タグ

衣服に関するnobochi_1のブックマーク (87)

  • 長く洗っていないお洋服をクリーニングした事によりダメージを帯びた生地に変化が現れクリーニングが原因で変化したと思われがちなのです | シミ抜き自慢の修復師クリーニング師尾上昇

    HOMEブログお知らせ編長く洗っていないお洋服をクリーニングした事によりダメージを帯びた生地に変化が現れクリーニングが原因で変化したと思われがちなのです お洋服は着用すればお肌の直接触れる部分には目視では確認出来ないぐらいの皮脂汚れや汗が付着いたしますからそのシミが少しでも必ず時間を掛けて生地は変化致します はい、最近ツイートを見ていたら興味のある事がありました。 お洋服の販売をされている方が出来上がったスーツをお渡しする時にお伝えしている中の1つにこう言う事を伝えているとの事でした。 「極力クリーニングには出さない方が良いです。生地へのダメージが大きいので。」と。 それを聞いた方はほとんどの人が驚くともおっしゃっておりました。 おはようございますオノウエです。 そんな事を言う方がおられるんだとクリーニング屋さんの僕も驚きました(笑) 考え方は人それぞれですので色々あると思いますが、着用し

    長く洗っていないお洋服をクリーニングした事によりダメージを帯びた生地に変化が現れクリーニングが原因で変化したと思われがちなのです | シミ抜き自慢の修復師クリーニング師尾上昇
    nobochi_1
    nobochi_1 2020/02/12
    お洋服をクリーニング致しますと生地へのダメージが大きいと思ってる方も多いのですがクリーニングしない方が生地にダメージは蓄積されます。 洗わない選択肢を選んだお洋服に起こる良くない事も沢山あるんですね。
  • 『知らなくても良いとは思いますが防水と撥水の違いを書いてみました。』

    撥水した方が汚れにくい そうですね、『撥水』は水を弾きますので、イコール汚れが浸透しにくいんですね、だからお気に入りのお洋服には撥水加工オススメなんですね。 それ以外に、『防水』っていうのも聞いた事ありますよね? 『撥水(はっすい)』と、『防水(ぼうすい)』は、言い方も、効果もよく似ている様に感じますが、実はこの2つは、まったく違うのです!! でも、あんまり生活には関係ないので、興味のある方だけ見てね♪ はい、おはようございます!ISEYAのシミ抜き修復師『のぼっち』です、毎度。 一般的には、どうでもいい事を語ってみました♪ 『防水』 とは 基的に、水をまったく通さない生地などの事を言います。 例えば、コーティングやフィルムを接着したりして、空気も水もまったく通さない様な生地等がこれに当たります。 ですが、最近ではごく一部のメーカーで、特殊なフィルムを使い、空気だけは通す事も出来る特殊素

    『知らなくても良いとは思いますが防水と撥水の違いを書いてみました。』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/08/24
    意外に知らない防水と撥水の違い。
  • 『お家でのシミ抜きで今一歩のところでシミが取れないのは何故でしょう』

    ワインのシミ抜き はい、皆さんワインってお好きでしょうか? 僕がレストランで働いていた20代には、トーション片手にソムリエナイフを使いこなし、ワインのテイスティングをお勧めしたりと、ワインを売ってました。 特にスパークリングワインを開けるのが、ちょっとドキドキでしたね~。 あと、世界のビールも売ってました、バドワイザーはもちろん、ハイネケンとかチンタオとかレーベンブロイとか色々、コロナビールは特に美味しそうに見えましたね~、ライム突っ込んで♪ はい、 実は僕、お酒は飲めませんが(笑) その美味しいワインも、お洋服についてしまうとやっぱりショックです。 ↓↓↓白いパンツに付いてしまった赤ワイン おはようございます、シミ抜き修復師『のぼっち』です、まいど! 今回のシミ抜きは、お家である程度のシミ抜き処理を試みたのですが、どうしても、うっすらと赤い色素が抜けないとの事で、シミ抜きのご依頼を受けま

