タグ

2021年8月31日のブックマーク (15件)

  • 【入門】PhpStormでLaravelを使ってみる(プロジェクト作成,入力補完) | 侍エンジニアブログ

    こんにちは!エンジニアのオータケです! 皆さんPhpStorm使ってますか?IntelliJ使ってますか? 僕はLaravelでWebアプリケーション開発を行う時にバリバリつかってます! しかし、PhpStormをそのまま使うだけではLaravelで開発をしやすくはなりません。 そのため記事では、 ・PhpStormを使ってプロジェクト作成 ・PhpStormを使って入力補完(自動補完) ・PhpStormを使ったXdebugの方法 についてわかりやすく解説していきます! 記事を見ていただければ今すぐPhpStormLaravelを使ったWebアプリ開発がしやすくなります! PhpStormとは PhpStormPHPプログラマ向けのIDE(統合開発環境)です。 PHPでWebアプリケーションを作る際に必要な要素が一通りそろっており、足りない機能があればプラグインなどで機能を追加す

    【入門】PhpStormでLaravelを使ってみる(プロジェクト作成,入力補完) | 侍エンジニアブログ
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    こちらもPHPのインストールまで解説。Composerを使ってIDE Helperを入れる必要がある(そもそもWin等端末側にPHP実行環境を作る前提)。
  • Laravelでformを使う方法【初心者向け】現役エンジニアが解説

    初心者向けにLaravelでformを使う方法について解説しています。form(フォーム)はWebサイトの基になりますのでしっかり確認しておきましょう。実際にプログラムを書きながら理解していきましょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 今回は、Laravel のFormを利用してフォームの作成を行っていきます。 LaravelのFormを利用することで、ブラウザ画面からフォームを利用してデータを送信することが可能になります

    Laravelでformを使う方法【初心者向け】現役エンジニアが解説
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    SDS管理の為の入力フォームを簡単に作成したく,調べてみた. すごい速成! MySQLの導入から書いたりして,結局フォームのコードはごく僅か. (是でDB登録できてるのか?) tinkerという機能(php artisan tinker)でLaravelにCLI命令出せる
  • Jamstack とは?なぜ今 Jamstack なのか? | Dyno

    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    JamstackとはWebサイト構築/運用する技術の組合せ(JS,APIs,Markup(HTML5?)). LAMP stackとの対比. SSG(StaticSiteGenerator),SPA(SinglePageApp)との用語的関係も(SPA≒JAMStackではない,との事が理解できん). Headless CMSからAPIでデータ取得したりする
  • Dyno

    デジタル技術を用いて持続的な成功・成長のお手伝いをします Dyno では中小企業のウェブ活用・デジタルシフトの支援を行っています。 CMS やウェブアプリケーションフレームワーク、 SSG 、クラウドサービスなどを使ってデジタル ROI を最適化するお手伝いをします。 サイト制作・アプリケーション開発 ウェブアプリケーションフレームワーク・ CMS ・ SSG などさまざまなツールの中から適切なものを選び、あなたのビジネスの目的や計画、体制に合ったウェブサイト・ウェブアプリケーションを作ります。

    Dyno
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    数項前からB!しまくっている後藤隼人氏(元Studio Umi所属)のビジネス用ブログ。Webサイトの技術要素やその選択について,また,外注先の選択について,非常に説得力があり,読むのが止まらない.
  • CMS とフレームワークをうまく使い分けるには

    今回はウェブサイト制作・ウェブアプリケーション開発の道具である「 CMS 」と「ウェブアプリケーションフレームワーク 1 」をどのように使い分けたらよいかというお話をします。 「 CMS とフレームワークの何が違うのかよくわからない」「 CMS を使うつもりが、制作会社にフレームワークをすすめられて迷っている」「フレームワークを使っているが、気になる CMS がある」という方はぜひ参考にしてみてください。 最初に前提として押さえておくべき事実を確認した上で使い分けのポイントについて見ていきましょう。 押さえておくべき事実 CMS とフレームワークの使い分けを考える上で押さえておくべき 2 つの事実があります。 万能のツールは存在しない CMS は完成品、フレームワークは工作キット 1. 万能のツールは存在しない 「 CMS とフレームワークの使い分け」に関して最初に押さえておく事実は 「万

    CMS とフレームワークをうまく使い分けるには
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    20190513のB!(というかblog)にも書いた話題。前項でも書いたが,機能が合えば使うのなら,当社は高機能を求めているので,
  • 【ユーザー企業向け】 WordPress と Drupal の共通点と違いまとめ

