タグ

2011年8月1日のブックマーク (4件)

  • 重要すぎてパッチを当てられない | NCSIRTアドバイザリ | 情報セキュリティのNRIセキュア

    重要すぎてパッチを当てられない (SANS Internet Storm Center Diary 2011/7/6より) SANSインターネットストームセンターのハンドラであるRob VandenBrinkが、パッチ適用について報告をしている。(掲載日:米国時間 2011年7月6日) 最近、顧客から「取引先とのメールのやりとりで困っている」という類の相談をいただいた。どうやらその取引先は顧客からの電子メールを受信できるが、その顧客へ送信できなかったようである。 筆者が送信できなかったメールのSMTPヘッダを少々調べたところ、その取引先は非常に古いバージョンのQMAILを利用していたことが分かった。そのバージョンにはESMTPと512バイトを超えるDNS応答に関する問題が存在している。メールの宛先である顧客は、最近メールスキャンサービスに移行したところであったため、DNSのMXレコード取得

    no_ri
    no_ri 2011/08/01
    重要なシステムなのにパッチを当てない
  • 茂木健一郎「韓流のどこが悪い!8月8日、みんなフジテレビ見ようぜ!」

    ■編集元:ニュース速報板より「茂木健一郎「韓流のどこが悪い!8月8日、みんなフジテレビ見ようぜ!」★3」 1 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/07/30(土) 15:08:06.09 ID:FRq6MOpIP ?PLT(12008) ポイント特典 @kenichiromogi 茂木健一郎 地上波テレビ批判と、これは別。幼稚すぎる。 韓流のどこが悪い。グローバリズムの時代だぜ。 幼稚な自国文化主義は、アホなだけでなく、日をますます弱体化させるだけです。 @kenichiromogi 茂木健一郎 もう、みんな、レベルの低いたわごとはいいから、猛勉強しようよ。 日は、このままだと、三流国になるよ。 いつわりの愛国主義、くだらない自己主張、誰もついてこない事大主義、 ぜんぶ捨てないと、もう愛する日はダメだ。とりあえず、東大と文科省をぶっつぶそ

    no_ri
    no_ri 2011/08/01
    『ぜんぶ捨てないと、もう愛する日本はダメだ。とりあえず、東大と文科省をぶっつぶそう。』全然関係ねぇwww
  • 菅さん「2、300年前は山へしば刈りにいってやれていた。新技術があれば再生可能エネルギーで賄える」と夢を語る

    ■編集元:ニュース速報板より「菅さん「2、300年前は山へしば刈りにいってやれていた。新技術があれば再生可能エネルギーで賄える」と夢を語る」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/31(日) 19:48:32.65 ID:G0+6wfTo0 ?PLT(12421) ポイント特典 首相、保安院やらせ問題「薬害エイズとそっくり」 菅直人首相は31日、長野県茅野市で開かれた「みんなのエネルギー・環境会議」の初会合に出席。 あいさつで経済産業省原子力安全・保安院のやらせ問題に触れ、「厚生相時代に体験した薬害エイズの構造とそっくり」と指摘した。 保安院と電力会社の関係を、当時の厚生省と製薬会社に重ね合わせ、行政と業界が一体となった癒着体質を批判。原子力行政の組織再編に重ねて意欲を示した。 この会議は一人ひとりの市民が日のエネルギー問題を考えることをめざし、飯田哲也・

    no_ri
    no_ri 2011/08/01
    いみがわからない
  • 【中国高速鉄道事故】事故車両埋めた事実ない 中国次官「証拠隠滅」否定 - MSN産経ニュース

    中国中央テレビは31日、高速鉄道事故に関する鉄道省の陸東福次官とのインタビューを放映し、陸次官は鉄道当局が事故車両を現場の地中に埋め「証拠隠滅」を図ったとの指摘は「事実に合わない」と否定した。 鉄道省の王勇平報道官は事故翌日の24日の記者会見で救出作業円滑化に向け、沼地の足場を固めるために「(高架から地上に転落した)先頭車両を埋めた」と言明していた。同省が前言を翻したことで、世論の批判が一段と高まるのは必至だ。 陸次官は、追突で飛び散った先頭車両の破片などを集め、救出作業で土を掘り出したためにできた穴に一時的に入れたことはあるが、車体を埋めたことはないと釈明した。(共同)

    no_ri
    no_ri 2011/08/01
    『追突で飛び散った先頭車両の破片などを集め、救出作業で土を掘り出したためにできた穴に一時的に入れたことはあるが、車体を埋めたことはない』