2018年4月27日のブックマーク (9件)

  • ミニッツAWD用ジャイロユニットMZW431を使ったレビュー - 法人アフィリエイターの雑記ブログ

    こんにちは。 今日も朝からラジコンでドリフトしてから出社した長沼です。 昨日紹介したミニッツAWDスポーツにジャイロユニットMZW431を取り付けたのでそのレビューの紹介です。 ドリフト用ラジコンのジャイロって何? ジャイロセンサっていうのは、角速度を検出するセンサで、身近なところではカーナビやカメラの手ぶれ補正などに使われています。 また、ドローンの姿勢制御にも使われています。 このセンサを、ラジコンでドリフトする時の姿勢制御に持ち込んだのが、ドリフト用ラジコンのジャイロユニットです。 人間が目で見て操作するよりも早いスピードで、しかも自動制御で前輪を横滑りしている方向へと向けてくれます。 このため、より簡単にドリフトのコントロールができるようになります。 すごい技術ですよね。 ジャイロユニットMZW431を実際に使ってみたレビュー 実際にミニッツAWD用ジャイロユニットMZW431を使

    ミニッツAWD用ジャイロユニットMZW431を使ったレビュー - 法人アフィリエイターの雑記ブログ
    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    いいなぁ これはたのしそう。こういうお父さんいいなぁ笑
  • 4月27日は「悪妻の日」~悪いのはソクラテス?クサンティッペ?(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日

    4月27日は「悪妻の日」~悪いのはソクラテス?クサンティッペ?(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日
    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    自分よりすごい年上の夫に水を浴びせるって悪妻の域を超えてますよね笑
  • 2018.4.25『面白くて眠れなくなる植物学』② - カメキチの目

    カメキチの目 このはあまりにおもしろく、ためにもなるので、ちょっとだけ続けようと思います。しかし自分なりにセレクトしたところだけの紹介です。 のいちばん終わりに、「植物の惑星」とあった。 生物の地球がいかに植物の上に成り立っているか。 植物をたいせつにすることが、いかに人間を含む動物をたいせつにすることになるということが書かれていた。 【引用】 「地球に生命が誕生したのは、38億年前のことです。 あるとき、恐るべき進化を遂げた生物が現れます。それが植物の祖先である植物プランクトンです。葉緑体を持つ植物プランクトンは、光合成を行い、二酸化炭素と水からエネルギー源を作りだすのです。 ところが、光合成を行うとどうしても廃棄物が出てしまいます。それが、酸素です。酸素は生き物にとって必要な命の源ですが、もともとは、あらゆるものをさびつかせてしまう毒性物質です。 ところが、酸素の毒で死滅しないばか

    2018.4.25『面白くて眠れなくなる植物学』② - カメキチの目
    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    酸素すって生きるのって革新的なんですね。放射能で生きる生き物はどんな感じなのかな。
  • ヒゲ脱毛の効果を実感できるのは何回目?通う回数や頻度、期間を紹介 | エピステ

    こんばんは、ライターの鯛です。 僕はクリニックのヒゲ脱毛に通って2回目ですが、既に効果を実感できている部位があります。 しかし、効果が出始めると逆に欲が出てきてしまって、「早くツルツルになりたい!」と思うようになりました。 あと何回通えば効果を実感できるのか気になったので、ヒゲ脱毛に通うべき回数や頻度について詳しく調べてみました。

    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    2年とかかかるのかー。ガガッと一発で抜けるわけではないんですね。
  • Index of /datsumou/

    Proudly Served by LiteSpeed Web Server at jeed.or.jp Port 443

    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    女性の脱毛ってすごい充実してますよねー。羨ましい!
  • Lulucolle-ルルコレ

    あなたは妊娠中や産後に使用する美白化粧品に関して以下のような疑問を持っていませんか? 妊娠中や産後におすすめの美白化粧品はどれ? 妊娠中や産後はどうやって美白化粧品を選んだらいいの? このページでは、妊娠中や産後におすす・・・ 続きを読む