    『お家でのシミ抜きで今一歩のところでシミが取れないのは何故でしょう』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/08/01
    今一歩で落ちないシミも解決致します♪
  • 『お盆休は毎年12日~15日まで申し訳ありませんがお休み頂きますね』

    お盆休みのお知らせでーす♪ はい、おはようございます、シミ抜き修復師の、『のぼっち』、です毎度! 基的には定休日ナシで、毎日営業させて頂いております。 でも、毎年1年を通して、お盆と、お正月と、研修の日だけは休ませて頂いております。 一応お休みも、お仕事を続ける為には、重要な事でございますので、お許しくださいませ♪ スイカべたいね~ お盆休み 8月の、12日(水)、13日(木)、14日(金)、15日(土) は、お休み頂きます。 16日の日曜日から営業 お盆明けは、8月16日(日曜日)から、祭日営業させて頂いておりますよ。 祭日営業 = AM10:00から、PM7:00迄での営業になりまーす♪ もちろんお盆休み前も、お盆明けも、お急ぎのお預かりはOKです! お昼の12:00までの受付であれば、当日のPM5:00時のお仕上がりでお預かりできますので、よろしくお願いいたしまっす♪ お盆休みは

    『お盆休は毎年12日~15日まで申し訳ありませんがお休み頂きますね』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/07/29
    休養も必要ですね♪
  • 『今!冬物のクリーニングが終わっていないなら直ぐにチェックしてね!』

    クリーニングしてないお洋服をチェック はい、まだクリーニングしていない冬物のお洋服って、ございますかね? おはおうございます!シミ抜き修復師の、『のぼっち』です毎度~♪ まあ、気持ち、ウールのお洋服なんて見るだけでも暑いです。 ホンマにすごく暑いし、ある程度前に冬物はかたずけたから、少しぐらいなら、来年着る時にクリーニングすればいいかな~、何て思っていませんでしょうか? ダメです! 直ぐにチェックして下さい! 『何を?』 ってそれは 『虫い穴』が無いかどうかです! なければ、まだセーフですので、直ぐにクリーニングして下さいね♪ ↓↓↓虫にべられた衣類、上側の糸だけべられています。 実は今頃クリーニングに出るウール製品には虫い穴が多いのです 今クリーニングするお洋服とはすなわち、しまう前にクリーニングしていないお洋服と言う事です。 そのお洋服は、一年間ずーっとクローゼットの中で時を過

    『今!冬物のクリーニングが終わっていないなら直ぐにチェックしてね!』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/07/29
    シミが付いたまま放置しているとエライ事になりますよ~!
  • 『コミュニケーションは大事なんだと店頭シミ抜きで改めて気付きました』

    お客様とお話しできる環境 はい、ほとんど毎日ぐらい、店頭でシミ抜きの実演をしています。 その時には、お客様にいろんな事を聞かれたり、聞いたり致します。 例えば、 『家で、ボールペン落とす方法ってある?』 『古いシミでも、とれるかな?』 『ドライクリーニングの服も、ウチで洗ってるよ』 『しみ抜きも、自分でしてるねん』 等々、イロイロお話出来てとても楽しいです♪ シミ抜きのご相談は多いですが、普段はあまりお話されない方でも、目の前でシミ抜きの処理をしている所を見ると、安心感が生まれるのでしょうか、お話して頂けます。 どうも、おはようございます、のぼっちです。 実は僕、 当は人見知りで、お話しするのが下手なんですが、毎日毎日、お客様とお話しするうちにだんだん楽しくなり、今ではソコソコ聞かれていない事まで、しゃべりまくります(笑) 毎日の慣れって、スゴイですね~。 しみ抜きも、毎日人前で行なう事

    『コミュニケーションは大事なんだと店頭シミ抜きで改めて気付きました』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/07/28
    そうなんです♪
  • 『これだけは知ってて欲しい事ではありますが見てくれなくても平気です』

