タグ

2013年12月12日のブックマーク (2件)

  • ChromeのJSコンソールでjQueryを使うTips - y-kawazの日記

    Google Chrome のデバッグコンソールで何かしたいときに jquery が使えると便利だが、全てのサイトでjQueryが使われてるわけじゃないので不便だ。 そんな場合は以下のコードをコピペでコンソールに貼り付ければ jQuery がすぐに使えて便利なのでメモ。 if(!window.jQuery) { document.body.appendChild((function(){ var s = document.createElement("script"); s.type = "text/javascript"; s.src = "//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1/jquery.min.js"; s.onload = function() { window.jQuery.noConflict(); }; return s; })(

    ChromeのJSコンソールでjQueryを使うTips - y-kawazの日記
  • 8ビットDIBを作る【Windowsプログラミング研究所】

    8ビットDIBを作る 概要:カラーテーブルによる色表現 8ビットDIBの色表現は32ビットや24ビット等のようにRGB成分そのものを指定するのではなく、 カラーテーブルのインデックスを指定する事で、間接的にRGB成分を指定します。 今回はその概念の違いをしっかりと理解して下さい。 8ビットDIBは消費メモリーが少なく、 任意の256色を使うことができるのでゲーム等によく使われます。 ■カラーテーブル 32ビットや24ビットと異なるのはピクセル列に格納されている数値の意味です。 32ビットや24ビットの場合はRGB成分そのものでした。 しかし、8ビットの場合はカラーテーブルのインデックスです。 カラーテーブルにはRGB成分そのものが格納されています。 つまり、何番の色と指定すれば、 間接的にその番号に対応したRGB成分を指定した事になるのです。 カラーテーブルにはカラーパレットのインデックス