タグ

2013年5月9日のブックマーク (5件)

  • 「PhotoshopによるWebデザインカンプ制作はFireworksに比べて効率が悪い」という都市伝説について

    2013/5/7に、Adobe Fireworks の事実上の開発終了が発表されました。 ただし、「バグ修正やセキュリティ関連のアップデートは継続する」とのことですが、いつまでも使い続けられることを保証するものではないので、Fireworks ユーザーの方はそう遠くないうちに別のアプリケーションに乗り換える必要があると思います。 Adobe、Web画像ツール「Fireworks」終了へ – ITmedia ニュース 移行先アプリケーションの候補の1つである Photoshop について、Twitterを見ていると「Photoshop でのWebデザインは制作効率が悪い」という方が多いようですが、私はそんなことはないと思っています。 なぜそう言えるのかについて、簡単にまとめてみました。 目次 FireworksとPhotoshop、それぞれのメリットとデメリット なぜ「Photoshopは効

    「PhotoshopによるWebデザインカンプ制作はFireworksに比べて効率が悪い」という都市伝説について
    nob0018
    nob0018 2013/05/09
  • 戯言サイト AfterEffects講座 第02回 『花びらが舞うエフェクトを作ろう』

    今回は『花びらが舞うエフェクトをつくろう』です。 こういうエフェクトをやるには色々やりかたがあり、サードパーティー製のプラグインを使ったり、こつこつ手作業で動きをつけたり、とある中で今回は比較的楽な方法でできるやりかたをやろうと思います。 ニコニコ動画(微妙に内容が違います) 01 まず、花びらの素材をつくります。どこかの素材屋からとってきてもいいですし、自分で作ってもいいです。それをPhotoShopなどで背景と別のレイヤーにして画面に散りばめてください。 なるべくランダムに配置すると、動画にしたときにバラけます。 02 次にさっきの画像とは別に花びら部分の選択範囲を1ピクセル外側に拡張し、白で塗るつぶしたアルファ画像を作ります。これも背景とは別にしてください。 追記:アルファ画像とは透明度を表す画像で、ここでは、この後使う『シャター』の設定で使い、この画像を元に最初の方の花びらをくり貫

  • 画面を録画する - After Effects&Flash+αテクニック集

    こんばんは! 頭の中で加速するprivate wingがぐるぐる旋回中です。 ストウィでこんな曲があったとは、完全にチェック漏れてました。 それにしても、石田燿子さんは歌が上手いなぁとつくづく思います。 さて、After Effectsを約2ヶ月に渡って勉強してきたわけですが、それなりに使い方に慣れてきたかなぁと思たりしてます。 そこで、僕もAfter Effectsでブログに手順を書くのも大切ですが、チュートリアル動画なんてものを作ってみようかとも考えています。 そこで問題なのは、画面の録画ってできるの?って話です。 QuickTime Playerの出番 今日まで知らなかったのですが、QuickTime Playerにて画面の録画が可能です。(Macのみ確認しており、Windowsは未確認です。) おまけに手順も簡単。 「ファイル」 => 「新規画面収録」を選択すると、以下の画面が表示

    nob0018
    nob0018 2013/05/09
    Macの画面操作動画作成方法を紹介してます。
  • OPムービーの作り方<1> 作業の流れ | MEW

    さて、OPムービーと言ってもわたしが作ったことあるのは、いわゆる静止画MADムービーとかと同じで、曲に合わせてキャラ絵が動く!というタイプのものです。だから使っている道具も多分一緒かな?全部Adobeです(´ヮ` AfterEffects 6.0 Professional Edition Photoshop CS2 Illustrator CS2 Audition(シェアウェアのGoldWaveとかでもOK) こんだけです。と言っても揃えようと思うとかなりお金がかかっちゃいますね(TヮT でもプロの人が使っているものも基は多分全く同じです。プロもアマチュアも同じ製作環境が揃えられるなんていい時代になりました(´ヮ`* ちなみに3Dはわたしの技量や作業時間とかを考えて、全く使っていません。使えるとカッコ良さそうですけど; 完成までの基的な作業の流れは以下のような感じです。 1)曲を何度も

    OPムービーの作り方<1> 作業の流れ | MEW
    nob0018
    nob0018 2013/05/09
    古い記事だけど考え方は参考になりそうなOPムービーの作り方
  • ウェブデザインの配色設計に役立つオンラインサービスのまとめ -2013年春

    見て楽しい触って便利な、最近リリースされたものを中心としたウェブデザインの配色設計に役立つオンラインサービスを紹介します。 まずは、気軽にカラーを楽しめるサービスから。