    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    ちくわいいですね!塩分かぁー。減塩ちくわとかないかなぁ
  • タクシー運転手の労働時間と年間休日の話。 - トラックマン

    タクシー運転手は労働時間も長く、休日も少ない激務な仕事であるということを多くの人の心の内に定着しており、タクシー運転手の仕事を選択することを辞めてしまい、事務職や人事職や警備員という楽な仕事を選択する人が多発してます。ですが、タクシー運転手は、1日の労働時間が長い代わりに、月の休みが16日~18日もあるホワイトな仕事となっていますので、ワイクライフバランスを重視したい人にこそタクシー運転手の仕事をするべきなのです。今回は、タクシー運転手の労働時間と休日の話に触れていきますね。 タクシー運転手の労働時間について。 タクシー運転手は、自分自身で働くスタイルを選ぶことができる唯一の職業で、1日10時間働いて月8日~10日休むスタイルと1日19時間働いて月16日~18日休むスタイルの二つがあります。しかも、1日19時間働いて月16日~18日休むスタイルは、きちんと休憩が2時間~4時間取れるというお

    タクシー運転手の労働時間と年間休日の話。 - トラックマン
    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    かなり特殊な勤務形態なんですね。車のなかで何やるかなぁー。スマホゲームとかし始めたら課金がヤバそう笑
  • 因縁の対決。喧嘩の挑戦は受けるのが男。 - バリピル宇宙はじめました。

    (๑✪ ω ✪๑)こんばんワイパー泥棒! うん。今流行ってる、ワイパー泥棒が現れた! ワ・・・ワイパーを返せーー!キャー!どろぼうー! ・・・うん。ワイパー盗んでも、なんも良いコト無いよね。 自転車のサドル盗むのよりさらに、意味不明行為だよね。 家で・・・クイックルワイパーの代わり位しか使い道がない。 いや・・・クイックルワイパーを買った方が早い。 どうも。バリピル宇宙です。 あいやー、ブロンの美味しい季節になりました。 すいません・・・ココ何日間か、色々バタバタしててバタ子ちゃん。 皆さんの所に遊びに行けなくてすいませんでした。 体調が悪いワケではなく、ちょいとした事があったのです。 過去に終わったはずの出来事が・・・。再び・・・?という、 その内容を今回のバリピル記事に、ぶち込みました。 なので今回は、 よく、偉い人同士がTVの討論番組とかで論破りあってますよねー。 もう最近、論破・論

    因縁の対決。喧嘩の挑戦は受けるのが男。 - バリピル宇宙はじめました。
    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    男らしいなぁ!しかし、なぜそこまで目をつけられてるんですかね。理由聞いたら、実は相手の勘違いだったとかとか予想しちゃったりします。怪我気をつけてくださいね!
  • Wordpressに移行しました! - BIWA

    皆さま、こんにちは!ご報告が遅くなってしまった事が当に申し訳ないのですが・・・。 DIY BLOG In NagasakiはWordPressに移行しました。移行してこのはてなブログをどうしたら良いのか分からなかったので、名前を変更し「Biwalog」として残しています。 移行しようと思ったのは、サブブログをWordpress+Xサーバーでやっていたのですが、サーバー1つでブログを50個作れるので、はてなブログから移行するとpro代が節約できるのが1つ目の理由。 後はWordpressって憧れませんか!?はてなブログを始める前からずっと憧れていたんですよね。移行については、頑張ればなんとか自分1人でも出来るはずなので、「どれだけ移行って大変なんだろう?」・・・と難しいことをしたくなってしまう自分の好奇心が止まりませんでした。それが2つ目の理由です。 でも、最初にはてなブログでブログを始め

    Wordpressに移行しました! - BIWA
    noboreni
    noboreni 2018/04/27
    移行作業お疲れ様です!今後もステキな記事を待っています!!