2009年4月8日のブックマーク (5件)

  • 応募・面接してみて腹が立った企業

    264 : 名無しさん@引く手あまた :2008/02/19(火) 00:48:46 ID:KAqGIjsZO 今日面接行ってきた。 リクで応募して、書類送ったら面接の知らせが来たので、書類通った!とwKtKして参戦。 15分くらい遅刻した面接官、その場で事務のお姉さんに書類渡されて、見ながら表情曇る曇る。 今初めて見てんのかよ! 案の定、経歴フルボッコにされて帰って来た。 5分もありゃ事前に目ぇ通せるだろ。 サイテー。 273 : 名無しさん@引く手あまた :2008/02/19(火) 16:31:42 ID:1iH4oQA90 血液型うんぬんっていうのは自分だけかと思ってたら 結構あるんだね。 ちなみに血液型を答えたら、 その血液型はいじわるだから 採用できんねみたいに言われたよ。 おべんちゃらは言えますか?とかとにかく変な会社だった。 きったない部品製造有限DQN。 関西のガス関連会

    noitseuq
    noitseuq 2009/04/08
    エロアフィのせいで無言なのかね。
  • 「らき☆すた」聖地、なぜ鷲宮神社?北大チームが論文集 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鷲宮神社(埼玉県鷲宮町)はいかにして聖地となったのか――。アニメ「らき☆すた」などのファンによる“聖地巡礼”現象について、多角的な視点から分析した初の論文集を北海道大学(札幌市)の研究施設が発表した。 題して「鷲宮町の経験から考える文化創造型交流の可能性」。執筆者の1人は「今の鷲宮には『地域の文化資源をどう活用するか』という問いへの答えがそろっている。研究が他の地域にも役立てば」と話している。 発表したのは、北大観光学高等研究センター(CATS)の山村高淑(たかよし)准教授(37)らの研究チーム。センターの研究成果を公表する「CATS叢書(そうしょ)」の第1号として3月25日付で発行した。 なぜ約800キロも離れた北海道の研究者が、鷲宮神社に関心を持ったのか。山村准教授は「アニメ好きのゼミ生と一緒に、神社を訪れたことがきっかけだった」と明かす。 昨年4月、「らき☆すた」の登場人物6人に町が

  • アイドルの「聖地」が消滅 秋葉原 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    アイドルの聖地”としてグラビア系の新人や若手タレントがキャンペーンに続々と登場した東京・秋葉原の「石丸電気SOFT1」(東京・千代田区外神田)が5月上旬にも閉鎖されることが分かった。アイドルオタクから会社帰りのサラリーマンまで広く親しまれたイベント会場だけに、消滅を惜しむ声が広がっている。 「SOFT1」は、秋葉原に店をはじめ生活家電専門店やCD、DVD店などを多数展開する石丸電気の店舗の一つ。氷川きよし、上戸彩、宮崎あおい、長澤まさみ、中川翔子…。アイドル人気を集めた芸能人で、過去にSOFT1でイベントを行ったことがない人をさがす方が難しいほどアイドルの登竜門としてファンに親しまれてきた。 ここ数年は、水着やセクシーな衣装のグラビア系イベントが増え、ほしのあき、原幹恵らが登場していた。 そのSOFT1の公式ホームページには来月のイベント予定がない。石丸電気を今年2月に吸収合併した大手

    noitseuq
    noitseuq 2009/04/08
    色々と整地される。
  • 音のわからない男が高級イヤホンを買うとどうなるか? | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社と申します。 音の違いがあんまりわからないオッサンです。 最近、いいお値段のイヤホンが市場に出回っていますよね。気になってはいたのですが、「いやいや、ええ金払って、断線とかしたら号泣するやろ」「ああいうのはクラッシックとかそういう音の良し悪しを気にする人が買うものでしょ」などと思うことで購入を避け続けていたのですが、ある日ふと思い立ち、ちょっと高いイヤホンを買ってみたので体感レポートを書かせていただきます。 高いイヤホン購入を納得させるライフハック まず、「高いイヤホンを購入を自分自身に納得させるにはどうするか」についてお話ししなくてはなりません。わたしの場合、端的に言うと、いい布団を買うのと同じロジックで自分自身と戦いました。「人生の三分の一はベッドの上で過ごすのに、ギーギー言うような安物のでいいのですか?」的な売り文句がありますが、イヤホンも考えてみるとそうなのです

    音のわからない男が高級イヤホンを買うとどうなるか? | ライフハッカー・ジャパン
    noitseuq
    noitseuq 2009/04/08
    「いやいや、(ほんまに)ええ金払って、断線とかしたら号泣するやろ」。
  • 匿名の人たちが信用出来ない。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 匿名の人たちが信用出来ない。 最近、有名な大企業だから信頼出来るという暗黙の了解が崩れている気がします。 ・三菱自動車工業のリコール隠し。 ・グッドウィル、子会社のコムスンで、介護報酬不正請求。 ・日テレビ放送網の、虚偽証言の報道。 ・フジテレビ系列の関西テレビによる発掘!あるある大事典の捏造問題 ・雪印の集団中毒事件 ・JTフーズの中国毒餃子事件。 ・朝日新聞社員の2ちゃんねるへの差別的な書き込み ・霞が関の中央省庁の居酒屋タクシー 個人商店であれば、信頼を失うことは、 死活問題に繋がるので、きちんとした仕事をするし、 失敗した場合は、自分で責任を取ることになります。 ところが、大企業の傘の下で仕事をしていると、 何か失敗をしたり、ひどいことをしても、 その人の

    noitseuq
    noitseuq 2009/04/08
    これが皮肉であるのを受け取れても読んだ人にもそのまま当てはまるのに気づかないとダメだろうから企業批判だけで終わってるブコメは誤解されるというループ。