    実はこんな事も出来るんです おはようございます、大阪府の吹田市で、クリーニング業を営んでおります、シミ抜き大好き!修復師『のぼっち』こと、オノウエです毎度♪ 実は、3点お知らせしたい事がございます。 まず一つ目はご存知の通り、『のぼっち』はシミ抜きが三度の飯より好き♪、と言う、シミ抜きの修復師であり、クリーニングアドバイザーであると言う事です。 ↓↓↓のぼっち専用のシミ抜き専用機械を使いシミ抜き実演中の様子。 実はアイロン仕上げの職人でもある そして二つ目は、修復師でもありますが、同時にクリーニング�師でもあり、アイロン仕上げ職人でもあります。 はい、アイロンも使いこなせるんです。 ↓↓↓アイロンを手早く使い、バックハンド仕上げしている様子。 そして 最後に 一番伝えたかった事は、 Yシャツたたみの職人でもあるという事です!! ↓↓↓再生回数、5300回オーバーの、シュールなたたむだけの動

    『これだけは知ってて欲しい事ではありますが見てくれなくても平気です』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/06/30
    ただ『Yシャツをたたむ』だけの動画です♪
  • 『付属品は生地ではなく異素材の場合が多いので同じ様に扱うと壊れます』

    ボタンやファスナートップはいつかは壊れます はい、おはようございます!『のぼっち』こと、修復師のオノウエです毎度♪ お洋服をお家で洗ったり、クリーニング屋さんに出した時に、ボタンやファスナートップが壊れてしまった事ってありませんか? 形ある物は何時か壊れますが、それでも、出来るだけ壊れない様にはしたいものですよね♪ 大事なお洋服の事を、ちゃんと考えているクリーニング屋さんでは、お洋服の飾りボタンや、おしゃれなファスナートップ等は、そのままでは洗いません。 では、どうやって洗っているのでしょう? ↓↓↓付属品をガードする為のアイテム各種です。 実はですね、クリーニング屋さんでは、色んな道具を使って、壊れやすい付属品はガードしているのです。 壊れやすい部分はガードして洗ってその後乾燥する たとえば、割れやすそうなボタンの場合は、一つ一つの付属品を、手作業でボタンを包むように、ボタンカバーを使用

    『付属品は生地ではなく異素材の場合が多いので同じ様に扱うと壊れます』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/06/28
    付属品もカバーして洗います♪
  • 『お気に入りのパンツに汚れが付かなくする事はある程度なら可能です。』

    後付けで汚れのつかない秘密とは おはようございます、衣類の修復師の『のぼっち』ことオノウエです♪ はい、『撥水』って聞いた事ありますよね? 『撥水』加工をすれば、水も油も弾くために、汚れがつきにくくなるんですね。 よく似ているもので『防水』って言うのもありますが、実はこの二つは違うのです。 『防水』は生地自体が、水を通さない元々の効果なのです。 『撥水』は、後から対象の品物に、効果を付ける事が可能な訳です。 まあ車で言うと、ワックスを付けて、水を弾くような感じです。 『撥水』は後から加工しているので、たとえ汚れても、汚れが表面に付着するだけなので、ドライクリーニングするとコーティングと一緒に汚れも落ちます。 なので、また加工すれば、衣類がコーティングされてキレイを持続できるのです。 ↓↓↓自然界の植物等は、細かい起毛の上に水が乗るため弾きます。 『防水』 基的には、水をまったく通さない生

    『お気に入りのパンツに汚れが付かなくする事はある程度なら可能です。』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/06/26
    撥水加工お勧めです!
  • 『お洋服付属品のベルトでも汚れてたらヤッパリとても気になりますよね』

    はい、皆様おはようございます。 シミ抜き大好き修復師の、『のぼっち』、ことオノウエです、毎度~! 付属品もお洋服の重要なポイントです そうです、付属品と言う言い方をしますが、お洋服のポイントになります重要なファクターです。 ですので、当然汚れや、シミが付いていては、ファッションのマイナスポイントにもなりかねません。 プラスティックのボタンや、バックル等は、ほとんど汚れたりは致しませんが、ベルトはそうはいきません。 ベルト等の生地や色が、お洋服と同じな場合は、クリーニングのしみ抜き時には、必ず体と一緒に、付属品もお洗濯に出した方が、お洋服との調和が均一にとれます。 付属品も上下も一緒に洗った方がイイ 別々に、お洗濯やシミ抜きをすると、工程によっては風合いや、色合い等が微妙に変化する事があります。 そりゃあ、片方はキレイになって、片方は洗っていない状態では、同じでは有りませんよね、当然風合い

