2016年6月30日のブックマーク (2件)

  • ワッシュ流・男の麻婆豆腐 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    まぁアレですよ。ワスぐらいのクッキング男子になると、麻婆豆腐を作るのにクックドゥなんて使わないわけですよ。 ワッシュ流麻婆豆腐 材料 ひき肉 長ねぎ 豆腐 エバラ黄金の味 エバラ 黄金の味 中辛 400g 出版社/メーカー: エバラメディア: 品&飲料 クリック: 1回この商品を含むブログを見る分量? 豆腐は絹ごしか木綿か? そんな細かいことを言ってるようじゃ大人物になれませんよ。とにかく目についた安いヤツを買ってこい。適当でいいんだよ適当で。 作り方 ねぎを刻む。これはねぎを料理だと思ってほしい。だいたいひとりアタマ1ぐらいは欲しい。これはいかがなものか、と思うぐらいいっぱい刻むべし。タテ4つ割に切ってから刻むとやりやすいしべやすい。フードプロセッサーがあるとラクだけど、一般家庭にそんなものはないのが普通である。 フライパンなり中華鍋なりに油をひいて(ごま油でもサラダ油でもラー

    ワッシュ流・男の麻婆豆腐 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nobiox
    nobiox 2016/06/30
    大親友のパスタの連れ
  • 無駄な議論を減らすために使ってる言葉 - Konifar's ZATSU

    雑にまとめるので何かあったら直接言ってほしい。⇒ @konifar チームで仕事をしていると、なんかあんまり意味のないことで議論している事態に陥ることがある。こういうのは議論の中心にいるとわかりにくいが、少し引いて眺めてみると「それそんなに重要なんだっけ?俺たちはこんなに時間使って何を決めようとしてるんだっけ?」という状態になってることも多い。 例えばAとBどっちがいいですかね?という意見の時、正直どちらでもいいと皆が思ってるのにAとBのそれぞれのいいところや懸念点なんかを皆で話しこんでしまっているみたいな。こういう時に難しいのは、単に「それどっちでもよくないですか?」みたいな言い方をすると場が凍って空気が悪くなるという点である。もちろんそういう質的なことを言ってくれる人はありがたい存在なんだけど、言うタイミングが少し遅くなると「俺たちはなぜこんな無駄な時間を…」みたいな感じになることが

    無駄な議論を減らすために使ってる言葉 - Konifar's ZATSU
    nobiox
    nobiox 2016/06/30
    ここで挙げてる言葉のほとんどは、意味合いとしては「そもそも」なんじゃないの。