タグ

文化に関するnoiehoieのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):社説 2010年3月14日(日)連休分散化案―まず、もっと休む社会を/クジラ摩擦―食文化の対立にするな

    社説天声人語Astandなら過去の朝日新聞社説が最大3か月分ご覧になれます。(詳しくはこちら)連休分散化案―まず、もっと休む社会をクジラ摩擦―文化の対立にするな連休分散化案―まず、もっと休む社会を  さて、どんなカレンダーができるのだろう。政府の観光立国推進部が、列島を五つに切り分け、春と秋に5連休をずらして設ける案を打ち出した。  憲法記念日、敬老の日といった国民の祝日を休みから外し、全体の休日数を増やさないようにしながら、ゴールデンウイーク(GW)などに集中している連休を分散させる仕掛けだ。  GW期の旅行を申し込もうとして料金の高さに驚いたり、早々と宿が予約で満室になっていて焦ったり。そんな体験は誰もがする。こんどの連休分散化の案は観光地の混雑を減らし、値段も抑えて、レジャー需要をもっと引きだすのが狙いだ。  日の経済は八方ふさがりだ。財政支出や公共投資にはもはや頼れない。そん

    noiehoie
    noiehoie 2010/03/14
    ちょっとひどすぎだろ。「そもそも日本人はたいして鯨肉を食べていない。たいていの人は年に一度とか数年に一度味わうだけだろう。 」って、そりゃ、商業捕鯨がbanされた後のはなしだろうが。
  • 親「DQNネームを非難する人の方が不快」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    親「DQNネームを非難する人の方が不快」 1 名前: ノイズh(関西地方):2009/11/08(日) 17:54:49.67 ID:kzCSvo1y ?PLT なぜ親は子供に「変な名前」をつけるのか? ここ数年、教えて!gooに子供の名付けに悩む親からの相談が増えています。と同時に、その特徴的な名付け傾向を疑問視する声も多く、文中頻繁に出てくるのが「DQNネーム」という言葉。Wikipediaによると“読みづらい名前や、常識的に考えがたい言葉を戸籍上の名前にすること”をそう呼ぶのだそうです。同じ子を持つ親から、こんな質問が投稿されました。「なぜ親は子供に「変な名前」をつけるのか?」 (中略) ■「親が人様の名付けに対して、偏見をもつのはいかがなものか」 同じ親としての反論もありました。「息子がキラキラネーム」という母親は「国が新しい おかしな漢字を増やしたり、意味的に名前には適さない漢字

    親「DQNネームを非難する人の方が不快」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    noiehoie
    noiehoie 2009/11/09
    子供は親の究極のエゴの産物ではあるが、親の所有物ではない。そういう線引きができない馬鹿なので「不快です」程度の反論しかできないんだろう。変な名付けよりこんな反論しかできない馬鹿を親に持った事が不憫だ。
  • 深町秋生の序二段日記

    では一句。 八百長は 相撲もだけど 裁判も と、皮肉をぶちぶち言いたくなるような5月場所であった。 「なんでこれで(裁判に)負けなあかんねん!」という週刊現代側の慟哭が聞こえてきそうな迷勝負が飛び出して大笑いしてしまった。 私は長年のプロレスファンだけあって、「八百長はあってもいいけど、バレてはいけない」という独特の基準を持っている。しかし相撲ファンでもなんでもないトーシロの目から見ても、「お前ら、いい加減にしろよ」とツッコミを入れたくなるほどゆるかった。 筋書きがあるのなら、なおのことハッスルせんかい! と力道山や梶原一騎の霊が降りてきてそう叫ばせるのだが、まあ力士の場合は楽するためにやるのだからしょうがないだろう。いつまで銭を払う価値が保てるかどうか疑問だけれど。 http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-2008101

    深町秋生の序二段日記
    noiehoie
    noiehoie 2009/05/26
    "たとえスジガキがあっても、有無を言わさぬ気迫。「スジガキがあるんだろうけど、なんかすごいもん見たなあ。また来よう!」と思わせるのが興行に生きる人間の筋目というものである"
  • 1