タグ

2010年3月11日のブックマーク (3件)

  • log4j の appender がないと言われる警告を出さなくする - 日記のような何か

    備忘録。 log4jを使用していて、以下のような警告が出ることがある。 log4j:WARN No appenders could be found for logger (xxx.xxx.xxx.Xxx). log4j:WARN Please initialize the log4j system properly.これはログ出力処理を行うクラスに対して、log4jの設定上、該当するAppenderの設定がされていない場合に出る。 よくあるのは、ライブラリを使用していてライブラリ内の処理でログ出力をしているのに、log4jの設定に該当するAppenderの設定がないパターン。 多数のライブラリを使用していると、いちいちパッケージを指定するのも面倒なので、ルートロガーを指定してやればよい。 log4j.properties の例 # logger log4j.rootLogger=DEBU

    log4j の appender がないと言われる警告を出さなくする - 日記のような何か
  • おもろいものをありがとうございます - ものすごいハイウエスト日記

    Home - GroovyServ というわけで、GroovyServためしました。CLIでもいくらか試しましたが、このくらい速ければサーバサイドで使ってもよくねー?というわけで珍幹線で実験してみた。 実験コードは以下。 <script id="code" type="text/groovy"> def a = 3; def b = 2; println(a+b); </script> 一瞬「えっ!?」というかんじですが、速さゆえに可能なこと、つまりスタティックなHTMLにgroovyスクリプトをうめこんでサーバサイドでうごかしてみる実験です。 方向性はnode.jsのwebsockets経由でgroovyclientからgroovyスクリプトを動かすってな方向。つまりはwebsocketが実装されてるブラウザじゃないと動かないよってかたち。いいんです。じぶんが楽しめれば。ローカルじゃない

    おもろいものをありがとうございます - ものすごいハイウエスト日記
    nobeans
    nobeans 2010/03/11
    えっ!?/良い意味で変態的
  • 関連部門の「反感」を買う標準化

    標準化の進め方を一歩間違えば、事業部門から大きな反感を買う――。標準化の内容そのものが重要なのは当然として、その進め方にも十分な配慮が必要だ。「IT標準への期待・満足度」は、時間の経過につれて変化する。「幻滅期」を乗り越え、成果を手にするための施策を考えていきたい。 標準化を推進する過程では、往々にして次のような事態が起こる。 ある事業部門が新しいビジネス・モデルの検討を終え、システム開発プロジェクトで、業務システムの設計開発フェーズに入ったとしよう。自分たちが思い描くビジネス・モデルを「明日にでも実行したい」という気持ちがあるため、それを実現可能なIT製品やサービスがあるなら、すぐにでも調達して活用してほしいと考えるだろう。 にもかかわらず、様々な会議の場で、IT部門が「IT標準」をしきりに気にしていたとしたら、どう思われるだろう。IT部門は、より大きな成果を生むためにIT標準を利用しよ

    関連部門の「反感」を買う標準化