2010年7月17日のブックマーク (5件)

  • 逆に凄い良かった!って思えるCMって何? 【動画大量注意】

    「怖すぎる広告」の掲示禁止に、ロンドンの人気お化け屋敷広告に苦情。 夏は“涼”を求めてお化け屋敷の人気が高まるシーズン。自ら恐怖を体験しにくる人たちを楽しませるために、お化け屋敷側も趣向を凝らした仕掛けで来場者を待ち受ける。 英ロンドンにある人気のお化け屋敷「ロンドン・ダンジョン」も今年、「ブラッディ・メアリー」なる恐ろしいアトラクションを新設。 そのプロモーションのために10秒ほどの動画広告をロンドンの地下鉄駅で流したのだが、これがあまりにも怖すぎると苦情が寄せられ、英国広告基準局から掲示禁止を通達されてしまった。 http://www.narinari.com/Nd/20100713900.html

    noitseuq
    noitseuq 2010/07/17
    テレビは健在。
  • 会社辞めますwwww

    入社して1年ちょっとだけど、もう絶対会社辞めてやる。 来週出社したら、すぐに辞表出す! 高卒の先輩が超うざいwww 昨日は、もうマジでムカついた。 「おまえの言う事は伝わりにくい」だと。3時間も説教して内容これだけwwww いやいやいやいや。あんたの理解力が足りないだけですからwwww さすが高卒w ってか、あんただってプレゼンとか超下手ですからwwww あと「伝わりにくい」っていう表現にもイラっとする。 ストレートに「頭悪いんじゃね?」って言ってくれた方がまだマシだっつうのw なんというか「おまえの頭は問題ないんだから伝え方さえ工夫すれば大丈夫」みたいな小手先のフォロー感が見え透いててムカつく。 そいつプレゼンも下手で、仕事も遅いクセに、説教だけは一人前なんだよねw しかも非コミュwww 社内では俺の方が知り合い多いぐらいw このまえ同期の女の子とランチ行ってて、ちょっと昼休みを長く取っ

    会社辞めますwwww
    noitseuq
    noitseuq 2010/07/17
    縦読みを探した。
  • 駐車場でクワガタをひろったんだけど:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    駐車場でクワガタをひろったんだけど カテゴリ動物 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/23(水) 01:54:29.34 ID:yrsaLSIw0 こんなんだけども、なんてクワガタ? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/23(水) 01:54:56.17 ID:iW2PpDDQ0 ジョジョガタ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/23(水) 01:55:51.92 ID:utH+RgaLO オオクワガタっぽいな 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/23(水) 01:56:08.56 ID:Fx018gbw0 おーかひらたじゃね 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/23(水) 01:56:36.98 ID:yrFlzcM7

    noitseuq
    noitseuq 2010/07/17
    デカいコクワガタにも見えるんだが。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    競演場、懐厳しく...運営にあの手この手 オリジナルグッズ続々製作、クラウドファンディングも〈高知 よさこい 2024〉

    47NEWS(よんななニュース)
    noitseuq
    noitseuq 2010/07/17
    今世紀は100年記念が多いな。
  • 漫画・アニメオタクや同人作家があまり結婚しない理由

    男女問わず、漫画・アニメオタク同人作家はいい歳して独身が多いように見えるんだが、その理由には男女の意識の違いがあるのではないか? 男性側結婚後も今の趣味を続けたい。 できればその趣味に理解のある女性が良い。 ⇒オタクの女性を探す 女性側流石にそろそろ結婚とかを考えなくてはならないのでオタクからは足を洗わないという感覚。 結婚後も今の趣味を続けるのなら、旦那にばれない程度に。 ⇒一般人の男性を探す 上記からいえることまず、男性側が上記の理由からオタクの女性にアプローチしても、当の女性は一般人男性との結婚願望が強いので空振りに終わる。 女性側の考えは一見堅実だが、世の中の男女の数がほぼ同数である事を考えると、それがどの程度功を奏しているのかは不明。 ただ、オタ女性社会の中では「一般人男性と結婚した」という話の方が多い為、これが正しいという結論になるのも無理はないのではないかと思う。 これには

    漫画・アニメオタクや同人作家があまり結婚しない理由
    noitseuq
    noitseuq 2010/07/17
    この手の話はいつもこれを思い出す。→http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/08/news041.html