タグ

2017年11月21日のブックマーク (4件)

  • 可愛い妨害者 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    隣の部屋で嫁くんが寝てます。 赤ちゃんも乳吸いながら寝てます。 あ、起きました。 目があったと思ったらこっち来た。 だがしかし、途中にはトーマスのオモチャがあるから時間稼ぎできるんだ。 ちょ!セラミックヒーターはダメ、倒れるからダメよ! こっちきた! もうね、書けませんわ(^◇^;)あかーん 座りながら高い高いするとすごく喜ぶんだよ。 飛行機ブーンするのも喜ぶけどヨダレ注意! いい笑顔するんだけど、ヨダレがね・・・ちょっとね・・・ さて、昼飯でも作りますわ。ほんだばね!

    可愛い妨害者 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    noahsartgallery
    noahsartgallery 2017/11/21
    あえてイクメンという言葉を選んでるところにチャレンジ精神を感じます(炎上狙ってます?w)
  • 夫がわたしに内緒でユーチューバ―デビューしていた件 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    夫は根っからのミーハーです。 流行にはまず乗っかりたい、やってみたい。 飽きてはやめての繰り返しで いろんな趣味を転換してきましたが、 ここにきて夫の秘密を知ってしましました。 夫がわたしに内緒でユーチューバ―デビューしていた最近熱心にスマホにくぎ付け やたらSNSを駆使しはじめたり、 パソコンにも頑丈なロックをかけ 風呂場にまでスマホを持ち込むようになりました。 怪しい・・・・。 タイトルキーワードがどうだ検索順位がどうだというようになり、 見知らぬ機材やソフトが増えていきます。 「この子たち、こうやっておもちゃを紹介するだけで月何十万と稼いでるんだよ」 人気のユーチューバ―をいきなり見せてきてはなんども同じことをわたしに説明し始めます。 ずっと怪しいと思ってたわたしはここでやはり!と確信しました。 夜中にこそこそ作業をしてる夫を横目にわたしは自分のスマホで夫がいかにも好きそうな分野を検

    夫がわたしに内緒でユーチューバ―デビューしていた件 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
    noahsartgallery
    noahsartgallery 2017/11/21
    パートナープログラムの改定のこと知りませんでした。旦那さん、目指せ数千万円の収益!!それにしても、私もユーチューバーなのか。。
  • 【運営報告】2017年11月・運営報告/1周年おめでとう、そしてありがとう。 - *キラキラのどろんこLife*

    21日スタート、翌20日締めで運営しています「*キラキラのどろんこLife*」です。 こんにちは、睦です。 2016年11月21日に運営を開始した「*キラキラのどろんこLife*」が、日1周年を迎えました。ここまで頑張ってきた自分と、応援してくださった皆さんに拍手っ(*゚▽゚ノノ゙☆ どこまでできるかわからない不安より、やりたい気持ちが勝って始めたブログ。「とりあえず書く」で1年間続けてきました。 やってみて見えたこと、当にたくさんあります。 それでは今月は1年の振り返り、12ヶ月目の運営報告です。 スポンサーリンク 運営報告[2016.11.21-2017.11.20] 運営報告[2016.11.21-2017.11.20] 特に読まれている記事 【三女の心疾患】1万分の1の確率、先天性心疾患・左心低形成症候群(HLHS)について。 【夫婦】「産後クライシス」は誰にでも起こりうる、夫

    【運営報告】2017年11月・運営報告/1周年おめでとう、そしてありがとう。 - *キラキラのどろんこLife*
    noahsartgallery
    noahsartgallery 2017/11/21
    続けるのって本当に難しい。自分も更新頻度落ちてるから頑張って継続しなくては。。
  • http://www.ekakipapa.com/entry/2017/11/21/080000

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.ekakipapa.com/entry/2017/11/21/080000
    noahsartgallery
    noahsartgallery 2017/11/21
    1人目と2人目って色々と違うって事に気付かされました。今からでも出来ることをやろうと思います