タグ

*reviewとlogicに関するnobyukiのブックマーク (2)

  • コンテキスト思考 : 賢者の図書館 (Under Construction) : livedoor Blog(ブログ)

    このは、『@IT自分戦略研究所ブックシェルフ』で紹介されていたもので、なんとなく面白そうな内容だと思って、久しぶりにビジネス書である書を屋で買って読んでみた。「教養」と「楽観」がコンテキスト思考を支える − @IT自分戦略研究所読んでみたら、これはかなりの当たり!!自分の中で、だぶん今年一番ヒットのビジネス書!!かなりの良書だと断言できる。そして、自分がなんとなく漠然と考えていたことが体系的に示されていた。 コンサルっぽいフレームワークなので、書に載っている図解を多く示したいと思う。まずは、簡単に書の内容を要約する。 昨今は文字や数字の「コンテンツ」が氾濫していてるが、ビジネスにおいて、それら「コンテンツ」を欧米流に分析しただけでは思うような成果が出にくくなってきている。そこで、「コンテンツ」の真の理解のために、「コンテンツ」の裏側にある背景や前後関係や文脈といった「コンテキ

  • プログラマのための論理パズル - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    読んだ。2ヶ月かかってしまった。*1 ウォームアップ問題、その解答と解説があって、その応用ともいえる問題が記されている。で、ウォームアップ問題ですら、自力では解けるとは思えないほど難しい。むひょー。難しい。全然解けない。遅々として進まず。 解けないので、問題を読んで、ちょっと考えて、あきらめて、解答を読む。解答を読んで、問題の意味を理解するということもしばしばだった。問題を理解すらしていなかったということを再確認したりして、またむひょーとなる。 全然解けないのであるが、それでも徐々に慣れてきているような感覚を覚えた。 例えば、12ページのウォームアップ問題だ。 AliceはBobよりも所持金が多い。コイントスで出たコインが表か裏かで勝負を決める。Bobが先に裏か表にかけるか、そして掛け金を提示しなければいけない。残りゲーム回数はあと5回。Aliceはどのようにして勝率をあげることができるか

    プログラマのための論理パズル - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    nobyuki
    nobyuki 2009/06/21
    本屋で立ち読みしたけど、結構面白かった。そのうち買う。
  • 1