコミュニティ、その原因はどこにある? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Dave Neary氏 さまざまなオープンソースコミュニティがあるが、コミュニティが活発で円滑にプロジェクトが順調に進むところもあれば、そうではないコミュニティもある。成功するコミュニティになにか秘密はあるのだろうか? オープンソースコンサルタントのDave Neary氏が経験を基に、コミュニティ運営のポイントを伝授してくれた。 Neary氏は、自身の会社Neary Consultingでフリーソフトウェアコミュニティ開発にコンサルティングを行っている。これまでGNOME Foundationの取締役会などを務め(「Gnome Census」の作成も行った)、オープンソースプロジェクトを熟知している人物。Neary氏は昨年11月にアイルランド・ダブリンで開催された「MeeGo Conference 2010」で、集まったオープンソース開発者やコミュニティを前に、"コミュニティのアンチパター

    nnh
    nnh 2011/03/07
    むう、どこかのプロジェクトにそのまま當てはまることが書かれてるなあ。耳が痛い。
  • 地図の歴史

    地図の歴史にまつわるエピソードを書いてみました。文献を読んで気に入った部分を適当にピックアップしただけで、教科書のように体系的にまとめられているわけではありませんが、コーヒーブレイクとして、暇があったら少しずつ読んでみてください。 古代 … 地図が生まれた時代 1.地図のはじまり 2.大地は球である 3.日時計で地球の大きさを測る 4.地球に線を引く 5.プトレマイオスの『地理学』 6.ローマのロードマップ 7.中国の地図史 中世 … 聖書と神話の時代 1.聖書に生きる人々 2.キリスト教の世界観 3.オリエンテーション 4.ポルトラノ海図 5.コンパス 6.ルネサンス 大航海時代 … 探検と発見そして征服の時代 1.インドへの道 2.コロンブスの誤算 3.新大陸と太平洋 4.地球儀 5.印刷と出版 6.メルカトルの発想 近代 … 科学の進歩と地道な測量の時代 1.三角測量 2.地球は楕円

  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙のはやぶさ×地上のはやぶさ 「生みの親」同士対談 - 社会

    二つの「はやぶさ」について話す宇宙航空研究開発機構の川口淳一郎さん(中央)。右はJR東日の田島信一郎さん=5日午後、青森市、小宮路勝撮影  二つのはやぶさの「生みの親」が、ゆかりの地青森でご対面――。東京―新青森を結ぶ東北新幹線の新型車両E5系「はやぶさ」がデビューした5日、開発に携わったJR東日運輸車両部担当部長の田島信一郎さんと、小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトを率いた宇宙航空研究開発機構教授、川口淳一郎さん=青森県弘前市出身=の講演と対談が、青森市であった。川口さんはE5系の登場がプロジェクトの励みになったというエピソードを披露した。  タイトルもずばり「生みの親が語る 宇宙(そら)のはやぶさ×地上(りく)のはやぶさ」。この日、E5系で青森入りした川口さんは、7年間の宇宙の旅を経て小惑星の微粒子を持ち帰ったはやぶさの偉業を紹介した。  さらに、はやぶさをどう帰還させるかに頭

    nnh
    nnh 2011/03/07
    2つの「はやぶさ」の生みの親の對談
  • Amazon.co.jp: 現代こよみ読み解き事典: 岡田芳朗, 阿久根末忠: 本

    Amazon.co.jp: 現代こよみ読み解き事典: 岡田芳朗, 阿久根末忠: 本
    nnh
    nnh 2011/03/07
  • やさしいタニシの作り方(キラメキラリ)

    今更今更ですが、"タニシの境界条件に関する考察(sm700748)"に触発されて、やよいの「キラメキラリ」でタニシの養殖実験をしてみました。結論→LPFは舌足らず作成機である。頑張れば全員分の「とかちつくちて」とか作れそう。アクエリオンは一番この手法が効いたのでワンコーラスいじってみますた。マイリスト→mylist/2482756音が眼目なのでオーディオ256kbpsでエンコしてますが、エコノミーではもしかしたら音質下げられて作者の意図と違うようになってるかもしれません。

    やさしいタニシの作り方(キラメキラリ)
  • タニシの境界条件に関する考察

    こんな腹足綱原始紐舌目タニシ科にマジになってどうするの?→sm1499570

    タニシの境界条件に関する考察
    nnh
    nnh 2011/03/07
    たにしができれぅ~