    『お洋服付属品のベルトでも汚れてたらヤッパリとても気になりますよね』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/06/26
    付属品も衣類の一部です!
  • 『梅雨時のシーズンですお洋服をカビから守る4つのポイントとは?!』

    梅雨時なんで衣類に発生するカビについてです。 おはようさんです、『のぼっち』です毎度~♪ はい、以前にも何回か書いた記事ですが、カビの季節なんで再度お知らせいたしますね。 カビは、必ず水分のある所で発生致します。 ようするに湿、気のある所にしか存在いたしませんので、水蒸気などの、すぐに消えてしまう様な、霧の状態ではカビは発生致しません。 カビってどうして、出てくるのでしょう? カビはどうして出来るの? 先ほど冒頭で説明したとおり、霧の状態ではカビは発生致しませんが、結露で水滴になると、カビが出来るんです。 それは、水にカビが酵素をかけて、栄養分を取り入れるからなんです。 酵素は水に濡れていないと、反応出来ないからなんですね。 ちなみに、着物を湿気の多いタンスに、ずーーーっと仕舞ったままにしていると、茶色の星の様なシミが発生します。 まあ実際に、このシミの事を、『ホシ』、と言いますが、これも

    『梅雨時のシーズンですお洋服をカビから守る4つのポイントとは?!』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/06/26
    カビから衣類を守りましょう!
  • 『お洗濯で落ちるのが汚れで突発的や部分的に付いたのがシミなんですね』

    クリーニングとは『原形のまま洗濯する事』 クリーニングをするってどういう事かな? 言葉にしようとするとイマイチ説明しにくいですよね。 まず 『クリーニングする事』 の定義から説明いたしますね。 日の、厚生労働省のクリーニング業法では、『溶剤や洗剤を使って、衣類等を原形のまま洗濯する事』、と決まっております。 さらには、衣類の受け付けから、お返しまでのすべての工程を含めて、これを 『クリーニング』 と言いますと書いてあります。 おはようございます、『のぼっち』、ことオノウエです、どうもです! 汚れている所と、汚れていないところを、同じように処理するのは、はたしてお洋服にとって良い事なのかな? 原形のまま洗う事が必ずしも良い事ではない。 洗うという行為は、場合によっては、非常にデリケートな衣類も、丸洗いする事によって、汚れていない部分にまで余計なダメージを与える事になります。 そこで部分的に

    『お洗濯で落ちるのが汚れで突発的や部分的に付いたのがシミなんですね』
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/06/26
    シミと汚れの違いを書きました♪
  • アナタが気にするべきは、業界や同業者ではない

    毒です。弱い方はお帰りください(笑) ボクは職人でして、他国がどうかは知りませんが、どうも我が国では、職人が目立ったり業界の慣習と違うことをすると、同業の人に陰口を叩かれたり、時にはSNSで匿名で粘着されたりしてしまうようです(笑) ご多分に漏れず、ボクも数々そのような目に会ってます。 でも、ボクは自分が正解だと信じている道を進んでいるだけなので、外野の声はあまり気にならないんですよね。(もちろん、誹謗中傷されたらそれなりに傷つきますけどね(ΦωΦ) しかし、どうも周囲の方などのお話を聞いていると、技術系というか職人系の人たちって、必要以上(とボクには見える)に、自分の業界や同業者たちの評判とかを気にする傾向があるように思います。 まぁ、多くの人は組合とか同業者の集まりとかも結構あるみたいですし、そのような場で「アイツはいちびって(関西弁で「つけあがる」の意)こんなことしてるらしいで」とか

