タグ

2008年5月5日のブックマーク (12件)

  • Chris Kohlerはただのカレーキチガイちゃうで! 著名なゲームジャーナリストやで! - YAMDAS現更新履歴

    WIRED VISION に掲載された、日カレーをこよなく愛する米国人記者の文章が話題になっている。 http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html WIRED VISION アーカイブサイト 「その豊かでクリーミーな味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることはまず間違いないと思われた」など、暴君ハバネロとアメリカ上司のコピペを思い起こさせるノリノリな文体がなんとも可笑しいが、これで「抄訳」だってどれだけ熱くカレーについて書いてんだよ! しかし、この著者はただのカレーキチガイではなく、Wired の Game | Life Blog を執筆する、Wikipedia にもページがあるゲームジャーナリストなのよね。 彼には二冊著作があり、そのうち一冊は邦訳もされている。我

    Chris Kohlerはただのカレーキチガイちゃうで! 著名なゲームジャーナリストやで! - YAMDAS現更新履歴
    no5no5
    no5no5 2008/05/05
    タイトルふいた
  • http://www.cc2.co.jp/tailconcerto/staff.html

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
    開発スタッフ対談
  • 「テイルコンチェルト」特設サイト | サイバーコネクトツー

    テイルコンチェルト

    「テイルコンチェルト」特設サイト | サイバーコネクトツー
    no5no5
    no5no5 2008/05/05
    知らなかったけど、リニューアルされていたらしい
  • テイルコンチェルト - Wikipedia

    獣人たちが浮遊大陸に暮らす世界を舞台に、3DCGで構成された遺跡や鉱山などのマップを主人公が乗ったポリスロボで駆け巡り、敵である黒団の子を捕らえるのが目的のゲーム。 2010年10月28日には同じ作品世界を共有する実質的続編『Solatorobo それからCODAへ』が発売され、2021年7月29日には『戦場のフーガ』が発売された。 5万人の犬ヒトと2千人のヒトが暮らす浮遊群島「蘇る大地」の名を冠した王国、プレーリーが物語の舞台。彼らは古代文明の残した遺跡から、機械や部品などを発掘し、これらを礎として国土を繁栄させてきた。その中から、犬ヒトである主人公ワッフル・ライブレッドを中心に、彼を取り巻くヒトたちとの“尻尾協奏曲(テイルコンチェルト)”は始まる。 プレーリー王国の辺境の村ポルトに駐在する警察官ワッフルはある日の朝、自身の管轄域でヒトの犯罪集団「黒団」が暴れているという報を受

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • 王様の本望 〜全国版〜 1/6

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • ゲームデザイン入門

    ゲームデザイン入門<第六版> ――1992.08.16 初版発行 ――1997.08.15 第六版第三刷発行 ――企画・編集 ざるの会 ※基的に原文のままHTML化してあります。 <目次> はじめに オフセット版発行に当たって ミクロビデオゲーム理論 1.意義と限界 1)意義論 2)限界論 2-1)理論内の「限界」 2-2)理論自体の「限界」 2.基礎概念 1)定義 〜「ビデオゲーム」とは何か? 2)質 〜「面白い」とはどういう事か? 2-1)刺激と快感 2-2)出力に由来する快感 2-3)パルスチャート 2-4)「考える」 〜意思決定の快感 3)難易度 3-1)定義 3-2)情報処理モデル 3-3)思考波モデル 3-4)設定 4)トータルデザイン 4-1)刺激の「質」と「量」と「配置」 4-2)刺激の逓減性 4-3)「モデリン

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • ゲーム業界馬鹿発言大賞1994 1/4

    ゲーム業界馬鹿発言大賞1994 ――1994年 12月 30日 発行 ――企画・編集 ざるの会 ※基的に原文のままHTML化してあります。 はじめに 「ゲーム業界馬鹿発言大賞1994」は、書の編者であるざるの会が独自の評価軸で評価・選考した最も馬鹿な発言をした者(またはその発言)に与える大変不名誉な賞である。 これまでこうした試みが行われてこなかったため、ゲーム業界のマスメディア(主にゲーム雑誌)には馬鹿な発言が野放しになってきた。 しかし、私達は「馬鹿な発言」に限らず、広く「ビデオゲームに関する発言」について、もの足りなさを感じていた。現状認識の甘い発言、論理性に欠ける感情的な発言、宣伝のための意図的な虚偽発言…。あえて厳しく言えば、そこには「評者のレベルの低さ」や「マニアックすぎる独善」が感じられ、論理的で知性の感じられるものは少ないように思えるのだ。 もちろん、全

    no5no5
    no5no5 2008/05/05
  • 皇帝φ機構-Emperor System Zero-:iM@Sが切り開いた道

    2008年05月01日 iM@Sが切り開いた道 ■Xbox360マーケットプレースでオトメディウスGテーマ配信中 お値段150MSP。テーマというのはXbox360ダッシュボードの壁紙です。 コナミというのは基的に国内Xbox360には冷たいメーカーでサイレントヒル最新作を日の360で発売する予定が(現時点で)なかったり、海外で販売している360版DDRを国内で販売する気配がまったくなかったり……とにかく国内360市場なんて存在しないかのような勢いです。 そんなコナミがオトメディウスを360独占で販売と聞いてこれはもうバンナムがiM@Sで切り開いたDLC(ダウンロードコンテンツ)商法に手を出すのではないかと思っていましたが、発表直後にテーマ配信という神速っぷりからその考えはほぼ間違いないと思えてきました。 ▼参考? 洗脳・搾取・虎の巻(EDF Remix)【ニコニコ動画】 世界的には好

    no5no5
    no5no5 2008/05/05