タグ

2016年1月17日のブックマーク (3件)

  • 女子はもっとオナニーをすべき 2012summer

    nobuoka
    nobuoka 2016/01/17
    だいぶ前のまとめだけど最近 TL でよく見る
  • position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由

    人様の人気エントリーに乗っかる感じで恐縮ですが、「CSSblock 要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。」 という記事が話題になっていたので、なんでその指定で上下中央配置になるのか補足してみます。 詳しい話は下記のリンク先をご覧ください。 CSSblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。 何でこういうことを書くかというとですね、例えば CSS でこういう指定をするとこう表示されるっていう話に関しては、仕様書を基準に話して欲しいのです。 「なんかよくわからないけどこういう風に書いたらこういう表示になった。よかったね」 で終わらせるのは個人の自由ですが、仕様書を基になぜそうなるのかの根拠を知るとより一層理解が深まると思いますので。 なので余計なお世話なんですが、下記に小難しく書きます。 解説のためのサンプルソース 例えば、下記の

    position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由
    nobuoka
    nobuoka 2016/01/17
    `margin: auto;` で中央配置になったりならなかったりする理由。 わかりやすい。
  • TypeScript 1.6時代の.d.ts管理について意見を述べておく - Qiita

    おはようございますわかめです。 TypeScript 1.6でnode_modulesからの依存性解決が入りました。 まだ.d.tsより.tsが優先してlookupされる不具合などがありますが、実質上、型定義ファイルを自然な形でバンドルできるようになったのです。 npm installして使えば型定義が有効になっている。暖かいですね。 過渡期の機能の常として、複数のやり方がありいくつかのワークアラウンドが必要な場合があります。 ですので、ここではわかめが考える現在最も便利な運用について意見を述べていきます。 TL;DR ライブラリ作成側は 自力で.d.tsをメンテできる場合のみnpmパッケージに.d.tsをバンドルする 非TypeScriptユーザかつTypeScriptの型について詳しくなければ今のままDefinitelyTypedに丸投げのほうがよい .ts はnpm packageに

    TypeScript 1.6時代の.d.ts管理について意見を述べておく - Qiita
    nobuoka
    nobuoka 2016/01/17
    お、1.6 から node_modules 下のパッケージの型定義ファイルを見てくれるようになったのか。