タグ

2014年7月3日のブックマーク (4件)

  • 憲法第九条『戦争放棄』は、世界史の扉を開くすばらしき狂人、幣原首相によって生まれたもの! - ウィンザー通信

    アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。 この、終戦当時の首相であった幣原喜重郎氏による証言を、ぜひ読んでください。 この証言は、国会図書館内にある資料からのもので、戦争放棄条項、憲法第九条が生まれたいきさつが、事細かに書かれています。 憲法のどこが押しつけか? 押しつけ論のウソは、いったい誰が、どんな目的で作り上げたのか。 以下の、幣原首相の言葉は、一言一句、彼のものか、そしてまた事実なのか、美化されたところはないのか、それはわたしにはわからん。 けども、日自らが、世界平和への鍵をにぎり、そのドアを開けた国であったことがわかり、胸が熱うなった。 「世界は今、狂人を必要としている。 何人かが、自ら買って出て狂人とならない限り、世界は、軍拡競争の蟻地獄から抜け出すことができない。 これは素晴らしい狂人である。 世界史

    憲法第九条『戦争放棄』は、世界史の扉を開くすばらしき狂人、幣原首相によって生まれたもの! - ウィンザー通信
  • RGBではなく赤・黄・青の「RYB」カラーモデルで色を選択する方法とは?

    by vtdainfo ウェブ上のツールやソフトウェアではRGBカラーが主流であり、印刷物ではCMYKが主流ですが、学校でまず習う3原色は赤・黄・青というRYBカラーモデルです。これらの違いは何なのか?ということで、エンジニアのDave Eddyさんが3つの違いやRYBカラーを使うことの利点についてまとめ、そして開発したRYBカラーホイールを公開しています。 Red, Yellow, and Blue | dave eddy http://www.daveeddy.com/2014/07/01/red-yellow-and-blue/ これはエンジニアのDave Eddyさんが友人の「当のカラーピッカーが欲しい」という発言を聞いたことを発端とします。インターネットやソフトウェアの中にカラーピッカーやカラーホイールがあふれているため、当時Eddyさんは友人の発言の意味が分からなかったそうで

    RGBではなく赤・黄・青の「RYB」カラーモデルで色を選択する方法とは?
  • デザインで絶対に「黒」を使ってはいけない理由とは?

    by webtreats 黒はうまく使うと他の色を際立たせたり全体を神秘的に見せたりすることができる色ですが、私たちが普段「黒」だと思っている色は当は黒ではなく、「黒に近いダークな色」であることが多々あります。自然界にほとんどない「純粋な黒」は他の色を圧倒してしまい扱いが難しいため、黒を使いたい時にすべきことをSegment.ioのCEOであるIan Storm Taylorさんがまとめています。 Design Tip: Never Use Black by Ian Storm Taylor http://ianstormtaylor.com/design-tip-never-use-black/ Taylorさんが子ども時代は美術の先生から、大学時代はロードアイランドスクールオブデザインの授業で何度も聞いたことの1つに「作品に黒を使うな」というコツがあります。 真に黒い物は見つけるのが

    デザインで絶対に「黒」を使ってはいけない理由とは?
  • 世界最高の選手リオネル・メッシの何がすごいのかが統計的データ分析で明らかに

    ネイト・シルバー氏といえば、米大統領選の勝敗を全50州分的中させたり、野球選手の成績を予測するための統計ツールPECOTAを開発した人物として知られる天才データアナリストです。そんなネイト・シルバー氏が新しく立ち上げた、統計を使ってあらゆる事象を分析するニュースサイトがFiveThirtyEightで、ここでスポーツ関連のデータアナリスト兼ライターを務めるBenjamin Morrisさんが現在世界ナンバーワンのサッカー選手と目されているリオネル・メッシ選手に関するさまざまなデータを分析しまくったところ、メッシ選手は通常ではほとんど不可能な要素を両立しまくったまさにミラクルな選手であることが判明しました。 Lionel Messi Is Impossible | FiveThirtyEight http://fivethirtyeight.com/features/lionel-messi

    世界最高の選手リオネル・メッシの何がすごいのかが統計的データ分析で明らかに