タグ

securityとDDoSに関するno_riのブックマーク (2)

  • 武田圭史 » 米国・韓国へのDDoS攻撃と北朝鮮

    NHKのラジオで話した内容+αをせっかくなので関連資料とともに簡単にまとめておく。 【状況】 米国独立記念日の7/4頃より米国および韓国の政府機関、銀行、著名サイト等に対して大量の通信による分散型サービス妨害攻撃(DDoS攻撃)が発生、現在にいたるまで断続的に攻撃の通信が発生しているが特に7/7から9にかけて多くのサイトが過負荷によりサービス不能の状態に陥った模様 【参考】 ■米韓の政府系サイトなどにDDoS攻撃が発生(ITmedia, 2009/07/09) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/09/news014.html ■米韓へのサイバー攻撃やまず 韓国で3回目の攻撃(NIKKEI NET, 2009/07/09) http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20090709IMC79001

  • DNS の再帰的な問い合わせを悪用したDDoS 攻撃手法の検証について (pdf)

    平成18年7月11日 警 察 庁 DNS の再帰的な問い合わせを悪用した DDoS 攻撃手法の検証について 1 はじめに 分散サービス不能(Distributed Denial of Service:DDoS)攻撃は、複数のコンピュータ から大量のデータを送信することで攻撃対象を過負荷状態に陥れる攻撃であり、国内で は昨年 4 月に複数の中央省庁の Web サイトが一時閲覧不能となるなどの被害が発生して おり、今年 5 月に島根県庁の Web サイトにおいても同様の被害が発生している。 この DDoS 攻撃手法の一種として、インターネットの基幹システムである Domain Name System(DNS)を踏み台として利用する攻撃手法がある。 DNS のサービスを提供す る DNS サーバは世界中に無数に存在しているが、 その多くが踏み台として悪用される危 険性を抱えており、今後大きな

  • 1