タグ

特別定額給付金に関するnob0018のブックマーク (6)

  • 新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)

    今回のひとこと 「行政がITシステムの仕様書を作って発注し、入札を行い、請負契約を結ぶという時代は終わりつつあることを強く感じた。特別定額給付金の申請状況等確認サービスは、神戸市の職員自らが構築した。行政サービスを作り上げるひとつの試みであり、今後、広げていきたい」 特別定額給付金の申請状況を確認できるサービス 神戸市が、日マイクロソフトの「Microsoft Power Platform」を活用して、新型コロナウイルス感染症対策に関する住民サービスの提供を開始している。 そのうちのひとつが、5月29日からサービスを開始した「特別定額給付金の申請状況等確認サービス」である。特別定額給付金の⼿続き状況を⾒える化し、それを住民が確認できるサービスだ。 神戸市は、5月14日に、特特別定額給付⾦の申請書の郵送を開始。100万⼈以上の都市では全国最速の対応が注目を集めたが、全国の自治体と同様に、コ

    新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)
    nob0018
    nob0018 2020/06/11
    MicrosoftPowerについて調べねばならない事例。
  • 10万円オンライン申請は「失敗」だったのか?自治体を混乱させた本当の要因

    コロナ禍の経済対策として政府が国民に一律10万円を配る「特別定額給付金」のオンライン申請で自治体の業務が混乱している――。2020年5月から6月にかけ、新聞やテレビは連日、この話題を取り上げた。 マイナンバーカードとマイナポータルの「ぴったりサービス」を使って2020年5月1日に始まったオンライン申請は、申請者による氏名や住所などの誤入力や二重申請が相次いだ結果、自治体が持つ住民情報との照合に多大な手間がかかったという。総務省は2020年6月2日、同月1日までに43自治体がオンライン申請の受け付けを停止したと明らかにした。 ただし実際には、オンライン申請が総じて「ダメ」だったわけではない。混乱する自治体職員の姿がテレビで報道される陰で、狙い通り早期の給付にこぎ着けた自治体も多かった。 ある都内の自治体はExcelの手製ツールを使い、申請データと給付対象者リストを突合し、世帯構成人数の一致を

    10万円オンライン申請は「失敗」だったのか?自治体を混乱させた本当の要因
    nob0018
    nob0018 2020/06/09
    何がダメだったかの解説記事
  • 一律10万円をすぐ給付できるシステム、プロの技術者ならどう設計する?

    「一律10万円の(特別定額給付金の)給付を巡り、てんやわんやの状態が続いている。批判ならいくらでも言えるが、技術者としてもっと社会に役立つことをしたい。必要十分な時間をかけて給付の仕組みを作り直せるとしたら、どう設計するか。ステイホームをしながら、給付システムの仕様を皆さんと考え、公開してみたい」 2020年5月15日に開催された『「給付金管理システム」のモデルをアジャイルに考えよう<第79回IT勉強宴会inZoom>』の冒頭、渡辺幸三氏はこう切り出した。会合の名称から分かるようにビデオ会議ツールZoomを介して、筆者を含む約30人が参加した。 渡辺氏は三要素分析法と呼ぶ設計手法の提唱者で、今回の会と同名の「IT勉強宴会」というNPO法人の副理事長を務める。同会には業務システム設計のプロフェッショナルが集まり、主としてモデリングに関して意見交換を重ねている。 データモデルは業務そのもの 今

    一律10万円をすぐ給付できるシステム、プロの技術者ならどう設計する?
    nob0018
    nob0018 2020/06/04
    システム設計とはかくあるべしという論調。興味深い。
  • 10万円給付のオンライン申請は「ぶっつけ本番」、なぜ自治体は手作業に追われたのか

    「隣の自治体よりも10万円給付が遅いのではないか」。全国の自治体は住民からのこんな問い合わせに追われた。定額特別給付金の申請受付の開始を競い合う事態に追い込まれたうえに、オンライン申請であるにもかかわらず今も手作業を強いられてる。 約23万世帯が住む東京都品川区。同区は2020年5月1日に定額特別給付金の受け付けを始め、5月20日までにオンライン申請が1万件を超えた。様々な部署に応援を頼んで集めた職員ら計10人が午前と午後の2交代制、2人1組になって読み合わせしながらをデータの確認作業に追われている。 1日当たりの作業ペースを上げて振り込みを始めているものの、オンラインと郵送のどちらの方が早く振り込みできるかは分からないという。「世帯員の氏名を印刷した郵送の方がミスは少ないので確実。最後の振り込みを早く終えるようにしたい」(寺嶋清・品川区特別定額給付金担当課長)と話す。 シリアル番号が使え

    10万円給付のオンライン申請は「ぶっつけ本番」、なぜ自治体は手作業に追われたのか
    nob0018
    nob0018 2020/05/27
    オンライン申請が如何に上手くいっていなかったかの追加情報。ただ、郵送申請においても口座確認手続きは同様にあるので、結局今回の給付金が振り込まれるまでには、相応の時間がかかるだろうなぁ・・・
  • 「審査に時間が…」、10万円給付金のオンライン申請を停止する自治体が続出

    新型コロナウイルス対策の特別定額給付金について、政府の「マイナポータル」で受け付けているオンライン申請の中止または一時停止を発表する自治体が相次いでいる。 高知市はオンライン申請を2020年5月19日で打ち切ったほか、高松市は5月24日で、大阪東大阪市は5月27日でオンライン申請を中止するとそれぞれ発表した。いずれの自治体もそれ以降は、全世帯主あてに送付する申請書による郵送申請のみ受け付ける。 東京都調布市は5月15日、オンライン申請を5月20日午前9時から6月下旬まで一時停止すると発表した。東京都福生市は5月21日から期間を定めずオンライン申請を一時停止した。東京都八王子市も同様に5月25日からオンライン申請を停止する。 オンライン申請の停止の理由は、申請内容の審査作業に時間がかかることだ。調布市はWebサイトで「申請内容に不備のあるものが多く、重複申請も多いことから審査作業にかなりの

    「審査に時間が…」、10万円給付金のオンライン申請を停止する自治体が続出
  • 10万円給付金を巡る疑問解決 まだ?なぜ?いかに? 知っ得・お金のトリセツ(10) - 日本経済新聞

    「隣町では入金済みなのにウチには申請書さえ届かない」「夫でなくの自分の口座に入れてほしい」――。コロナ禍に苦しむ家計の今最大の関心事、10万円の特別定額給付金。マイナンバーカードにまつわる不便から世帯単位への反発まで、様々な論点を巻き込んで噴出する疑問と疑念に答える。疑問(1)~ウチには一体いつ届く?答えは「全ては自治体の作業次第」。申請を受けて入金する流れだが、全国1741市区町村がそれ

    10万円給付金を巡る疑問解決 まだ?なぜ?いかに? 知っ得・お金のトリセツ(10) - 日本経済新聞
  • 1