2018年10月14日のブックマーク (3件)

  • 残業を無くすには「お先に失礼します」とか言わずにこうすればいいのでは?→賛成の声が集まる - Togetter

    やまびこ @AdmiralYamabiko 「残業をできるだけなくしましょう」みたいなこと言われる度に「お先に失礼します」とかいう挨拶が残ってるうちは無理だと思う。定時には「ジャーンジャーン」と銅鑼みたいな何かを鳴らし、帰る人が「甘寧一番乗り!」って言って、残ってる人が「遅れを取るな!我らも続けー!」って言うようにすべき。 2018-10-14 00:14:02

    残業を無くすには「お先に失礼します」とか言わずにこうすればいいのでは?→賛成の声が集まる - Togetter
    nobu1989
    nobu1989 2018/10/14
    「まずは隗より始めよ」と宣言し、自分から始めるべし
  • AWSから120万円の高額請求が来た話

    筆者は2018年の夏にAWSから高額請求を受けました。 とある開発合宿の夜、LaravelでS3に画像をあげ、CroudFront経由で表示させるための実装を行っていた時の出来事です。 AWSのコンソール画面とにらめっこしていた時に、ふと左サイドバーの履歴の項目に、気になる項目が目に付きました。 ん? 請求? 普段はこんな項目出て来ないため、気になったのでクリックしてみました。その瞬間、恐ろしい現実を目の当たりにしたのです。 請求を押した時に開かれた画面が、以下の通りでした。 【請求画面の画像】 及び10000$!日円にして、約124万円の請求が来ていました。 何かの間違えだと思ったが、少し怖くなったのでひとまず、こういった事例がなぜ起こるのか、自分に当てはまる原因がないかを調べるため、「AWS 高額請求」などでググってみました。 すると、いくつか記事が早速上位にヒットしました。 htt

    AWSから120万円の高額請求が来た話
    nobu1989
    nobu1989 2018/10/14
    中国人にAWSで百万円相当のマイニング使用権を10万円で売る方法を思いついた
  • <海賊版誘導>「リーチサイト」規制へ 運営者らに罰則(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    文化庁は、漫画映画などの海賊版サイトにインターネット利用者を誘導する「リーチサイト」を規制するため、著作権法を改正する方針を固めた。リーチサイトにリンク(URL)を張る行為は、これまで違法ではないと解釈されていたが、これを著作権の侵害行為とみなし、著作権者が掲載の差し止め請求をできるようにするほか、提供者らに対する罰則規定を設ける。来年の通常国会に同法改正案の提出を目指す。 文化庁長官の諮問機関・文化審議会の小委員会がリーチサイトの対応を議論しており、9月に論点整理案をまとめた。 小委員会はリーチサイトそのものには海賊版は掲載されていないものの、リンクを張ることで海賊版の拡散を助長しているとして「著作権侵害と同視すべき大きな不利益を著作権者に与える」と指摘。整理案を受けた文化庁が民事、刑事の双方で規制する方針を決めた。 差し止め請求の対象は「海賊版に誘導するリンクを張る行為」で、リンク提

    <海賊版誘導>「リーチサイト」規制へ 運営者らに罰則(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    nobu1989
    nobu1989 2018/10/14
    この法律が無いと、次の漫画搭をヤフーニュースで宣伝するのもokになってしまう