近未来対談~大人のための相対性理論(5ページ目)『ハイファイ新書』がオリコン7位を記録した、ポストYouTube時代のポップ・マエストロ・・・相対性理論について助手、研究生、小悪魔(新キャラ登場)と共に分析してみました。 作り手にとって勇気が持てる時代助手: Perfumeと相対性理論が構造的に似ているなんて話をすると、Perfumeが好きすぎて、何でも好意的なことは「Perfume」の一言で片付けてしまう人のように思われてしまうかもしれません。まぁ実際その指摘もあながち外れていないですが、でもこれには秘密があると思うんですね。 両者ともに大きなプロモーションもなくヒットしました。その背景にはYouTubeやニコニコ動画といった、ネットでの盛り上がりが大きく影響しているといわれています。今まではレコード会社がプロモーションを打つ→雑誌などのメディアが取り上げる→CDショップが動く→消費者が
![5/12 近未来対談~大人のための相対性理論 [テクノポップ] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8f530daf3cb408d6b6a0ba6f38ed7ccece36cffc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimg.aacdn.jp%2Faa%2Fcommon%2Fogp300_300.png)