    アナタが気にするべきは、業界や同業者ではない
  • 超小柄さんでもスタイル良くみえる方法

    超小柄さんでもスタイル良くみえる方法身長が143cmと低いので昔から着るものには悩んできました。ファッションスタイリストとして元々の理論だけを当てはめるだけではなく小柄さんならではのバランス良く見えたり似合う着こなし方法や着回しをお伝えしています☆プロフィールhttp://profile.ameba.jp/shihoo3265/ ファッションスタイリストの横田志穂です。 私のブログ記事には所々に着こなし・アイテム選びのポイントやコツやヒントを記載しています。 内容をご覧になってそこから少しでもキッカケになりオシャレのお悩み解決をしていただけたなら幸いです。 またブログ記事だけだと参考にならない、わからないという方は現在提供中のサービスメニューをご覧ください。 ファッションはモチベーションを上げるひとつの材料になります。 ゆくゆくはご自身でもコツを掴み1人でもオシャレが楽しめるようになるお手

    超小柄さんでもスタイル良くみえる方法
    nobochi_1
    nobochi_1 2015/05/23
    超小柄でもスタイル良くみえる方法があるみたいだよ♪
  • 『なぜブログを書き続けるのかは実際に書いている人にしか分からない。』

    日はSNSの勉強会でした 『マックス思考塾』というSNSの勉強会に、参加してきました。 すでに、ブログ等でのSNSを使い発信されている、異業種の方々との勉強会はとても勉強になります、でも、なんと言っても楽しい! その上に、即実践可能なノウハウもいっぱいです。もう、選択肢は、即実行しかありませんよね。 ↓↓↓前回とセミナー名が違う様な気もしますが(笑)、SNS勉強会です。 おはようございます 『三度の飯より、シミ抜きが好き』 でお馴染みのクリーニングISEYA代表の 『のぼっち』 です毎度おおきに! ホント!今日も行って良かったですわ、ココではすべてはご紹介出来ませんが、使える実践ノウハウ満載でした! ↓↓↓パワーブロガーでもあるマックス氏の 『マックス思考塾』 人とは違う切り口から考える ブログで書く記事ですが、内容のある良い記事を書くのはもちろんの事ですが、それはすでに当たり前の事であ

    『なぜブログを書き続けるのかは実際に書いている人にしか分からない。』
  • 『お気に入りのハンガーやカバーもお預かりして掛けてお返しいたします』

    おはようございます 『三度のパスタよりシミ抜きがすきやねん』 と言っているのはクリーニングISEYA代表の 『のぼっち』 ことおのうえです!お持ちのハンガーやカバーもお預かりできますねん♪ よくスーツを購入した時にジャケットとスラックスがセットされてハンガーに入ってさらに袋に入っているケースです実はこれこのままお預かりする事が可能なのです そしてクリーニング後はそのケースに入れてお返しいたします 一々お家に持って帰ったクリーニング品のカバーを外してハンガーを変えてカバーに入れて保管しなくてもいいんです お持ち頂いたカバーもハンガーも全部ひっくるめてお預かりしてクリーニング後にお客様からお預かりしたハンガーに掛けてカバーも掛けてすぐに直せるようにしてお返しいたしますこんなサービスもやっていまっす そしてこのままお持ち帰り頂けます この状態ならいちいちハンガーを掛け直してなんて事も有りませんよ

    『お気に入りのハンガーやカバーもお預かりして掛けてお返しいたします』
  • 『クリーニング屋とお洋服屋さんは関連性も関係性もいっぱいあるのです』

    千里中央の婦人服店FOCUSさんにお邪魔しました 店長さん!マイマイさん!この前に続きお忙しい所お邪魔しました~でもまた来ますねと言うよりこれからしょっちゅう来ますのでよろしくお願いいたします(笑) ↓↓↓オーバーアクションでイロイロ説明する僕 おはようございます 『三度の肉まんよりシミ抜きが好きやねん!』 でお馴染みのクリーニングISEYA代表 『のぼっち』 ことおのうえですどうも~ウチから15分でフォーカスさんには行けますよ♪ ↓↓↓左から マイマイさん 短パン社長 マックス陽一さん SNSってスゴイ SNSの力ってスゴイやん 実はフォーカスのマイマイさんとはマックス陽一さんに短パンさんの展示会に連れて行ってもらった時に初めてお会い致しましてそれ以後SNSでもやり取りさせて頂いております でもその他にも僕の友達のエリンギ職人さんともお知り合いでSNSでやり取りもしているので日でお会い

