タグ

2012年5月5日のブックマーク (3件)

  • Content Marketerが教師という仕事から学ぶこと

    Facebookやtwitter上で企業のプレゼンスを上げる事が、ビジネス的に重要になってきている中、Content Marketerという職種が増々重要性を上げてきています。 Content Marketingとは… 定義されたターゲットオーディエンスを獲得し、エンゲージさせ、購買行動まで促すことを目的に、ブランドや企業組織と関連性があり且つオーディエンスにとって有用だと見込まれるコンテンツを作成し、発信する為のマーケティング技術のことを指します。 具体的にはFacebook Page上でファンがLikeまたはShareしたいと思ってもらえるようなコンテンツを企画する、定期購読などの固定読者がつくような一貫して有用な企業ブログを発信し続ける、Podcastの発信を行う等々の事を言います。 ただ、SNS上でContent Marketerが向き合うのは全て人間。何を考えてるか、何を好きかな

    Content Marketerが教師という仕事から学ぶこと
    noguchima1979
    noguchima1979 2012/05/05
    教育、ナーチャリングなんですよね。
  • コンテンツマーケティングの先端事例となる印刷スタートアップのラクスル | The Startup

    *2011年6月4日の記事から2012年4月22日にリライトしました。 4月17日に印刷通販ポータルサイトのラクスルが1.1億円の増資を発表しました。ラクスル関しては昨年6月に一度記事を書いており、その記事をベースに最新版にupdateします。(SEOで「ラクスル」で検索すると3位か4位に出てくるので…記事クオリティがひどかったので訂正ですw) 1.1億円の増資を発表:ローンチ2年半で業界2位のPV 昨年6月の記事では「印刷一括見積もりを始めた」という記事をThe Startupでお届けしましたが、プレスリリースによるとその印刷一括見積もり事業の成約実績が開始10ヶ月で1億円を突破したそうです。こちらの記事によると2015年のIPOを目指しているとのこと。トランザクション型のビジネスなので足下は堅いです。リーマンショック後に創業したスタートアップとしては、この堅実なモデルはとても珍しいでし

  • 新しい Chief X 職が現れる、きっと。〜 コンテンツマーケティング概論 at mediologic

    my thoughts about media/communication and everyday life.ちまたでは Content Marketing という言葉がそろそろ来始めているが、その流れに至るまでに死屍累々となった、”Branded Entertainment”の話はあとでするとして、なぜこの言葉が重要なのかを簡単に記しておきたい。 最も簡単に言うと、「検索の次のトラフィックジェネレーター」だ。 ご存知のとおり、「検索」というのは、Search Engine Optimization と呼ばれる Organic Search での検索結果の上位狙いや、Search Engine Marketing と呼ばれる検索連動型広告での上位狙いによって、あるキーワードを検索している「顕在顧客」に対して(潜在顧客じゃないんですよ)広告を打って、トラフィックを集め、コンバージョンを得る

    noguchima1979
    noguchima1979 2012/05/05
    Chief Story Teller!