ブックマーク / www.gamenews.ne.jp (6)

  • 「国破れてサンガリアコーヒー」は本当だった - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年10月06日 08:00 当方がよく使う駄洒落(だじゃれ)の一つに「国破れてサンガリアコーヒー」というものがある。「国敗れて山河あり」とコーヒーを中心とした大阪の飲料メーカー「サンガリア」をかけたもの(さらに飲料メーカーであることを明確にするために「コーヒー」をつける)で、当方が初めて考えたわけではなく、どこかで見た言い回しが気に入り、いつの間にか口ずさんで(タイピングして)いたもの。恐らくは誰か昔のタレントか漫才師のネタかと思っていたのだが……

    noitseuq
    noitseuq 2008/10/06
    そのCMはサンガリア戦記なのか。
  • 「まったく見ない」日本は18%でアジアトップ・栄養成分表示への無とん着さ、それとも…… - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年08月24日 12:00 ニールセン・カンパニーは8月12日、世界51か国に対する品表示と栄養に関するインターネットの調査結果を発表した。それによると品の栄養成分表示に目をまったく通さない割合は、アジアでは日人がもっとも低く18%に達していることが明らかになった。常に確認する度合いも23%と低めであり、意外にも日人が栄養成分表記に無とん着である可能性が示唆されている(【発表リリース、PDF】)。 今調査は今年4月、世界51市場の2万8253人の人を対象にインターネット経由で行われたもの。リリースいわく、この類の調査としては、世界で最大規模のものになるという。 パッケージングされた品に、その品の栄養成分を表記するのは日はもちろん多くの国で、細かいルールのもとに義務付けられている。そして生活を中心にしたライフスタイルと「の安全」に注目が集まる中、正しく役立つ栄養成分

    noitseuq
    noitseuq 2008/08/24
    それすら嘘である事が暴かれてるから見ても無駄という諦念。
  • 「メイド喫茶に行きたい!」40代でも3割近く:Garbagenews.com

    2008年07月11日 06:30 情報サイト「ブロッチ」などを展開するアイシェアは7月10日、「メイド喫茶」に関する調査結果を発表した。それによるとメイド喫茶への来店経験は約1割にとどまったものの、行ってみたいという興味関心を抱く人は約3割に登ることが明らかになった。40代は来店経験者は少ないものの、3割近くの人が「行ってみたい」と答えている(【発表リリース】)。 今調査は6月25日から6月27日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの会員に対して行われたもので、有効回答数は441人。男女比は55.1対44.9。年齢構成比は20代14.7%、30代48.8%、40代25.9%、その他10.7%。 「メイド喫茶」とは喫茶店のウエイトレスが俗にいう「メイドさん」の姿かたちをしているだけでなく、物のメイドさんのように来店客をもてなすサービスを展開する喫茶店。いわば「ご主人様」の疑似体験

    noitseuq
    noitseuq 2008/07/12
    メイド喫茶の普及とともに年齢を重ねただけじゃないのかね。
  • 人生の「レベルアップ」は突然ドアを叩く:Garbagenews.com

    技術向上は階段のイメージ 手元にその号のジャンプが残っていないので、多少うろ覚えになるが、次のような図で「作画の技術向上」について語っていた。 作業が単調で全然上手くならないと嘆いた生徒役の人に、村田雄介先生は次のように説明していた。いわく、一朝一夕で成果は出てこない。作画の技術は経験を積むしかない。そしてその経験が一日ごとに技術の向上として表れるわけではない。経験そのものは蓄積されればされるほど着実に身につくが、それが技術の向上(レベルアップ)には反映されない。 それがある日突然、自分でも劇的な変化として分かるように、腕が上がったのが分かる。この繰り返しで、「上手くなっていく」というのである。日々の努力や時間の経過と、突然起きるレベルアップを「階段状に進歩する」と表現したわけだ。 この説明と図を目にし、「これは作画の練習だけに言えることだろうか」と考えた。努力をすればするだけ成果があが

    noitseuq
    noitseuq 2008/06/29
    garbagenews.comのドメインに記事がアップされるのはいつなのか。
  • [一時保留]金持ちはテレビ・動画見ず!?:Garbagenews.com

    2008年06月20日 06:30 Webマーケティングガイドは6月25日、メディアの利用実態に関する調査結果を発表した。それによると、ここ一年間においては、年収が高い人ほどテレビやインターネット上の動画視聴が減る傾向にあることが明らかになった。逆に低年収ほど視聴が増える傾向も見られる。料金的なハードルの低いテレビや動画閲覧は、「庶民のための娯楽」という認識の表れなのかもしれない(【発表リリース】)。 今調査はインターネット経由で16歳から59歳までの男女500人を対象に行われ、性別・年齢層別で均等割り当てが行われている。調査期間は5月9日から12日。 調査結果ではさまざまなデータが公開されているが、テレビと動画のここ1年における視聴傾向のうち、年収別に区分されたものを見てみると次のようになる。まずはテレビ。 「非常に増えている」「少し増えている」を増えている派、「少し減っている」「非常に

    noitseuq
    noitseuq 2008/06/20
    テレビ業界のお偉いさんはテレビを見てないんだね。ひろゆきは去年既にニコ動を見てないと言ってた。
  • あの「きれいなジャイアン」がリアルなフィギュアに:Garbagenews.com

    2008年01月30日 06:30 MEDICOM TOYは1月29日までに、2月24日に開催されるワンダーフェスティバル2008[冬]開催記念の限定商品として、【きれいなジャイアン】を発売すると発表した。5040円(税込)。会場販売と通販であわせて800体限定。 「きれいなジャイアン」とは、漫画・アニメで有名な「ドラえもん」において、あの有名な童話「金の斧 銀の斧」(木こりが泉に自分の斧を落としてしまうと泉の精が現れ「あなたが落としたのは金の斧ですか、銀の斧ですか」と聞いてくる。正直にどちらでもなく普通の斧と答えると、正直者であるとほめられ、金と銀両方の斧ももらえるというもの)を模した未来の道具「きこりの泉」のエピソードで登場した人物(?)。欲張ったジャイアンが自分のおもちゃを「きこりの泉」に入れようとして間違って自分自身が泉に落ちてしまうと、泉の精が現れ、「金の斧」に相当する「きれいな

    noitseuq
    noitseuq 2008/01/30
    これを欲しがると自分が嘘つきであると認める事になりはしないか。しないか。
  • 1