    世界的に有名な 2 つの CMS 「 WordPress 」と「 Drupal 」の「共通点」と「違い」についてまとめました。 WordPress と Drupal のどちらを採用するか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。 対象読者 記事の対象読者はウェブサイト制作における「ユーザー企業側」の方です。 背景 このあたりの情報は「誰が言っているのか」がとても重要になるかと思いますので、題に入る前に筆者の立場・経験についてかんたんに説明しておきます。 筆者は WordPress と Drupal の利用経験を持つウェブ技術者です。どちらも実際のクライアントプロジェクトで利用した経験があります。「体のセットアップ」「コミュニティプラグイン 2 の選定・インストール」「カスタムプラグインの開発」「カスタムテーマの制作」「旧サイトからのデータ移行」「レンタルサーバーへの設置」「セキュリテ

    【ユーザー企業向け】 WordPress と Drupal の共通点と違いまとめ
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    前項関連。DrupalはWordPressに人気で負け低下するが,多機能だしエンタープライズ向けとして残るか。Acquia社に賛同するなら良い。同blogの別項では 機能で選べ,という話もある. 同著者でも時期も違うしブレがあるかな。
  • CMS Drupal の現状と今後の予測( 2018 年 6 月時点)

    2018 年 6 月時点での Drupal の現状の整理と今後( 3 〜 5 年)の展開予測 をしてみました。 このあたりの認識をそのときどきで記録しておくと後々おもしろそうなので分析のエクササイズがてら書き残してみます。 英語圏も含めてこのタイプのまとめをしている人はあまりいないので、興味のある方にはおもしろい内容になっているのではないかと思います。 最初に、ここで述べる私の認識は今後変わる可能性があることをお断りしておきます。 というのと、ネガティブな意見が含まれるので「 Drupal 万歳!」な方は読まないようにしてください(笑) 著者の立ち位置と認識 最初に私の立ち位置と認識を明確にしておきます。 私は Drupal の利用者です。 Drupal の体やモジュールに貢献したり Drupal Association に寄付したりしています。 番環境で使ったことのある Drupal

    CMS Drupal の現状と今後の予測( 2018 年 6 月時点)
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    後藤隼人ブログ. 元Studio Umi所属。前項俺コメントを否定しかねない内容。確かに多機能だが,OSSは人気が下がると質も下がるし継続性に問題が出てくる。次項のこの人のビジネス用ブログ参。
  • 8 Drupal Alternatives to Check Out in 2023

    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    技術者おらずDrupalは難しい場合のCMS紹介,という頁. 長いが"PHP"が1回しか出でこんのは,Drupalは言語関わらず最高のCMSである証?. CMS Hub|WordPress.org|Joomla|Shopify|Bitrix24|Magento|TYPO3|Webflow. CMSHub:有料でCDN付service. TYPO3:Drupal同様技術要
  • 山陽新聞カルチャープラザ

    山陽新聞カルチャープラザ・吉備創生カレッジは語学・実務・音楽趣味・スポーツなどのさまざまな講座を多数取りそろえています。

    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    ][Access]大角茂之. 前項より。「Scratchでゲームを作ろう!」という講座もやっている。『10才からはじめるプログラミング Scratchでゲームを作って楽しく学ぼう』2019も出しているようだ。
  • ゲームだって、プログラミングだって、学ぶこと~ゲーム機が学びの空間になる時代に向けて - EducationTomorrow

    2020年代は、ここ日でも、いよいよ若年層、とくに小学生からのプログラミング教育格化している。とはいえ、まだまだ、従来の学校教育の延長線の面も否めない。そのような中、子どもたちが持っているゲーム機で、自分がプログラミングしたゲームを動かせる環境が整ってた。 今回、それを実現する「MakeCode Arcade」を対象にした書籍『10才からはじめるプログラミング MakeCode Arcadeで自分だけのゲームを作ろう』の執筆者である、ロジックラボ for kids大角茂之氏に、2020年代のプログラミング教育についてお話を伺った。 プログラミングを教える大角茂之氏。 プログラミング教室講師。岡山市内で、小中学生を対象にプログラミングワークショップを開催する。2014年から現在まで100回以上のワークショップを開催。YouTubeではScratch、MakeCode Arcade、Un

    ゲームだって、プログラミングだって、学ぶこと~ゲーム機が学びの空間になる時代に向けて - EducationTomorrow
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    大角茂之."悪童"を開発してくれた人.転職時にemail出したけど返事なかったな...『10g才からはじめるプログラミング MakeCode Arcadeで自分だけのゲームを作ろう』。岡山市で活動中。
  • Headless(ヘッドレス) CMSとしてのDrupal、Headlessとは | モチヤ株式会社