    『クリーニング屋とお洋服屋さんは関連性も関係性もいっぱいあるのです』
  • 『お家で取れない油シミは『乾性油』かも知れませんのでプロに頼もう♪』

    お家でシミ取りはアレコレしないといけない お家ではお洗濯で油を取るには何やかんやとイロイロ考えてしなくてはいけませんよね 特にべ物のシミは油やタンパク質や色素などが混合されているので処理はめんどくさいです ↓↓↓『乾性油』 のシミと思われるシミ おはようございます 『三度のプリンよりシミ抜きが好き』 ですのクリーニングISEYA代表 『のぼっち』 ことおのうえです!そうですクリーニング屋は油を取るのは超得意技なのです♪ お家では取れない油汚れ 特に同じ油ジミでも時間が経ったシミと今付いたシミでは雲泥の差がありますそれは時間が経ちシミが酸素と反応して劣化を促進させるからなんですね そんでもってその油が揚げ物油などの温度が加わった油シミならもっともっと取れにくくなってますその状態を 『乾性油』 といいます ↓↓↓『乾性油』 のシミと思われるシミは取れました ヘタにいじらない方が良い時もある

    『お家で取れない油シミは『乾性油』かも知れませんのでプロに頼もう♪』
  • 『お店に入ったらすぐ横の所で『店頭シミ抜き実演』をやってますねん♪』

    実はシミ抜きだけのお預かりも出来るんです 『今制服にボールペンがついてん!』 とか 『スカートが子供にペンでやられたんよ!』 とかでも綿素材やウール素材の薄手のお品物ならすぐにシミ落とします♪ ↓↓↓入口を入ってすぐの左側こんな感じで実演中 おはようございます 『三度の牛丼よりシミ抜きが好きやねん』 と言っているのはクリーニングISEYA代表 『のぼっち』 ことおのうえですどうもです! 店頭は足の先が冷たくなるので貼らない足裏カイロは必需品です♪ 処置の前にまずはお話を順番にお伺いいたします ①その時にどんなシミが付いた可能性があるか予想で良いのでお伺いいたします ②シミが付いた事に気が付いた時の状況をお伺いいたします ③お洗濯している場合はどのような形で行われたかをお伺いいたします ④シミが付いた時に応急処置を施したのであればその方法をお伺いいたします ⑤ご希望の仕上がり具合をお伺いいた

    『お店に入ったらすぐ横の所で『店頭シミ抜き実演』をやってますねん♪』
  • 『同じ思いの仲間たちとの勉強会で得るものは思いのほか本当に沢山ある』

    勉強会で得たのは 『事』 だけではない 今回の鈴鹿サーキットでの勉強会には以前にエクスマ塾で出会った同期の内の三人も一緒でしたその仲間達は皆違うお仕事をしていますがそれぞれに 『個人』 の発信をしっかり行い自分の色を出して頑張っています ↑↑↑左は町の電気屋さんの味方みょっち・右は 『のぼっち』 おはようございます 『三度の飯よりシミ抜きが好き♪』 のクリーニングISEYA代表の 『のぼっち』 ことおのうえです 久しぶりに会った友はそれぞれ成長していましたホンマに僕も久しぶりに会いその思いに引っ張られてもっと頑張れそうです♪ ↑↑↑今回一緒に勉強した仲間たち 左から 『のぼっち』 ・ 『みょっち』 ・ 『ソルちゃん』 ・ 『やっちー』 この日に参加出来なかった同期の仲間のみんなも当に頑張ってます いかにして 『個』 を出せるか 今回の勉強会でも独自の価値は自分の中にあるそれは過去の事かも

    『同じ思いの仲間たちとの勉強会で得るものは思いのほか本当に沢山ある』