タグ

2018年3月16日のブックマーク (4件)

  • Intel、プロセッサの設計変更で「Spectre」「Meltdown」の脆弱性に対応

    次世代の「Xeon スケーラブル・プロセッサ」と、第8世代 Coreプロセッサーでは、プロセッサの設計を一部変更して、新たな対策を導入する。 米Intelは3月15日、「Spectre」「Meltdown」と呼ばれるプロセッサの脆弱性について、ハードウェアベースの対策を年内に導入すると表明した。 この問題では、Intelなどのプロセッサに、Spectreと呼ばれる「Variant 1」「Variant 2」の脆弱性と、Meltdownと呼ばれる「Variant 3」の脆弱性が発覚。業界はソフトウェアのアップデートによる対策を進めているが、根的な解決のためにはハードウェアを変更する必要があると指摘されていた。 Intelが発表したブライアン・クルザニッチ最高経営責任者(CEO)の談話によると、「Variant 1」の脆弱性については、引き続きソフトウェアの緩和策で対応する一方で、「Vari

    Intel、プロセッサの設計変更で「Spectre」「Meltdown」の脆弱性に対応
  • 焼きそばの外食店がない

    ラーメン屋なんて嫌というほどあるのに なぜ焼きそばの店はないんだ カップ面だとラーメンと焼きそばがツートップだというのに お好み焼き屋などに行けばおまけ程度でついてるがそうじゃない あくまでメインとして焼きそばを扱ってる店に行きたい ラーメン屋のように店ごとに種類がいろいろあってほしい それにお好み焼き屋だってそうあるもんじゃない 大阪や広島みたいな有名なところはともかく他だと探しても近場には全然ないことだってある なぜ焼きそばは流行らないのか 焼きそばが一番好きな麺類だからつらい おっ、想像の50倍以上の反応がある・・・ トップブコメは不正解を書き込むって言ってるけど、嘘じゃねーよリアルだよ! 電車などで普段の生活圏外に行きでもしないと焼きそば売ってる店なんてないよ 当たり前のように焼きそば屋があるって一体どこ住んでんだよ、それは自慢なのか・・・ 都会行ったときでもラーメン店なら探さなく

    焼きそばの外食店がない
  • 過酷すぎ? モバイルバッテリーを釘刺し、火あぶりに Cheeroの「安全性試験」がガチすぎる理由

    「ダンボー」のモバイルバッテリーなどでおなじみの、スマートフォンアクセサリーを製造販売するCheero(ティ・アール・エイ、社は大阪市)が、同社製モバイルバッテリーの安全性をテストする様子を収めた動画「Cheero製モバイルバッテリー 脅威の安全性 耐火試験【完全版】」を公開した。 動画では、モバイルバッテリーをくぎで刺す、1000度近い温度のガスバーナーであぶるなどの過酷なテストを実施し、爆発・発火しないかを確認。近年はモバイルバッテリーの発火事故が複数報告されたり、スマートフォン内のバッテリーが発火する事故もあったりと、バッテリーに対する不安や不信感がますます高まっているように思える。いちスマホユーザー兼モバイルバッテリーユーザーとしても「いつか自分の所有物も発火してしまうのでは」と不安な日々を過ごす中、モバイルバッテリーをいじめ抜いている、ある種やりすぎ(?)なこの動画を発見した次

    過酷すぎ? モバイルバッテリーを釘刺し、火あぶりに Cheeroの「安全性試験」がガチすぎる理由
  • プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!

    今やどんなビジネスでもITが関係している。ITを支えているのはソフトウェアだ。あらゆるものがソフトウェアで実現される時代になった。そんな事業や生活に密接に関わるソフトウェアだが、その開発について知られていないことも多い。 とくに経営者がプログラミング経験がないことで、ソフトウェア開発のリーダーシップをとるときに的外れなマネジメントをしてしまうことがある。あまねく経営者がプログラミング経験があれば良いのかもしれないが、それは現実的ではない。 プログラミング経験がなくても、せめてソフトウェア開発の特性について知っておくと良さそうなこともあると思い、なるべく専門用語を使わずに稿を書いた。 プログラミングは製造ではなく、設計である いまだにソフトウェア開発を、ビルや家屋の建築に喩える人がいるし、工場でモノを製造するようにプログラムが作られると思っている人もいる。 ここが間違いのもとだ。ハードウェ

    プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!