    Headless(ヘッドレス)または、Decoupled(ディカップル) CMSという言葉を最近よく耳にするようになりました。 理由として、最近は1社が保有するウェブサイトや、コンテンツを配信するデバイスが増え続けているからです。 今回はHeadless CMSの概要と、DrupalをHeadless CMSとして利用する方法を紹介します。 Headless CMSとは? まず前提としてCMS(Content Management System)はコンテンツやファイルなどの情報を管理・公開するシステムです。 DrupalやWordPress、Movable Typeなどが有名なCMSで、エンジニアではない人も管理画面から簡単に「画像ファイルのアップロード」「記事の投稿」ができます。 従来のCMSではデータベースを管理するバックエンドと、実際に表示される見た目部分のフロントエンドは一体化され

    Headless(ヘッドレス) CMSとしてのDrupal、Headlessとは | モチヤ株式会社
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    DrupalをヘッドレスCMS化する,という記事。なお、HeadlessはMonolithicをDecoupledすること,という定義も紹介している。
  • モチヤ株式会社は、Drupalを利用したシステム設計・開発会社です

    The Specialist Know Best. モチヤ株式会社は、システム設計・開発・運用、インフラ、UI設計、マーケティング他、大規模なウェブ制作を一貫して提供ができるスペシャリストの集団です。 About Usモチヤについてわたしたちは、常に利用ユーザーの目線や体験を意識し、 システム開発で可能なDXを推進することで、社会・未来への貢献を果たします。 昨今のウェブサイトでは「Webマーケティング、アプリケーション開発、インフラ構築」が密接に関わってきます。 モチヤではこれら全ての制作を1社で完結することができます。 スケーラビリティと、拡張性の高さが特徴のDrupalを利用し、大規模なシステム開発(アプリケーション開発)を行い、その開発したアプリケーションが最高のパフォーマンスを発揮でき、高トラフィックに対応し落ちないよう設計したインフラに乗せ、ご提供します。 リリース後も、クライ

    モチヤ株式会社は、Drupalを利用したシステム設計・開発会社です
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    東京本社だが岡山市にオフィスがある。
  • Find a Partner: Search the Partner Directory | Acquia

    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    Drupalに強い開発会社が探せるページ。
  • Drupal 8 で強化された多言語機能の特徴と比較

    こんにちは、スタジオ・ウミの大野です。今回の内容は Drupal 8 で強化された多言語化機能がテーマです。Drupal 8 の3つの翻訳モジュールの役割分担と、新旧の翻訳方式のデメリット・メリットについて解説します。 ここで書かれた内容は Drupal Meetup Haneda Vol.3 で登壇させていただいた時の内容を元に作成したブログとなります。 Drupal 翻訳機能の「翻訳」の意味 Drupal の翻訳(Translation)機能のことを説明をすると、たまに認識に齟齬が起きるときがあります。まずはその違いについて確認しましょう。 翻訳 ≒ ローカライゼーション 翻訳とローカライゼーション(局地化)は混同されやすいのですが、厳密には意味が違います。翻訳とは「ある言語の文章を、原文にそくして他の言語に変えること」ですが、ローカライゼーションは「翻訳と同時に、その言語が使われる地

    Drupal 8 で強化された多言語機能の特徴と比較
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    前項会社の頁. Drupalの翻訳機能のイメージが付く. Drupal8でやっと同一ノード-異言語 になった. キーワード翻訳は標準ではまだなさそう. 当blogを"多言語"等で検索すれば,Drupal7のモジュールが8で標準になった経緯も分かる.
  • スタジオ・ウミ | Drupal専門の開発会社 Studio Umi

    Drupalサイト開発のエキスパートチーム 私たちスタジオ・ウミは、Drupal 4.7の時代からDrupalと共に歩んできたDrupalのプロフェッショナルです。 これまでの経験で培った技術とノウハウで、最適なDrupalソリューションをワンストップで提供いたします。 サービス一覧を見る Drupalサイト開発 DEVELOPMENT Drupalを用いた新規Webサイト開発、既存サイト改修、モジュール開発、オリジナルテーマ開発など、Drupalに関することなら何でもお気軽にご相談ください。

    スタジオ・ウミ | Drupal専門の開発会社 Studio Umi
    nogoro
    nogoro 2021/08/31
    東京がメインだが大津にも事務所がある。数人でやっている。滋賀県が本社のニチカレ株式会社の一事業部門。