タグ

ブックマーク / athos.hatenablog.com (3)

  • Clojureコンパイラの型推論器をとりだしてみる - Homoiconic Days

    clojure.orgには,Clojureについて次のような説明がある。 Clojure provides easy access to the Java frameworks, with optional type hints and type inference, to ensure that calls to Java can avoid reflection. http://clojure.org/ この型推論(type inference)は,Clojureの説明でたまに名前だけは出てくるものの,その実態についての説明にはほとんどお目にかかったことがない。そこで今回は,Clojureの型推論の機能をClojureから触れるようにして遊んでみよう。 Clojureになぜ型推論が必要か まずはじめに注意しておかないといけないのは,Clojureの型推論はMLやHaskellなどの静的

    Clojureコンパイラの型推論器をとりだしてみる - Homoiconic Days
    nobu666
    nobu666 2013/09/26
  • Nailgun/GroovyServを使ってClojureの起動を高速化する - Homoiconic Days

    JVM上で動作する言語(処理系)にはよくある話だけれど,Clojureの起動は遅い。下の結果は手元の環境で実行した場合の例。 $ repeat 5 time java clojure.main -e '(println "Hello, Clojure!")' Hello, Clojure! java clojure.main -e '(println "Hello, Clojure!")' 2.31s user 0.17s system 131% cpu 1.885 total Hello, Clojure! java clojure.main -e '(println "Hello, Clojure!")' 2.31s user 0.17s system 131% cpu 1.891 total Hello, Clojure! java clojure.main -e '(println

  • わーい、テトリス言語 Tetrlang 完成したよー\(^o^)/ - Homoiconic Days

    これはなに? Tetrlang は、研究の中間発表を1週間後に控えた大学院生の現実逃避によって作り出された言語テトリスにインスパイアされた言語です。 Tetrlang は以下のような特徴をもつ言語です。 各命令がテトリスのブロック(テトラミノ)によって表される 他のブロックとの境界が分かる限り、(ほとんど)どんな文字でも使うことができる 各命令は Brainf*ck の命令と同様の動作する 言語の説明 Tetrlang では、テトラミノによって命令を表します。テトラミノは隣接する4つの同じ文字から構成されます。テトラミノを構成する文字には空白文字以外の任意の文字が許されます。ソースコードを左から右、上から下という順にスキャンして、テトラミノの現れた順番で命令が実行されます。基的に、テトラミノの(回転による)向きの違いはありません。ただし、後述するIテトラミノだけは、テトラミノの向きによっ

    わーい、テトリス言語 Tetrlang 完成したよー\(^o^)/ - Homoiconic Days
  • 1