タグ

2008年10月19日のブックマーク (11件)

  • マルチ商法の親ネズミと対決してきた - ぷりっぷりのおしり

    日記 | 11:34 | 騙されやすい人に読んでほしい。騙したい人にも読んでほしい。 携帯が鳴る。友人のY子からだ。Y子「よーう ひさしぶりー」尻「おお ひさしぶりー」Y子「あんたにちょっと聞きたいことがあるんだけどさ、A社って会社どう思う?」尻「A社?聞いたことないなぁ。ちょっと調べてから折り返すよ。」 典型的なマルチだった。それはもう、見事なマルチだった。 尻「調べた。ガチマルチ。もしかしてお前金払った?」Y子「いや。まだ悩んでるんだけどね。やめた方がいいのかな?」尻「かくかくしかじかの理由から、まず儲からない。友達もなくす。まぁ全力でやめとけ。」Y子「うん。わかった。ありがとう。ところでさ〜」他愛もない世間話が続き、その日は何事もなく終わった。 1ヶ月後、再びY子からの電話が鳴った。Y子「おす」尻「もしもし」Y子「あんた成功したくない?」尻「はぁ」Y子「こないだのA社、説明会行ったん

    no45
    no45 2008/10/19
  • Wii.com JP - 移転いたしました

    数秒後にジャンプします。自動的に飛ばない場合はクリックしてください。

    no45
    no45 2008/10/19
    “音楽の粘土”“じゃあ、実際のドラムも叩けるのかな、ということになって”やばい、バランスWiiボードも買わねば。
  • Wii.com JP - 移転いたしました

    数秒後にジャンプします。自動的に飛ばない場合はクリックしてください。

    no45
    no45 2008/10/19
    “楽器に対するコンプレックス”同じく同じく。で、このゲームのお陰でそれから解き放たれそうな気がする。ありがとう。『Wii Music』、超たのしいです。
  • 今日ようやくWii Music始めた:アルファルファモザイク

    [ネット]YouTubeがJASRAC楽曲OKになった!(via ◆めっつぉ - Intermezzo)

  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    no45
    no45 2008/10/19
  • 「ネットの」ミギもヒダリも、マスコミ嫌いが多いよなあ。 何だかんだで、..

    「ネットの」ミギもヒダリも、マスコミ嫌いが多いよなあ。 何だかんだで、マスコミがウヨにもサヨにも都合の良い/悪い情報を流しているからだと思われ。 時々「マスコミは与党が嫌いで野党に都合の良い情報ばかり流している」とか気で信じてる人がいるけど、例えば現実には、この選挙前のご時世に朝日が民主のマルチ問題をもの凄い勢いでブチ上げたりもするわけ。 では何故そんな思いこみが発生するかというと、ウヨにしろサヨにしろ、自分たちの主観で報道して当たり前のことには注意を払ってない。 自分たちに都合が良く相手に都合が悪い報道があった時は偏向を感じない。朝日がサヨ不利な報道をした時は躊躇なくそれをソースにして「サヨ涙目」と言うわけ。ウヨ不利な報道があったらそれは偏向ね。 逆も真。サヨの方は不利な報道があっても事実そのものは否定せず「あいつらはサヨの面汚しだから別物」みたいなリアクションを取ることが多いかもしれ

    「ネットの」ミギもヒダリも、マスコミ嫌いが多いよなあ。 何だかんだで、..
    no45
    no45 2008/10/19
    “実際には読んでる方の目の偏向している。”私も含め、自分にとって気持ちよいようにしか現実を認識できないものだよなと、常々思う。
  • なぜ少数説がネットでウケるのか?

    ・自分に都合悪い未来より、自分に都合の良い未来のほうを信じたいという願望がある。温暖化してヤバいよ!っていう人と温暖化しないから大丈夫だよ!っていう人がいたら、できれば後者を信じたいというのが人情というもの。・ネットの人には「政府が言ってることが陰謀だ! 俺たちだけが事実を知っている!」と思いこみたがる節がある。・人の目には、2人の人が戦っていると「だいたい互角なんだろう」と錯覚する性質がある。通説に反論している人がいると、両方とも半々くらい正しい気がしてくる。(で、大抵この反論している人はトンデモなので、通説側はバカらしくて反論すらしない。これが、背景を知らない人には「反論できてない」ように映る)・通説側の人は、脳みそがあるほうの国民を信頼しすぎてる。君たち頭いいんだから理解できるでしょ?と思って特に啓発活動とかしていない。・でもって、脳みそがないほうの国民のことはあんまり信頼していない

  • 大阪府の代執行についての意見に反論してみる。 - 弁護士兼務取締役の独り言

    http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55431836.htmlにおいて大阪府の行政代執行についての解説および批判がなされているのですが、どうも納得できないので少し反論してみます。 まずこのblogを書いている人なんですが、国籍法関連のエントリーを書いてたり上記エントリーでも外国人の強制送還の例を挙げているところから、おそらく国籍法違憲判決の弁護団の一人である山○元一弁護士ではないでしょうか?(間違ってたらごめんなさい)まあ誰かはあまり関係なくて、どういう人が書いたのかが重要なのですが。 とにかく、外国人の強制送還関係の(行政)訴訟をしている人が書いた文章だということを念頭に置いておいてください。 <追記> コメント欄で上記エントリーを書いた弁護士さんに反論をいただいたのですが、その反論をまとめてくださっています。 →大阪芋畑闘争 疑問におこたえします

    大阪府の代執行についての意見に反論してみる。 - 弁護士兼務取締役の独り言
    no45
    no45 2008/10/19
    コメント欄もセットで。
  • http://twitter.com/objectO/statuses/964977341

    http://twitter.com/objectO/statuses/964977341
  • 野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    壊されていく畑を泣きながらにらむ園児たち=16日午前8時12分、大阪市門真市(桐山弘太撮影)(写真:産経新聞) 第二京阪道路(京都市伏見区−大阪府門真市)の建設予定地に位置する北巣保育園(門真市)の野菜畑を撤去する大阪府の行政代執行が16日早朝から始まった。保育園側は2週間後に近くの保育園と合同でこの野菜畑を使ったイモ堀り行事を控えており、職員ら約50人が「子供たちの野菜を奪わないで」と反対の声をあげたが、府は代執行を強行。園児らが育てた野菜を刈り取り、敷地の立ち入り禁止措置を取った。 ■写真で見る■ 壊されていく畑を必死で守ろうとする保育園関係者 橋下徹知事は「府はこれまで誠実に交渉してきた。供用開始が遅れると通行料で6億、7億円の損害が出る。申し訳ないが理解していただきたい」とコメント。「イモ堀り行事まで待ってほしい」という要望には「なぜ2週間早くイモ掘りをしなかったのか。もっと

    no45
    no45 2008/10/19
  • Wii.com JP - 移転いたしました

    数秒後にジャンプします。自動的に飛ばない場合はクリックしてください。

    no45
    no45 2008/10/19
    楽しすぎ。